2014年8月31日 避難体験オペラコンサート☆☆☆☆ 新国立劇場オペラパレス
明日の防災の日に備えて,新国立劇場で実際に観客を入れての避難訓練が行われました.研修所研修生のコンサート付きです.
おやおや,ホワイエにはピブスを着用した人たちが.
消防車や消防の人たちも.
地元商店会の動員も有り,ほぼ満席.
今回の避難訓練は産業技術総合研究所との共同訓練と言うことで,オペラパレス内には沢山のカメラやらモニターやらセンサーが付けられていました.
バーンスタイン「ウエスト・サイド・ストーリー」から「tonight」
今野沙知絵 日浦眞矩
モーツァルト「ドン・ジョヴァンニ」 お手をどうぞ
鈴木愛美 山田大智
ーーーーーーーーー地震ーーーーーーーー
ロッシーニ「セヴィリアの理髪師」 私は街の何でも屋
西村圭市
ヴェルディ 「シモン・ボッカネグラ」哀れなる父の胸は
後藤春馬
プッチーニ「ラ・ボエーム」第三幕の四重唱
林よう子 今野沙知絵 伊藤達人 村丸恒矢
ワーグナー「タンホイザー」 夕星の歌
山田大智
ヴェルディ「リゴレット」 慕わしい御名
ビゼー「カルメン」から前奏曲など
石野真穂 高田絢子(pf)
バーンスタイン「キャンディード」 合唱 僕らの畑を耕そう
全員
今日の拾いものはテノールの伊藤達人くんです.良く伸びてひびくイタリア声,今後の活躍が楽しみです.
さて,ドン・ジョヴァンニが終わると,もの凄くリヤルな効果音で地震の地響きが流れ,レセプショニスト達の「そのまま席について下さい,頭を下げて」の連呼「キャビンアテンダントかよ?」
そして舞台監督から「舞台の電気系統にトラブルがあったので表へ避難してください」
で,逃げたのは
ここ.ホワイエ向かいの池の上の回廊部分.ここは首都高速4号線の騒音を避けるための緩衝地帯.
その後階段を降りて表玄関へ戻り,再度クローク前からオペラパレスの入口まで戻って再入場.
ピブスの面々は避難を観察,記録する人たちでした.客席にも何人も仕込まれてました.
救命訓練も,一度受けたらもの凄く為になりました,やれ「誰か協力して下さい」ではなく「あなた,救急に電話して」「あなた.AED探してきて」と指示する.その間も胸部圧迫(「いわゆる心臓マッサージ)は絶対に留めてはいけないとか.
地震の時,劇場,映画館は最もパニックが起こりやすいところと言われているそうです.一度はこういう訓練を受けたほうが良いかも知れません.
ちなみに,避難の時は,後々払い戻し等があるかも知れないので,チケットは忘れずに持って逃げるようにだそうです.