2015年11月29日日曜日

トスカ☆☆☆☆

2015年11月29日 トスカ☆☆☆☆ 於 新国立劇場オペラパレス

トスカ・・・・・・・・・・・マリア・ホセ・シーリ
カヴァラドッシ・・・・・・・ホルヘ・デ・レオン
スカルピア・・・・・・・・・ロベルト・フロンターリ
指揮・・・・・・・・・・・・エイヴィン・グルベルグ・イェンセン
演奏・・・・・・・・・・・・東京フィルハーモニー交響楽団

いやーーこのプロダクションは本当によくできている.新国のレパートリー公演で最高のできじゃないか?(あと.ラ・ボエーム)
非常にスタンダードな演出ながら,豪華絢爛,それでいてゼフィレッリのような無駄遣いもない.テ・デウムのシーンの美しさなんか凄いと思います.
終幕のサンタンジェロも,舞台が上がったり下がったりの「アイーダ」状態ながら,説得力があります.
で,歌手は満足するレベル.感動するレベルじゃないけど.東フィルも「らしい」ひっくり返るホルンも少な目で.
メトの「ゼフィレッリ,ラ・ボエーム」はもう数十年使われているけど,このプロダクションも絶対に「無くしてはいけない」プロダクションだと思います.
演出家はこの夏,大往生したので,カテコで遺影が出てきました.合掌.
一方で何回やっても「椿姫」は悲惨だけど・・・・・

オペラグラスでよく見たら,通行許可証書くスカルピア,封蝋でシールして,吸い取り砂かけてフーフーしてるのよね.芸が細かい.
けど,今の日本で「封蝋」や「吸い取り砂」知ってる人間が何人いるか?

2015年11月27日金曜日

愛の伝説☆☆☆☆

2015年11月27日マリインスキー・バレエ公演 愛の伝説☆☆☆☆ 於 東京文化会館大ホール

女王メフメネ・バヌー・・・・・・・・ウリヤーナ・ロパートキナ
王女シリン・・・・・・・・・・・・・クリスティーナ・シャプラン
画家フェルハド・・・・・・・・・・・アンドレイ・エルマコフ
指揮・・・・・・・・・・・・・・・・アレクセイ・レプニコフ
演奏・・・・・・・・・・・・・・・・マリインスキー歌劇場管弦楽団

本日ゲルギーは客席にいました.
さて,マリインスキーが滅多に外に持ち出さない「愛の伝説」しかも振り付けは,その後長くボリショイの芸監グリゴロービッチ.
原作は,今はロシアとは微妙な関係のトルコ人詩人.作曲はアゼルバイジャン人.
曲調は,お隣アルメニア人(出身はジョージアだけど)のハチャトゥリアンによく似ている.1961年初演という割には古めかしい音楽.でもわけわからんツィマーマンとかベルクに比べると,一応旋律があるから聴きやすいし,オーケストレーションも面白い.
振り付けのグリゴロービッチはボリショイでハチャトゥリアンの「スパルタカス」を振りつけている.振り付けもよく似ている.
とにかく群舞が多い.しかも群舞1が終わると群舞2が始まり,次に群舞3.合間にソロのパートが入ったり,ソロと群舞が踊ったり.しかもカットビ系も多く.
全ての姿勢が「ブロンズアイドル風」なのは許しましょう.
ロパートキナはもう別格ですね.彼女が踊ればどんな作品も素晴らしく見える.まさに「ロシアの至宝」
もちろんロシアにはヴィシニョーワもザハロワもいるけど,こういったダンサーとは一線を画する雰囲気(なぜか変換できる)がある.
マリインスキーのダンサー,前回もドタキャンダンサーが多く,「オールスター(スターは出ないよ)ガラ」になったけど,今回もソーモワ,マトヴィエンコ嫁がドタキャン,テリョーシキナは遅れて参加.毎回予定通りに踊るのはヴィシとロパートキナぐらいだよ.
名作とは言いがたい作品だとは思うけど,まーったく記憶に残らない「イワンと小馬(せむしの子馬)」よりは良い作品だと思いました.

2015年11月7日土曜日

ぱよぱよちーんで通報

あたくしは左巻きの人達が大嫌いなのだけど,だって,あたくしのように「極右のレイシスト」を自任しているものでさえしないような差別的な発言するし,(ま,そもそも理解力と情報調査能力がないから左に巻くのだろうけど)頭悪いし,言っていることとやっていることがが全く辻褄が合わないし.
で,ここ数日楽しませてくれている「ぱよぱよちーん」事件ですが,左巻き連中は「ネトウヨの住所氏名学歴勤務先を集めて公開しても合法」とか「敵が攻めてきたら,戦争なんかしないで一緒に酒を酌み交わし仲直りする」みたいなことを言ってたのよ.
ところが,ネトウヨがぱよぱよちーんさんの家に凸したら,なんと,警察に通報したのですって.まー左巻きが警察に助けを求めるってなんなの?酒と肴ぐらい出せばいいのに.ケチね.
ま,あたくしだって生活保護受けようと思ったら,どうどうと共産党か創価学会の手助けを受ける覚悟はあるけど.
で,ぱよぱよちーんさん,会社辞めちゃったのね.いい年して不祥事で退職じゃ,次無いわよ.
ま,日本スマートフォンセキュリティ協会は顛末を警察に相談したそうだから,刑事事件にならないように祈ってます.( ̄ー ̄)ニヤリ

2015年11月6日金曜日

PAN〜ネバーランド,夢のはじまり☆☆☆

2015年11月6日 PAN〜ネバーランド,夢のはじまり☆☆☆

映像は綺麗なんだけど,所詮ハリウッドが絡むと偏差値28のぱよぱよちーんな内容になるのかしら?

  • どんなテーマの映画でも原作無視で♂と♀がまぐわうための話になる.
  • まぐわうためなら親子でも親友でも裏切る.
  • 何人であってもヒロインは英語を理解する.
  • 大体において主人公はかなりのヘタレで殴りたくなる.
  • 最後の反撃の時,殺されそうなヒロインと悪の枢軸を放っておいて,雑魚から片付ける.
  • 何故か最後にヘタレ主人公が勇猛果敢になる.
まーーーお約束のように上記の映画でした.かなりイライラしました.
時間の都合で「吹替3D」版で見ましたが,3Dである必要は全くありません.むしろ,安っぽい3Dなので,2Dの方が良いでしょう.吹替はフック船長役の成宮寛貴がうまかったです.
ま,原作の著作権は切れてますから,こんな改変もありでしょう.

2015年11月1日日曜日

ホフマン物語☆☆☆

2015年11月1日 ホフマン物語☆☆☆ 於 新国立劇場オペラパレス

ホフマン・・・・・・・・・菅野英雄
オリンピア・・・・・・・・奥田花純
アントニア・・・・・・・・米沢 唯
ジュリエッタ・・・・・・・本島美和
リンドルフ・スパランザーニ・ドクターミラクル・ダーパテュート
・・・・・・・・・・・・・貝川鐵也
ラ・ステラ・・・・・・・・堀口 純
指揮・・・・・・・・・・・ポール・マーフィー
演奏・・・・・・・・・・・東京フィルハーモニー交響楽団

んーーーーーオペラを知らない人にはわからないだろうな.おまけに,あの大長編をかなり刈りこんでるから,ニクラウスもミューズも出てこない.英国作品だからオランピアはオリンピア,ダーパテュートって誰よ?あ,ダッペルトゥットね.
音楽はオペラオリジナルが多いのだけど,使い方が変わっているので,??も多い.
例えば,オペラではあっさり歌われた「Elle est très bien!」の音楽が思い切りテンポ落として延々と使われたり,「小鳥は飛び去った」もやたら使われたり.ジュリエッタのシーンはなぜか吸血鬼物語みたいになってるし.
その癖アントニアで突然PDDが聞いたことのない音楽で始まったり,プロローグには「ブン大将」の音楽も入ってたり.
振り付けはプティパ=アシュトンの流れだからあたくしの好み.
多分このバレエは前世紀の遺物「シューダンス版」から作っていると思うけど,突然終わるのはシューダンス板でもエーザー版でもないし.