今回は「web限定コース,食の宝庫茨城」というツアー.茨城というのは日本有数,あるいは
日本一がゴロゴロしているのに,ブランド化,宣伝がまるでダメで,ちっとも有名でない.
- 芝の生産日本一(シェア45%)
- 栗の生産日本一(断トツのトップ)
- メロン生産日本一(最近少し有名に)
- 蓮根生産日本一
- 干し芋生産日本一(サツマイモは二位)
- 水菜生産日本一
- 鶏卵生産日本一
- 淡水真珠生産日本一
- 常陸牛
- 奥久慈しゃも
最近では「北茨城芸術祭」なるものが開かれていて,非常に興味深いのだけど,いかんせん足がない.同様に今回のコースで一番興味を持ったのも,最近できた行方ファーマーズヴィレッジ.ここも公共の交通で行くのは難しい.
で,今回のコースは
- 浜松町バスターミナル
- 大洗めんたいパーク
- 那珂湊(昼食)
- 行方ファーマーズヴィレッジ(やきいもミュージアム)
- こもれびの森イバライド
- 東京駅
浜松町のバスターミナルが目を覚ますのは朝7時.少し早めに着いたので,カウンターも開いてませんでした.
カウンターでチェックインしてバスに乗ります.
東京タワーを見ながら首都高,常磐道経由で大洗へ
友部のSAでトイレ休憩
巨大なたらぴよが目印のめんたいパーク.ここ自体は以前に来たことが有るのですが.ガイドさんがいると色々話が聞けます.
2011年の震災では,波マークのところまで津波が来たそうです.
主催ははとバスですが,オペレーションは足立ナンバーの富士急.
ちょっと行くと那珂湊.お魚がいっぱい
干物とかも.
お昼は海鮮丼をいただきましたが,刺身というのはあまり大きく切っても美味しくないなと言う印象.
イケメソの店員さん
続いて約一時間のドライブ,北浦を超えると「行方ファーマーズヴィレッジ」です.廃校になった小学校をテーマパークと工場に改造した建物です
このように小学校の名残も沢山,
入ると真っ先に渡されるのが生徒手帳
テーマパークの映像,声の出演は,行方出身の永作博美さんでした.
続いてスイートポテトの手作り体験.
焼きあがるとこんな感じ
まるで小学校(当たり前だけど)
続いて工場見学.大学芋を作ってました.市販の業務用大学芋のシェアは9割ほどだそうです.案内役のPCかなりの率でブルースクリーンでした.
やきいもも頂きましたが,まーーーーーー美味しい.品種はべにゆうか.
クリーミーでねっとりして,スプーンですくって食べるぐらい.焼いただけなのにまるでスイートポテトを食べているみたい.
続いてまた一時間ほどのドライブで「こもれびの森のイバライド」へ恐ろしくマイナーなテーマパークですが,案の定,人がいない,
帰ってから調べたら,運営会社も倒産状態とか.
ま,静かで良いのですが.
アイスクリームづくりの体験をしました.
こんな感じ.
良い寂れ具合.従業員は結構います.
帰りは東関東自動車道経由で.レインボーブリッジがいい塩梅でライトアップされているということなので,お台場経由で東京駅へ
0 件のコメント:
コメントを投稿