2012年10月31日水曜日

ハロウィンって?

Hallowe'enって,発祥はケルトだけど,現在の形はアメリカ式なのよね.聖パトリックデーと同じ.
そもそもカボチャが「アメリカ大陸原産」でしょ?英国ではスウィードと言うカブを使ってたのよ.
逆輸入されて英国やドイツなどでも最近は盛んになってきているみたい.デンマークに嫁いだあたくしのフォロワーさんも「デンマークでもここ数年やるようになった」と言ってたわね.
さて,しばらく前,都内の毛唐比率が高い地域,麻布とか渋谷とかでは当たり前のようにハロウィンを祝ってた.子供たちが仮装して家々を訪ね「trick or treat?」と言ってお菓子を貰う.
ところが「田舎住まいだけど妙な情報に汚染されている」おバカな人達が大量に,ハロウィンに,都内へ子連れで仮装して押しかけ「とりっくおあとりーと」を始めた.
都内のコミュニティでは「昨夜知らない子供たちがやたら来たわよね?」で話題になり,結局「物騒なのでハロウィンに参加する子供たちと受け入れるご家庭は登録制にします」となり,子供が訪問しても良い家は玄関にそれなりのシールを貼り,子供たちもそれなりのシールを衣装に貼るようになった.シールの無い子はお菓子も貰えないし,不法侵入.
いえね,今日,南東北から都内に帰る電車の中で,仮装に顔面ペインティングした親子を何組か見たから.
東京メトロのマナー広告じゃないけど「アメリカでやろうよ」「地元でやろうよ」

2012年10月27日土曜日

シルヴィア☆☆☆☆☆

2012年10月27日 シルヴィア☆☆☆☆☆ 於 新国立劇場オペラパレス 

エロス・・・・・・・・・・・吉本泰久
ダイアナ・・・・・・・・・・湯川麻美子
オライオン・・・・・・・・・古川和則
シルヴィア・・・・・・・・・小野絢子
アミンタ・・・・・・・・・・福岡雄大
ジルベルトとジョルジュ・・・福田圭吾 八幡顕光
指揮・・・・・・・・・・・・ポール・マーフィー
演奏・・・・・・・・・・・・東京フィルハーモニー交響楽団

新国バレエ団の作品で,美しいと思ったのはたくさんあります.感激して涙が出そうになった作品はそんなにありません.あたくしの場合「ペンギン・カフェ」がそれでしたが,シルヴィアもそうでした.
ドリーブの美しい音楽,ビントレーの美しい振り付け,判りやすいけど,バカバカしくは無いストーリー.とにかく綺麗です。装置,衣装,照明,音楽.
音楽的には,なんでこの作品がこんなにマイナーなんだと言うほど美しい曲です.ドリーブと言えばラクメの「鐘の歌」「花の二重唱」とコッペリアの「マズルカ」「ワルツ」そしてシルヴィアのいくつかの曲(一番有名なのはピチカートか?)ぐらいしか知られていませんがミンクスは良いとして,全く印象に残らないプーニの曲なんかより遙かに内容が濃いです.
幕が開くと,とある伯爵邸,結婚記念日のパーティーが開かれているけど,伯爵夫妻は倦怠期.伯爵は召使いと家庭教師の恋愛にも顔を突っ込もうとする,そして庭師がちょこっと仕込む.
スキンヘッドにピッチピチのタートルネックシャツにサングラスと言った「いかにも」なヲカマが二人出てきて,衣装を配り,仮装がはじまると・・・・・時代は神話の世界に.
結局なんだかんだあって収まるところに収まります.
さて,この曲,この時代の作品には珍しくサクソフォンが使われています.アドルフ・サックスが「サクソフォン」の特許を取ったのが1846年,シルヴィアは1876年ですから,かなり早い時期だと言えましょう.
と言うわけで,来週もう一度見に行くことにしました.
今日はNHKのカメラが5台ぐらい入ってました.カメラの廻り二十席ぐらい空けてしまうので勿体ないけど,この台数なら,全曲録画かな?

J亭落語会

2012年10月26日 J亭落語会 ☆☆☆☆ 於 JTアートホールアフィニス

桃月庵白酒・・・・・・・・・・・四段目
     ・・・・・・・・・・・安兵衛狐
仲入り
三遊亭時松・・・・・・・・・・・ねぎまの殿様
桃月庵白酒・・・・・・・・・・・五人廻し
白酒師は枕と落語も途中までは爆笑なのだけど,如何せん落ちがあまり面白くない噺なのが辛い.
そして,このホール,音楽用も考えているので,残響が長すぎ,何を言ってるのか分からないところも.滑舌の良さではとびきりの白酒師,その白酒師の噺が聞こえないとは.
しかし,さすがに五人廻しになると,面白い面白い.

2012年10月21日日曜日

本当に鳥がいない

グアムは海洋島で,一度として大陸と繋がったことが無い島です.従って固有種も多数いて,定法通り飛べないクイナもいたりしました.
しかし,戦後のどさくさでブラウンツリースネークという蛇が入り込み,大繁殖したため,物の見事に鳥がいなくなりました.
食い尽くされたのもいましたし,飛べる鳥はサイパンやロタに逃げました.
例えそうだとしても,スズメ,鳩,カラスはどこにもいるのが普通.しかし,鳩もカラスも滅多にお目にかかれません.本当に鳥の姿がありません.
ハワイでは,グアムの轍を踏まないよう,麻薬犬ならぬ「ヘビ犬」が空港を徘徊しています.
しかもこのヘビ,発電所に入ってショートさせ,島全体を停電にしたりします.

2012年10月20日土曜日

何でグアムへ行かなかったか?

今回のグアムは20年振りぐらい,三回目です.何故こんなに長いブランクが?
グアムはワイキキと同じようにホテルが並ぶ「通称ホテルロード」があり,殆どのホテルがホテルロードにあります.「繁華街」と言われるのもこのホテルロードの中にあります.
しかし,以前のグアムは移動手段が無く,治安も悪かったので,隣のホテルに行くにも「危険だからタクシーを使って下さい」と言われました.
ワイキキは暑いと行っても湿度が低いので,日陰は涼しく,カラカウアアベニューやクヒオアベニューはホテルやお店がたくさんあるので歩いても退屈しません.お散歩も楽しいです.
一方,グアムはホテルの間隔が長く,その間は何にも無いし,蒸し暑いので,歩く気がしませんでした.
今回グアム旅行を調べたら,グアムにもワイキキと同じようにトロリーが走るようになり,移動手段が確保できることが判ったのもグアム旅行を決めた理由の一つ.
で,このトロリーもいくつかあるようで

  • 赤いトロリー
    基本的にホテルロードの往復.本数も結構あり便利
  • 白いトロリー
    HIS専用
  • その他
    JTBやらなにやら走ってます.
ご自分の代理店がどのトロリーを紹介してくれるか確認したほうが良いです.
前回グアムへ行ったときは「暑い,熱い」という印象だけでしたが,今回感じたのは「東京よりは涼しい」です.もちろん熱いし,信じられないほど汗をかきますが,風が吹けば何とかなります.風が熱風である東京よりは「命の危険を感じません」
しかし汗かきますので,水分補給はこまめに.
くれぐれも「トロリーの使えるツアー」を選んで下さい.自由度が違います.

帰ります

帰りの飛行機は早朝便.ツアーの書類には,すでにウェイクアップコールは頼んであるとのこと.一応レセプションに確認してみると「3:40分になってる」「ありがとう」ヲイヲイ早朝じゃ無く深夜だろ.
で,起きてチェックアウトして,待っているとピックアップが,途中の寄り道も一カ所,計三名のみ.
ところが,空港に着いたら,すでに大型バスが数台.ま,行列は長かったけど,比較的するする進みましたが.
取りあえず,United clubへ.
オンタイムの飛行機で帰国.
朝食はアメリカ式のソーセージとスクランブルエッグ.
そうそう,帰りはUAのアプリでチェックインして,passbookで乗りましたが,係の方も慣れてないようで,iPhoneの画面をスキャンして「Esclarmonde様ですね?」と確認してから乗り込みました.

食い物

グアムとは言え所詮アメリカです.食い物に期待してはいけません.分量だけ多くて味は二の次です.
 島一周の時のビュッフェランチ.シーフードを中心に
 DFS前のレストランで.マグロのグリルとありましたが,殆ど炙りです.これは美味しかった.手前のふりかけご飯がじゃまでした.
メインはシーフードの盛り合わせ.
その時,窓の外にはヤモリが.
 最後の夜,ホテルのビュッフェレストランで(多いのよビュッフェの店が)
 野菜もタップリ摂らないと.
宿泊客もそんなに多くなく,場所柄,他のホテルからわざわざ来るとも思えないのに,朝昼夜と営業しているのは?どうも,従業員用のケータリングを兼ねているようでした.また,夜はローカルが結構来てました.お安いのよ.
ポリネシア,ミクロネシアはアメリカ式のデブが多く,通風患者も多いのですが,隣のデブカップルは,あたくしの量の皿を,各自六皿ほど平らげてました.
スパムむすび.
ハワイから入ってきたのでしょう.

潜水艦

おハワイでもお馴染みの潜水艦アトランティス,ここにもあります.おハワイは便数も少なく,100$超と高いのですが,ここは便数が多く,値段も手頃なので行ってみることに.このツアーも人は少なく10人でした.前の便と,次の便は満席状態でしたから.
まずはバスで船着き場へ.そしてこのカタマランで沖合へ.
前の便の潜水艦が浮上してきました.



この狭い穴から後ろ向きに降ります.

 中はこんな感じ
 GT
魚を呼ぶために最低限の餌付けはしているそうです.
浮上時には,まず,廻りに注意を呼びかける意味で,空気をブローします.そして,浮上しますが,浮上速度のほうが空気より早いため,窓の外の泡が下に沈むように見えます.
帰りのカタマランから見えるガントリークレーン.

下流のリゾート

本当にその言葉がぴったり.ホテルロードを歩いている日本人は,異様に金髪茶髪率が高く,喫煙率も高く,刺青率も高く,教育レベルは低そうで,繁殖力は物凄く強い,いわゆる下流が殆どです.
ま,そこそこの料金で楽しめて,日本語でも何とかなるし.ま,お近づきにはなりたくないけど.多分財布の美豚率も高いのでしょうね.ドン・キホーテの客層と重なります.
さて,翌日は島一周の旅




 横井ケーブ.と言ってもレプリカで,実際はもっと人里離れたところにあったそうです.
 タロフォフォの瀧


 カルチャーパークのウトゥクスィーお兄さん. ハァハァ(;´Д`)…ハァハァ

結構高いぞWIFI

さて,ホテルにチェックインして,部屋に入ると,一応有線LANもあって,無線ルーターも持ってたのですが,繋ぐと契約を勧められる有料の物.無線も同じようにいくつか拾えますが,繋ごうとすると契約しろと言われるもの.結局Guam Wifiというのにしました.72時間20$.ヨーロッパだと殆ど無料で使えるので,これは結構高いかも.でも,ホテルの他,いわゆるホテルロードのあちこちやショッピングモールでも繋がるので便利です.スピードは結構出てました.
こんな「広さだけは充分」な部屋ですが,安いツアーですので海も山も見えません.
DFSの中にある現地エージェントへ行ってオプショナルツアーの相談.
まずはアンダーウォーターワールドへ.

大きくはありませんが,結構まともな作りの水族館です.
この日が水曜日だったので「チャモロビレッジのフィエスタがある.食事無しのコースで行って,屋台でチャモロ料理を食べるのが面白い」と言うので行ってみました.
 こんな屋台がたくさん.
 ご飯はハワイのプレートランチのような物.赤いご飯が憑きものですが,ケチャップライスでは無く,アチョーテ(アナトー)で色づけした物です.
他にも一皿盛にしないで串焼き風にした物など色々ありますし,たくさんのお店が出ています.上のプレートが8$でした.買ったら,そこら辺に腰掛けて食べるのが正式.当然ながらこういう場での飲酒は厳禁です.
スムージーと呼ばれていますが「緩いかき氷」です.マンゴ味のは美味しかったけど.
突然スコールが来て避難したり,結構楽しめました.暑かったけど.

携帯ウォシュレットとグアムへ

20年振りぐらいでグアムへ行って来ました.
本当はハワイにしようかと思ったのですが,思った以上にツアー料金が高かったので,近場で済ませました.携帯ウォシュレットを持って.
昨年,コンチネンタル航空とユナイテッド航空が合併したので,ユナイテッドもミクロネシア路線が充実しました.最初はサイパンを考えたのですが,UAは成田からサイパンの直行便が無く,グアム経由だとその報が高くなるので,グアムに.
ツアーの催行は,コンチネンタル時代,コンチネンタル航空専門のツアーを扱っていたR&Cツアーズ.UA専門のツアー「ユナイテッドホリデイ」で選びました.「赤いトロリー乗り放題」
結局,大手のHISやJTBじゃなくて良かった,と思うこと多数.
さて,成田のレッドカーペットクラブは「ユナイテッドクラブ」と改称してました.
夜の飛行機で,グアム行きが最後のUA便だから,ラウンジは空いていたのですが,どう紛れ込んだのか,飲み放題食い放題のファミレスと勘違いしてお餓鬼様を放牧するDQN夫婦や,居酒屋と間違えて宴会始める田舎者グループがいて,なんなのこれ?状態.

早めにゲート向かってビックリ.キャバクラの慰安旅行ですか?

グアムってどうやら貧民のリゾート地になっているみたいで,平均年齢は若いけど,茶髪,金髪率が高く,男はヤンキー,女は商売女みたいな格好をしたのが数百人.子連れも多い.しかも,子どもが膝上なら只であるうちに行こうという,貧乏くさいオーラがにじみ出てます.
その時英語で「エグジットシートをご希望の方,無償で交換します」とのアナウンス.
ゲートのカウンターに行くと「今日は日本人観光客で満席なので,エグジットシートに座れる人がいないので,ご協力助かります」いえいえ,助かるのはこちらです.
エコノミープラスの最前席,ジャンプシートの向かいです.
ここは万が一の時アテンダントへの協力が義務づけられているため,英語力が必要になります.だから英語でしかアナウンスしません.
乗ったらアテンダントが来て「ここはスペシャルレッグスペースがありますが,スペシャルミッションもあります.ご理解いただけますね?」ハイハイ.
ジャンプシートに座ったアテンダントも「協力よろしく,ていっても今まで一度として頼んだことは無いから大丈夫」ハイハイ.
夜遅い便なので,軽食です.
バドワイザーってデザイン変わったの?
しかし,あたくしをUSシチズンと思ったのか,英語の書類を持ってくるので「日本人です」と言って日本語の書類を貰いました.

荷物のピックアップ後,恒例のツアーエージェントによる振り分けです.通常なら大型バスに乗せられて,あっちのホテルで5人,こっちのホテルに3人とドロップオフがはじまるのですが,小さい代理店のツアーなのであたくし一人.バンに乗せられてホテルへ.

2012年10月14日日曜日

携帯ウォシュレット

以前,「最近のガキはウォシュレットが無いトイレに行けない」と言う記事を読んで,「この根性無しが!古来より用便の後は紙で拭くのが伝統じゃ!甘えるのもいい加減にしろ( ゚Д゚)ヴォケ!!」とか思っていたのですが,自分の家がウォシュレットになって幾星霜,さらにショッピングセンターや雑居ビルでもウォシュレットが使えるようになってくると,自然とウォシュレットのあるトイレにばかり入るようになる.
毎月のように行く新国,ここには5階の情報センターにあるトイレだけがウォシュレット完備.一方隣のオペラシティはほぼ全館完備.幕間に行きたくなったときはオペラシティに行くようになったあたくし.
さて,海外ではウォシュレットなんか望むべくも無い.おまけに紙が硬いことが多いので負傷することも.
昨年,スロヴェニア,クロアチアに行くとき,携帯ウォシュレットについて調べてみた.結構な値段するけど,Amazonなんかのレビューは概ね良好.TOTOの物だから間違いは無いでしょう.
一方安いパッチ物は評価が低い.ネットで一番安いTOTOを探して買った.
で,結果.素晴らしい!!
初めて見たときに「こんな小容量で大丈夫か??」と不安になります.水は400mlぐらいしか入らないと思います.でも使ってみたら,洗い足りない感じはありません.むしろ余るぐらいです.これ無しでの旅行は考えられません.
同様なお悩みをお持ちの方.お試しあれ.

ピーター・グライムズ☆☆☆☆

2012年10月14日 ピーター・グライムズ☆☆☆☆ 於 新国立劇場オペラパレス

ピーター・グライムズ・・・・・・・・・スチュアート・スケルトン
エレン・オーフォード・・・・・・・・・スーザン・グリットン
バルストロード船長・・・・・・・・・・ジョナサン・サマーズ
アーンティ・・・・・・・・・・・・・・キャサリン・ウィン=ロジャース
指揮・・・・・・・・・・・・・・・・・リチャード・アームストロング
演奏・・・・・・・・・・・・・・・・・東京フィルハーモニー交響楽団

ブリテンのオペラを見るのは初めて・・・・と思ったけど,随分前に「真夏の夜の夢」を見ていたか.
さて,ブリテンの複雑だけど面白い曲を完璧に演奏していた東フィルと指揮者には満点を与えたいぐらい.歌手達も,結構声を使うこの曲をうまく歌ってた.
八百屋舞台を使った装置はシンプルながら効果的だった.
しかしねえ,「乱暴者」「村八分」「ダメンズウォーカー」「幼児虐待」「不審死」と暗い内容で,二度と見たくない感じ.
考えてみれば,ブリテンとピアーズは「村八分」的な扱いを受け,ピアーズの叙爵が遅れたのも,ブリテンとの関係だと言われていました.
ベルギー王立モネ劇場からのレンタルですから,もう上演することはないと思いますが,音楽だけなら充分聴くに値する作品です.

2012年10月12日金曜日

花とら

年に何度かお邪魔する,代々木公園駅前の居酒屋「花とら」,お店の様子やお料理の美味しさは,ググればいくらでも出てきます.久しぶりに,今日行ってきました.やはり美味しかった.
 このお店では,いきなり注文しないほうが良いです.お通しがすでに一品料理として通るほどの美味しいもの.今日はイワシのつみれ.もちろんつみれも美味しいのですが,ほんのり柚子が香る上品なお出汁がまた絶品です.
 ほうれん草とシメジのおひたし.これもお出汁が美味しかった.
 お作りは三品盛りを.ツマまでが美味しいので,全て平らげて,残った山葵で酒を飲みます.
秋刀魚の塩焼き.この時期あたくしの体はサンマで出来ていますから,はずせません.鬼おろしでおろした大根おろしも全ていただきました.
 かき揚げと秋野菜の天麩羅.薄い衣がちょうど良い塩梅の天つゆに良く馴染みます.
酒盗とクリームチーズの和え物.これだけで3杯は行けます.
これだけのお料理とたんまりのお酒で,お一人様七千円程度とリーズナブルなお店.カウンターとテーブル,20人も入ればいっぱいになるお店ですから,電話予約をお勧めします.
千代田線代々木公園駅二番出口目の前.小田急線代々木八幡から徒歩五分.

大きな地図で見る

2012年10月8日月曜日

劇場が無かった頃

その昔,東京でもクラシック音楽専門の劇場は殆どありませんでした.
上野の東京文化会館が色物込みで唯一の西洋風劇場でした.在京のオケの定期演奏会は殆どここでした.
もちろん劇場自体はたくさんありましたが,クラシックの演奏に向いた劇場は殆どありませんでした.
日本の劇場は,歌舞伎や文楽が基本だったので

  1. 横長のプロセニアム
  2. 座席で飲食可
  3. 土産物屋やら食べ物の屋台がある
のが基本.歌舞伎座,演舞場,明治座なんかがこの形.
西洋の劇場は

  1. 正方形のプロセニアム
  2. 多面舞台
  3. ホワイエのビュッフェ
NHKホールが出来たのが1973年.地下には土産物屋やら弁当売り場やら,和洋折衷の劇場.
でかすぎて,字幕上演が当たり前の今でも,三階席から字幕を見るにはオペラグラス必須.日本一のシュッケ社オルガンは全く聞こえない.芸劇のガルニエよりひどい.
あたくしがオペラを見始めたのが80年頃.二期会や藤原のような大きな団体はNHKホールも使えたけど,弱小の東京オペラプロデュースとか,東京室内歌劇場とかはまともに上演する劇場が無かった.その頃見たオペラはスパイラルホール,パルコ劇場,東京都児童会館,新宿文化センター.まともな劇場は一つも無い.
その後86年にサントリーホール,89年にオーチャードホールが出来た.サントリーは音楽ホールだけど,オーチャードは色物も出来るホールだった.客席は最悪だけど.
この辺りからバブルになり,行政が色々と「無目的ホール」を作り始めた.ゆうぽうと,北とぴあ,目黒パーシモンホールその他.でもね,どれも無目的ホールだから.
バブルがはじけてから,これらの無目的ホールは,生き残りをかけて,音響設計なんかを改装して,オケやオペラが上演できる劇場に変身した.
今ではオペラシティのコンサートホール,新国,芸劇,良いホールがたくさんあります.
あたくしが好きなホールは

  1. 新国オペラパレス
  2. 東京文化会館
  3. すみだトリフォニー
  4. ゆうぽうと
だわね.
嫌いなのは

  1. ダントツでNHKホール
  2. オーチャードホール(良席無し)
NHKホールとオーチャードは,ビラに書いてあった段階でチケット購入をためらいます.
今は在京のオケも複数のホールで定期を開催することが出来るようになりました.


ノーベル賞

iPS細胞の山中センセ,ノーベル賞受賞おめでとうございます.
なにやらセンセの卒業した神戸大学,大学院の大阪市立大学,教授として勤めた奈良先端科学技術大学院大学が揃って「当学初めてのノーベル賞」と言ったとか言わなかったとか.
あれ?でもその前にES細胞を下朝鮮のドクターイエローが開発していたんじゃなかったっけ?
こういうときこそ,このAA

ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど 
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪    ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   ”つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
            ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )  ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     ∪ ミ    :i        ─::!,,    ミ、 ∪    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ…..:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :::    :::: :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :::    :::: ::::            \   丶
     (_ ⌒丶...        :`     :::: :::_:           /⌒_)
       /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン 


「あの研究結果は盗まれた物」と鮮人が発狂するに一万五千キムチ.
さて,ニュー速でも見に行くか.

2012年10月6日土曜日

ふるあめりかに袖はぬらさじ

2012年10月6日 ふるあめりかに袖はぬらさじ☆☆☆☆☆ 於 赤坂ACTシアター

お園・・・・・・・・・・・・坂東玉三郎
亀遊・・・・・・・・・・・・檀れい
藤吉・・・・・・・・・・・・松田悟志
イルウス・・・・・・・・・・団時郎

舞台って本当に生ものだと思います.この作品,5年前に歌舞伎座で,歌舞伎としてみています.もちろん面白かったけど,今回のほうがはるかに楽しめました.
玉三郎,コメディエンヌとしての才能も半端じゃありません.笑わせる笑わせる.この作品悲惨な内容なのに,笑ってみられる作品です.
だけど,この劇場,ホワイエが狭いったらありゃしない.休憩時間はトイレもビュッフェも大行列.ビュッフェで何か買ったとしても,どこで飲んだら良いやら食べたら良いやら.
1300人ほどのキャパがあって,このホワイエの狭さは無いだろう?

2012年10月5日金曜日

ネチケット??

この人,ネットセキュリティの専門家と称しているけど,そもそも「ネチケット」なる単語は今時使わないし.
で,このお爺さんは「血液確保のメールが,善意からチェーンメール化することがある,従ってこういう風にメールすればチェーンメール化を防ぐことが可能」と偉そうに言ってるけど,こういったチェーンメールの一番の問題は,「日赤が患者さんに血液確保の依頼をすることはない」ことであって,特殊な血液型の場合,国際的なネットワークがしっかりできているから,ある程度の量プールがあるし,ピンポイントで連絡が行くはず.まして,新鮮血の輸血なんかリスクが高いし.
ま,良いけど.

2012年10月3日水曜日

アイアンスカイ☆☆☆☆☆

2012年10月3日 アイアンスカイ☆☆☆☆☆

いやー,ディクテーターが大まじめに思えるほどのおバカ映画です.
2018年,46年振りに月面に着陸したアメリカの宇宙船,飛行士が見た物は・・・・・ナチの施設.第二次世界大戦に敗戦後月面に亡命し,生きながらえていた.
そして,ドイツ帝国再建のために地球人を殺そうとして,地球に総攻撃を掛ける.
アメリカの女性大統領は,この戦争を利用して再選を目指す.
で,宇宙戦争になってアメリカは核弾頭まで積んだ戦艦ジョージ・W・ブッシュを持ち出す.当然宇宙条約違反.しかし国連で我が儘を言うアメリカ大統領.さらに,戦艦ブッシュの旗色が悪いとみると,各国の衛星が助けに来る.ヒステリー起こす大統領「みんな宇宙条約に違反しているじゃ無いの!!!!」「おまえもな」「アメリカは良いの,宇宙はアメリカの領土なんだから」「馬鹿か?」「武器を積んでないのは」「フィンランドだけ」ちなみに,この映画フィンランド映画です.
で,月面のナチ基地は何とか潰したけど,ブッシュから連絡「ヘリウム3と書かれたタンクがたくさんありますが?」どうやらヘリウム3はこれさえあればエネルギー問題は解決という物凄い物らしい.
でもって国連は大乱闘になり,ナチの手から逃れた地球は核戦争で滅んでいく.
音楽も登場人物もワーグナーの「ニーベルングの指輪」にちなんだもの.黒ん坊を馬鹿にしたり,徹底的におバカで差別的な内容です.
全身から力が抜けるおすすめの作品です.

2012年10月2日火曜日

サンマご飯

この時期,あたくしの体はサンマで出来ています.たべる物はひたすら秋刀魚です.
もう少し寒くなると大根で出来ます.
サンマはお刺身でも炙りでも,塩焼きでも美味しいのですが,お勧めは「サンマの炊き込みご飯」あたくしなりのお手軽レシピをお試しあれ.

  1. 秋刀魚は丸ごとでも,刺身用の三枚下ろしでも可.フライパンで焼いて,丸ごとなら骨と頭,尻尾,内臓は取っておく.
  2. お米を研いで水を入れ,米一合当たり一袋の「永谷園お茶づけ海苔」で味付けする.
  3. 焼いて骨を抜いた秋刀魚を米の上にのせてご飯を炊く
  4. 炊きあがって蒸らし終えたら,市販の寿司用ガリか類似物を適当に刻んでご飯に乗っけ,全体を混ぜる.
  5. 茶碗に盛って,大葉の千切りを乗せて出来上がり.
  6. 余ったらおにぎりにして冷凍庫へ
米一合当たりサンマ一尾が適当です.
お茶づけ海苔は,お吸い物や,ワカメスープ,卵スープなどに変更可能です.計量要らずです.
お試しあれ.