2016年11月27日日曜日

アスター麺

世界各地で美味しいものを飲んで食べてしているあたくし,よく聞かれます.
「じゃ,あたくしさんが一番美味しいと思うものなんですか?」
決まってるでしょ.キャビアよりフォアグラよりトリュフより松茸よりラクレットよりシャンパーニュより美味しいもの

銀座アスターの「アスター麺」です.
生涯「アスター麺以外のものを食べてはならぬ」と言われても「喜んで」です.
アスター麺以上に美味しいものにお目にかかったことはありません.
三つ星レストランにも何度も行きましたが,アスター麺の勝ちです.
アスター麺の風呂で溺れて死にたい.

2016年11月26日土曜日

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅

2016年11月25日 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅☆☆☆☆

ま,所詮ファンタジーですから,ツッコミどころ満載でも突っ込まないでください.

  • そんな魔法が使えるなら最初から船なんかで移動するなよ とか
  • ウルトラマンのスペシウム光線じゃないのだから,最初からその手使えよ  とか
  • そこまでできるのに,なぜそれができない  とか
映像を楽しむ映画です.
主人公は,変な生き物に異常に興味を示す変態,奇人,ニュート.実生活でも実際にこう言う人いますよね.
知人に言わせると,性に関してベクトルが強い人が「助平」,ベクトルの方向が違う人を「変態」というのだそうですがこいつ,ド変態ですね.
アメリカ映画というのは基本的に(設定がホラーであれ戦争物であれ,サスペンスであれ,恋愛ドラマであれ)男と女がセックスするまでの話ですが,今回セックス絡みは殆どありません.
だからどうしたと言われても.

2016年11月23日水曜日

津波

津波は英語や国際的な学術用語としてもTsunamiとして扱われる.それ以前はtidal waveと言う単語が使われていたが,これは単なる潮の満ち引きのこと.
tsunamiは日本語から・・・・と言うのがひとつの定説であるが,実際はハワイに押し寄せた津波を日系人が「tsunami! tsunami!」と大騒ぎしたことが始まりらしいので,純粋な日本語起源ではない.

2011年の震災の時,日本のお台場あたりでも「津波が来るかもしれないから安易にビルから出るのはやめよう」と言う映像はたくさん見られた.
なのに,震源地に近い東北地方では避難すらしていなかった.なんで?
先日の東北の地震でも「車で避難して大渋滞になり身動きの取れない」バカたちが大量に発生した.
もちろん「田舎の移動は原則車」は理解している.実際に今の勤務地が「車がなければ日常生活ができない」辺境であるから.

都民に配布されたときに,あまりの内容の良さ,人気,で緊急出版され,Kindle等のデジタル書籍は無料で配布された「東京防災」にも「避難の際には緊急車両の妨げになるので車は使わない」と書いてある.
ひろゆきが言うように「世の中には一定の割合で頭の悪い人がいる」のはわかるけど,あまりにも経験が役に立っていない.心配である.
今回の地震でNHKの画面には「すぐ にげて」の表示がず~~~っと出てたけど,頭の悪い人向けに「車を使わずに逃げて!」と出したほうが良いのでは?

2016年11月21日月曜日

ラ・ボエーム☆☆☆☆

2016年11月20日 ラ・ボエーム☆☆☆☆ 於 新国立劇場オペラパレス

ミミ・・・・・・・・・・・アウレリア・フローリアン
ロドルフォ・・・・・・・・ジャンルーカ・テッラノーヴィ
マルチェロ・・・・・・・・ファビオ・マリア・カピタヌッチ
ムゼッタ・・・・・・・・・石橋栄実
指揮・・・・・・・・・・・パオロ・アリヴァベーニ
演奏・・・・・・・・・・・東京フィルハーモニー交響楽団

まー,なんと安心して見られるプロダクションでしょう.まー,主役4人がとても良い声で歌っています.というわけで十分楽しめましたが「感動」というわけでは.
さて,今回もバックステージツアーに当選.
今回は始めに二階客席へ,ここで舞台上のボエームの装置が片付けられ,床屋の装置が組まれるところを見学.
すでにボエームの装置は片付いてましたが,カルフール閉店時に払い下げられた買い物用トロリーを並べて,その上に幕を下ろして巻取格納.続いて迫りを一つづつ上げてボエーム公演中に振らせた雪のお掃除,,続いて迫りを下げてお掃除,それから舞台上へ.
今回は面白い話がたくさん聞けました.

  • 舞台上のモニターは全てブラウン管.デジタルはタイムラグが有るので使えない
  • 装置の設計のときには「格納するときにコンテナいくつ」まで契約に入っている
  • ロウソクは殆んど電気
  • ボエームのアパルトマンが八百屋なのは「死を迎える寝たままのミミ」が楽に指揮者が見えるように.
  • ワルキューレの最後の火はプロジェクションではなく,LEDテレビの原理.ヘルシンキでは火を使った.
  • 欧米の裏方さんは分業がはっきりしているので,上手担当が下手をヘルプすることはありえないけど,日本は普通に助ける.そういうところが歌手に好まれるのだろう.
  • ハンナ・シュヴァルツの代演は本当に助かった.さすがは大歌手
その他色々教えて下さいました.感謝.

2016年11月18日金曜日

この世界の片隅に☆☆☆☆☆

2016年11月18日 この世界の片隅に☆☆☆☆☆

夕凪の街 桜の国と同じ人の原作だけあって,同じような雰囲気を持っています.
地味に泣ける映画です.時は先の大戦前後.
子供の頃に広島で見初めた,ぼーーーーーッとしているすずを嫁に貰った呉に住む周作.
嫁に行く家の名字も住所も知らなかった,大ボケのすずとそれなりの夫婦生活をする.
戦火は激しくなり,食料は不足する.周作の姉は子連れで出戻る.
呉は軍港や造船所があったから執拗に米軍の爆撃を受け,周作の姪,晴美を連れたすずは地雷弾を受け晴美の命と右腕を失う.
それでも健気に生きる時,上空が光る.広島の住所が書かれている回覧板が呉まで飛んでくる.呉まで焼けただれた人が流れてきて死んでゆく.そして終戦.誇らしげに翻る太極旗( ゚д゚)、ペッ
しばらくして広島に帰ると,母親は原爆の日,街中に買い物に行って行方不明,父親はすでに原爆症で死亡,妹も原爆症で寝込んでいた.
周作と合流したすずは晴美と同じぐらいの年の戦災孤児を拾い,呉に戻る.
暗いところや露骨な反戦メッセージがないのは「夕凪の街 桜の国」と同じ.
劇場の灯が灯ると,ご両親に連れられて見に来た小学生(4年ぐらい?)男子が号泣していて,お父さんに抱きしめられてました.それ見てまた涙.

2016年11月12日土曜日

続・深夜食堂☆☆☆☆

2016年11月12日続・深夜食堂☆☆☆☆

前作もそうだったけど,せっかくいい雰囲気と良い役者と面白いエピソードの詰め合わせなのに,肝心のところで重苦しい話をぶち込んで台無しにしている感じ.
テレビの連続ドラマはBSでイッキ見したけど,物凄く良い意味でテレ東な雰囲気(制作はTBSだけど)が良いのよ.
勿論食べ物は美味しそうだし,さり気なく筍で春,秋刀魚で秋を表現したりも上手いのだけど.
この手のドラマに必要なのはあり程度軽いテンポだと思いました.
オダギリジョー最高.

2016年11月3日木曜日

お参り

お天気が良かったので,出雲大社東京分祠へ.
六本木の駅から外苑東通りの手前を右に入ったビルの三階にあります.

階段を上がった三階が拝殿です.

右側に社務所がありますので,ベルを押して御朱印をお願いします.
本家の出雲大社より立派な御朱印です.

そのまま外苑東通りを北上して乃木神社へ.


御朱印も頂いて.

ついでだから赤坂まで歩いて,ちょっと休憩

日枝神社へ,

ビルの谷間の丘の上にありますが,エスカレーターがありますから,登るのは楽です.




2016年11月2日水曜日

デスノート Light up the NEW world

2016年11月1日 デスノート Light up the NEW world☆☆☆

退屈しない内容なのに,前二作と同じで,詰めが甘い甘い.地上に落ちた6冊の「デスノート」を回収するのに,その切れ端は放置とか,警察官の身内に犯罪者がいるとか.
なんでオサレな格好してるの?とか妙などんでん返しとか.