2008年11月30日日曜日

郵便局で払込

東京かわら版という演芸の専門誌の購読料を払いに郵便局のATMへ.
なにしろ弱小雑誌なので,郵便払込しか受け付けてくれません.
郵便局のATMも便利になったわね.取扱時間も銀行並みに長くなったし,払込用紙で払込ができるのが凄い.
まず払込用紙に住所等を書き込みATMに入れるとスキャンしてFAXみたいな形で処理されるのね.後は指示に従って入金すれば完了.窓口へ行かなくても良いのがうれしい.土日も使えるのが便利.
郵便局なんて滅多に使わないから知らなかったけど,日本郵便もサービスを充実させなきゃやっていけないんでしょうね.
そう言えば郵貯のカードもほとんどの銀行で扱えるみたいだし.
民営化って良いところもあるのよね.
URだって,公団の時には契約するにも平日の昼間新宿まで呼びつけられて,実印じゃなきゃいけないとか,もう一回来週来いとか,本当にお役所仕事って感じだったのが,URになったら平身低頭.その代わり貧乏人相手の商売は辞めたみたいだけど.

2008年11月29日土曜日

ア・ラ・カルト 役者と音楽家のいるレストラン☆☆☆☆☆

2008年11月29日 ア・ラ・カルト 役者と音楽家のいるレストラン☆☆☆☆☆ 於 青山円形劇場
高泉淳子
白井 晃
陰山 泰
羽場裕一

今年も映画やオペラ,バレエに歌舞伎,お芝居やコンサート,たくさん見ましたが,やはりこのお芝居が一番面白いし感動しました.他のものとは比べ物にならないぐらい面白かったです.
今回は20周年.今年はデモドリーヌを誘って見に行きましたが,彼女もかなり感動して「来年もお願い」とチケット手配の予約を頂きました.
さて,昨年と同じく「飲物だけでも良いかしら?」の女性が入ってきてお芝居のはじまりです.
最初は典子さんと高橋くんのカップル.典子さんは「なんでこの人のプロポーズなんか受けたのかしら?」と悩みながらも「一生つきまとって面倒見てやる」と決意したからだと思い出します.白井さんもう一度言うけど,その女装・・・気に入ってるでしょ?
次にゲストの羽場裕一と高泉が「バツイチ男」と「行かず後家」同じ料理教室で知り合った設定.行かず後家の幸せは「バス停,交差点,ガラス,フランス,天然パーマ」がキーワード.
続いてショータイム.今年のペギーさんは「お花は辞退」だそうです.繰り返します,その女装気に入ってるでしょ?
休憩後,マダムジュジュとゲストの羽場,白井と音楽監督の中西で座談.
次の客はパパと娘.このパパは昨年は娘の指示で奥さんと食事したのでは?
「あたしは葉月,泰葉じゃない!金髪豚野郎なんて言わない」そうです.
続いて昨年と同じお爺さんお婆さんのクリスマスプレゼント交換とダンス.今年も涙
最後は最初の女性がアイリッシュコーヒーで閉めて終わり.
本当に幸せな気分になれます.本当に楽しめます.本当に泣けます.
このお芝居に出会えた幸せに感謝.紹介してくれた隊長に感謝.本当に幸せになって帰ってきました.ありがとう!ア・ラ・カルト
いま自分のブログ読み返したら,あたくし結構白井晃のお芝居見ているのね.
宮崎あおいの「星の王子様」とかRollyの「三文オペラ」とか隊長とみた「ルル」とか.

2008年11月28日金曜日

シュツットガルト・バレエ オネーギン☆☆☆☆☆

2008年11月28日 シュツットガルト・バレエ オネーギン☆☆☆☆☆ 於 東京文化会館大ホール
オネーギン・・・・・・・・・・・・・イリ・イェリネク
レンスキー・・・・・・・・・・・・・フリーデマン・フォーゲル
タチヤーナ・・・・・・・・・・・・・アリシア・アマトリアン
オリガ・・・・・・・・・・・・・・・カーチャ・ヴェンシュ
グレーミン公爵・・・・・・・・・・・ダミアーノ・ペテネッラ
指揮・・・・・・・・・・・・・・・・ジェームズ・タグル
演奏・・・・・・・・・・・・・・・・東京シティフィルハーモニック管弦楽団

星は全てアマトリアンにさし上げます.寝室の鏡のPDDでは初恋にウキウキする乙女を,グレーミンとのPDD(グレーミンも良かったんだわ)での落ち着き,オネーギンと再会したときの時間が止まったかのような「ギョ!」の表現,そして最後のオネーギンとのPDDでよろめきそうになりながらも毅然と拒絶する人妻の思い.素晴らしい表現力でした.
一方踊らなければ美しいフォーゲルは,多少の進歩が見られたかしら?
残念なのがオネーギンに品格が・・・・ま,前回見たのがルグリですから較べるのも可愛そう.
この作品って美しいリフトが多用されてますね.
観客席には神田うの,東バの高岸王子,新国バレエの本島美和ちゃん(話しかけてしまった「アラジン見ました」って)ほか多数のバレエ関係者がいました.
久しぶりに見た佐々忠,大丈夫かよ,ヨボヨボだよ.
最初は不安定だった東京シティフィルも最後はいい音出してました.
この作品は面白いのに「マノン」がいまいちなのは,やはりマノンは音楽の構成が弱いからだと思います.オネーギンの音楽は,そのまま聴いていても面白い.

2008年11月27日木曜日

DQN万引き

集団窃盗のDQN高校,北海道栄高校,ツーチャンネルでは「恥を知れ」とか「良識のかけらも無い」とか書かれていましたが,地元民に言わせると「あの高校に入った段階で,恥も外聞も捨て去った」ぐらいのDQN高校らしく,修学旅行の万引きは毎年恒例で先輩から後輩へ伝えられる、伝統であったらしいです.

ま,あたくしの住んでた地域にもありましたけど「あんな高校行くぐらいなら,中卒でいいから専門職に就け」といわれる高校と大学のセットが.

たまに関係者というかどうも学生さんが擁護の書き込みをするのだけど・・・・・やっぱり偏差値38な発言で,思わず「釣り?」と言いたくなるの.やっぱDQNはDQNですね

Zap

iPod touch のアプリケーションに,translatorってのがあるのよ.無料です.どこの翻訳エンジン使っているかわからないのだけど,iPodでchacun à son goûtをアクサンまできちんと入れると「蓼食う虫も好きずき」になるのに,googleでは「それぞれ自分の好みに合うように」になるのよね.で,アクサンをぬいてchacun a son goutにすると「誰もが自分の味を持っている」になって,googleでは「それぞれの味がしている」に成るのよね.基本的に間違ってはいないけど.

でChacun à son gôutを英語に翻訳するとChacun a son goutになるのよ.

踏み台センセChacun a son goutって英語圏でも使われるのかしら??

Je ne parles pas Anglais.はきちんとI do not speak Englishになるし,ここからスタートすればJag talar inte engelskaというスウェーデン語まで正確に訳せるのに.

追記:翻訳エンジンはgoogleだそうですが,google.comとgoogle.co.jpの検索結果が微妙に違うように,このエンジンはgoogle.comなのでしょう.

Zap

もう一つ使えるアプリケーション.「今日の中吊り」最近新聞をSankeiExに替えたら,まーーーーチラシは入らないし,中吊り広告もないし.で,今週は新潮を買おうか,文春を買おうか,両方買おうかに悩むのよ.おまけに通勤路線は「全車両買い取り広告」が入ったりして「ヲイヲイ全部DHCかよ」だったり「ポラスかよ」な事があるので,週刊誌の中吊りが見られなかったりするのよ.

Zap

What we do is secretと言うサイト,建築や調香師を紹介するとても良い感じのサイトなんだけど,英語が・・・なぜかイライラするのよ.まさに「英単語で書かれた日本語」なの.文法も正確だし,語彙も豊富なんだけど(むしろあたくしのほうがメチャクチャだわ)頭でっかちで結論がなかなか出ない,日本語を翻訳サイトで翻訳したような「英単語で書かれた日本語」なのよ.紹介されている内容はとても素晴らしいのだけど.

これも踏み台センセに見て頂きたいわ.

2008年11月26日水曜日

がんばれ街の仲間たち

池田信夫センセが「医師会には社会的常識が欠落している人が多い」と書いたら,案の定,お医者様から「お前に何が分る」コメントがついて「常識が無い」ことが露呈してしまいました.
センセは「医師」のことではなく「医師会」のことを言っているのよ.総理もなんか同じようなこと言ってたけど,教師も代議士も「先生と呼ばれる人は常識に欠ける」ってのは有名よ.教授は違うでしょうけど.

Zap

そういえば池田センセのブログではNHKが想定している視聴者は「50代専業主婦高卒」だそうで.「1億人の知的水準の平均値(後に中間値に訂正)は、当ブログの読者には想像もできないぐらい低いのだ。」だそうです.分るわ.ま,マスコミやテレビ業界内の人の知的水準がその程度だからねえ.

Zap

先月の「振り込め詐欺一斉摘発」みたいな運動,説得に応じないで振り込む痛い方がたくさんいたとか.そもそも銀行に来た時点で「普通の人じゃない」のだから,説得したって無駄よ.

振り込め詐欺,いいじゃない,どうせ騙されるのは馬鹿だけなんだから.テレビの特番でも「まさか自分がと思ってた私が騙された」みたいな特集やってたけど,全員「身に覚えがある」連中だったわよ.ネットカフェ難民と同じで,所詮「下流の人間が下流の人間に騙される」だけなんだから.

一般人には関係ないことね.

Zap

四国の「崖っぷち」で発見されて,公募で里親に引き取られた犬,里親が「飼いきれない」とかで管理センターに戻されたんですってね.そもそも「テレビで話題になった犬だから飼いたい」なんていうDQNで犬を飼った経験も無い年寄りに「半野生」の犬の世話なんかできるわけ無いじゃない.

あたくしだったらこういう場合応募してきた全員をDQNリストに入れて,絶対里親になんかさせないのだけど.

Zap

4人乗りの軽自動車で心霊スポット見に行ったDQN5人が事故起こして死傷ですって?友引の日に.

がんばれ街の仲間たちにリストが追加されていたわ.

<がんばれ街の仲間たち>
【電柱】
  DQN撲滅のエースで今まで輝かしい戦績を誇ってきた。設置数、強さ、実績とも文句なし。
【街路樹】
  電柱と比較し衝突強度は弱いが、地球温暖化防止にも一役買うお得なマルチ兵器。
【ガードレール】
  強力装備である鉄の爪は除去は進んでしまったが、二輪車両には相変わらずの強みを見せる。
【中央分離帯・キャッツアイ】
  車両バランスを崩し諸施設への激突を堅実にアシストする縁の下の力持ち。
【対向車】
  持ち前の機動力で中央分離帯が漏らした車両や二輪車から放り出されたDQNに止めをさす。
  常時警戒型ではないものの加速衝突が鮮やかに決まった際、その威力は脅威的。
【フェンス・側壁】
  カバー範囲の広さで敵の回避に断固立ち向かう頼れる存在。
【歩道の段差】
  致命傷を与える力はないが、歩道によれたDQNのトス役を地道にこなす仕事屋。
【標識柱・信号柱】
  細身の体を鋼鉄の強度でカバーするクールガイ。ひっそり佇みDQNを討つ。
【霊】
  トンネルや事故多発箇所、後部座席などに突然現れ、仲間を増やす。
  直線でのブレーキ痕に首を傾げる警官を見下ろし、そっと微笑むシャイな奴。

Zap

見た目で不合格にしていた神奈川の神田高校,不合格になったDQNの親たちが泣き言ほざいているみたいね.「関係者たちの処分を」とかふざけた事を.ツーチャンネルでは「まずは両親から処分」と言われているし,同情している意見なんかひとつも無いのよね.まったくツーチャンネラーって血も涙も無い良識人たちね.

「外見で判断するな」って言うのは本人の努力では変えられない容姿,容貌のことであって,茶髪やピアスのことではないってことはDQNには分らないわよね.

ま,こういうDQNが「祝ってやる」って書置きして死ぬのよね.じゃなきゃ街の仲間たちのがんばりにあうのよ.

しかし,この高校もLAXで集団万引きやった北海道栄高校も偏差値は38なのね.こんな高校じゃ行っても変わらないのでは?

Zap

2008年11月24日月曜日

Skypeしてみた

今さらながらSkypeしてみた.
Skypeのサイトで,アプリケーションをダウンロードして起動すると,ログイン名とパスワードの設定を求められるので,入力するともう使えます.
幸いあたくしのiMacはカメラもマイクも内蔵しているので,後は何にも設定する事がありません.
とはいえ,廻りでSkypeしている人が分からないので,とりあえずSkypeクレジットというプリペイドの有料通話を購入して,デモドリーヌの固定電話に電話してみました.
でもって,わーーーーなんて音質がよいの!!向こう側では少しエコーがかかっているとの事です.
でもMacに向かって話をするのがちょっとオバカかしら.
でもって,今日,ハンズフリーのヘッドセットを買ってきました.これもbluetoothの携帯電話用ヘッドセットならなんでもOKらしいです.
あたくしソニーエリクソンのHBH-PV703と言う機種を買ってきました.ネットで探せば5千円ほどです.
で,自宅のiMacでBluetoothを使うのは初めてなのですが,流石はMac,簡単でした.
システム環境設定のBluetoothを起動して,+ボタンを押せば繋がるデバイスを探しに行きます.ヘッドセットの電源を入れると「HBH-PV703つーのが見つかったよ」と訊いてくるので,後は答えながらクリックするともうペアリング終了.
スカイプを起動して設定画面から「音声」を選ぶと,すでに出力先がヘッドセットに変わっている.呼び出し音だけ内蔵スピーカーに変更して終了!
Skypeしている人!連絡くださいな.

2008年11月23日日曜日

iPod touchにプリントデータを送る

路線検索した結果を印刷したり,ぴあで買ったチケットをコンビニ発券するために発券番号を控えたり,携帯に転送したりはよくあることです.iPod touchにACTprinterというアプリケーションを入れると,Macの印刷データをiPod touchに転送する事ができます.
まず,AirMacをオンにしてWifiに繋ぎます.MacにはACTprinter Macというアプリケーションをインストールします.
そうすると,印刷ダイアログのPDFのところにPrint to iPhoneと言うメニューが加わるので選択すると

ACTprinterが起動し,同じネットワーク上のiPodやiPhoneを探して表示するので,選択します.

すると,印刷結果はPDFとしてiPod touchに転送されます.

ファイルを開くと,印刷結果が見られます.ピンチで拡大できます.
便利です.

アルミンク鑑賞会

2008年11月22日 マクロプロス家の事☆☆☆☆ 於 日生劇場

E.M・・・・・・・・・・・・・・・・・蔵野蘭子
アルベルト・グレゴル・・・・・・・・・大間知覚
クリスタ・・・・・・・・・・・・・・・長谷川忍
コレナティー博士・・・・・・・・・・・勝部 太
指揮・・・・・・・・・・・・・・・・・クリスチャン・アルミンク
演奏・・・・・・・・・・・・・・・・・新日本フィルハーモニー交響楽団

まーーーなんて正攻法な演出なんでしょ.まさに楷書のオペラ.アルミンクは美しいし,指揮も正攻法.ケレンも驚きも何にもないけど,あたくしには非常に嬉しい演出でした.
演出が凡庸なだけに,音楽に集中できるし,ヤナーチェクのこの作品が本当に面白い事がよく分かる舞台でした.ただ,作品の性質上「感動」にはほど遠いのが残念.
あたくしの友人,言語学のセンセVindalooさんによるとVěc MakropulosのVěcとは英語のthingにあたるような意味らしく,どうにでも訳せそうな単語です.一般的には英語のMakropulos Caseを経由した「マクロプロス事件」と言う名前が用いられる事が多いけど,Vindalooさんのお説によると,今日のタイトルのほうが正確かも.
あたくしなら「マクロプロスの・・・・あれ」とするかも.
歌手はみんな良く歌ってたし(と言ってもヤナーチェクのオペラに歌唱はあまり必要ないと思うのだけど)演技もうまかった.装置のオーソドックスさが舞台を引き立ててました.装置を作った人,新国のアラベッラの装置を作ったのね.どうりで楷書なわけだ.

それにしてもこの劇場,いつも思うのだけど,本当に響かないわね!


2008年11月21日金曜日

鈴本演芸場

2008年11月21日 鈴本演芸場
柳家三之助・・・・・・・・・・・・・・時そば
三増紋之助・・・・・・・・・・・・・・曲ごま
春風亭一左・・・・・・・・・・・・・・家見舞い
柳家さん喬・・・・・・・・・・・・・・替わり目
ニューマリオネット・・・・・・・・・・マリオネット
橘家文左衛門・・・・・・・・・・・・・桃太郎
桃月庵白酒・・・・・・・・・・・・・・お見立て
大空遊平・かほり・・・・・・・・・・・漫才
古今亭菊志ん・・・・・・・・・・・・・あくび指南
ダーク広和・・・・・・・・・・・・・・奇術
柳家三三・・・・・・・・・・・・・・・蒟蒻問答

残念ながら,めりパパと二人で寄席ツアー.
三之助の「時そば」から.紋之助が珍しく独楽を落としました.この人勝丸と違って,滅多に失敗しない人ですから.
二つめ昇進の一左は家見舞いで笑わせてくれて,さん喬師匠は替わり目を.師匠の酔っぱらいは,こっちが飲みたくなるような演技でした.
その後文左衛門がいつもながらの桃太郎をふて腐れたっぷりで.
さて,この後の噺家さんは,これでもかというほどはめごといれてました.白酒がお見立ての喜瀬川に「桃太郎でも話して寝かしつけなよ」と言わせたり.
遊平かほりで笑ったら,菊志んはあくび指南.今日の菊志んはうまかったな.
ダーク広和センセの短い手品の後,三三は枕もなく蒟蒻問答へ.「法名は弁左衛門だと橘家みたいにどうしようもない・・・これ以上は言えないけど」三三がこういう風にふざけるのって珍しいです.
先日の左龍の蒟蒻問答も楽しめたけど,三三の正攻法の蒟蒻問答も楽しかったです.ただ,話の進め方が「人情噺」みたいに硬いのよね.三三!もっとはじけてくれ!キョンキョンぐらいに.同じ柳派だろう!

2008年11月20日木曜日

Easy WiFi

こんなんありました.Easy WiFiです.
公衆無線LANに入るには
  1. SSIDを見つける(プロバイダーみたいなもんね)
  2. 自分が使えるSSIDを選択する
  3. ブラウザを起動.(自動的にSSIDのログインページに飛ぶ)
  4. IDとパスワードを入力
  5. ログイン後,自由にネットが使える
と言う手順になります.
Mzoneは一度ログインすると,一ヶ月ログイン情報を残してくれるけど,他のSSIDだと,アクセスポイントが変わる度にこれをやる必要があるの.
で,面倒なのだけど,Easy WiFiはIDとパスワードを一元管理してくれて,自動的にログインしてくれるの.あたくしの場合,日常の行動範囲を考えると単一のSSIDでは不便なので,複数の会社と契約しています.臨機応変に使い分ける必要があるから,こういうのって便利です.

2008年11月18日火曜日

ハッピーフライト☆☆☆☆

2008年11月18日 ハッピーフライト☆☆☆☆
いやー,脳天気な脱力系人間ドラマで,あたくしの大好きな飛行機の話,尺も短くてテンポも良いし,お涙頂戴もないのでとても面白いのだけど,愚図でのろまなCAとか,昇格試験受験予定の大馬鹿コパイとか,エアバンドしながらスポッティングしてるのに「ブログって何ですか」と訊くジジイとか,信じられない設定が多いんです.だから満点はお預け.
バカCAは「CAとして失格」ではなく「人間として失格」なレベルのバカなんです.こんなバカ,CAどころかコピー取り専門腰掛けOLも無理と言うぐらいにバカなので,リアリティ無し.まリアリティを必要とする映画ではないけど,「全盲のCAと聾唖のCAが協力しながら仕事をこなすお涙頂戴映画」並にリアリティがない.
全面協力のANAは「こんなたちの悪いCAやパイロットは,間違っても当社にはおりません」という自信があるから平気でANAの制服で大馬鹿やらせているんでしょうね.
乗客は全員モンスター.昭和40年代並に「こんなでかいものが飛ぶわけ無い」と信じている.ありえねーーーー.
ま,確かにHNL線は旅行初心者の団体客が多いから,独特の雰囲気があるけど,ここまでひどい客には会った事がない.最も日本の航空会社では行った事がないから分からないけど,団体の田舎者は外人に弱いから,米国人のCAが英語でまくし立てるとしゅんとする事が多いんですけどね.
こういった「ありえねー」設定は多分取材の段階で「こういうことがあると困るんですよね,ま,当社では経験ありませんが」「こういう客は困るんですよね.ま,当社ではうまくかわしますけど」を詰め込んだからではないかしら.整備士が工具を無くすなんてのも「ありえねーーー」ことだし.そう言う事があったら困るから工具箱には工具の形にエンボスがあって,一つでもしまい忘れたら分かるようになっているのだし,見学の小学生が持ち出すなんてマイナスイオン並みにありえねーー.
でもね,イライラするおちゃらけが終わった後の後半,機器の故障で羽田に引き返すダッシュ400
のくだりは見ものです.
パニック寸前の根性無しコパイ,管制官,ディズパッチルームの連携で何とか羽田にたどり着くまで.ここがヘタにスポ根ではないのが好ましいです.無事着陸後に涙して抱き合うような臭いところもないし.
後は,ギャレーで離陸前の準備を黙々とこなすCAの様子なんかは非常に面白かったです.
トラブルの時は「笑うこと」を心がけるキャプテンの時任三郎,チーフパーサーの寺島しのぶ,グランドスタッフの田畑智子が良かったです.特に田畑智子のほんわかロマンスが・・・

2008年11月17日月曜日

今日の田幸和歌子さん

実は、あたくしのブログに検索サイトから飛んでくる検索ワードの筆頭が「田幸和歌子」さんなのよね.あたくしも検索して田幸和歌子について書かれたブログ記事をいくつも読みました.いつもながらのDQN目線,勘違い路線に,彼女には隠れたファンが多いことを思い知らされます.田幸さんの面白さは「半径2kmが彼女の世界」であり,その世界の常識以外のことは考えられないという「田舎物根性」でしょうね.ヲチしている分には退屈しません.

さて、今日の田幸和歌子さん,「熊にあったら死んだフリ」はなぜ広まったのか」

田幸さんの結論は「大正4年に北海道の開拓村が羆に襲われたとき、何も知らずに眠っていた子供が助かった」ということ.さすがは無知蒙昧のDQN目線.

この悲劇は「三毛別羆事件」と言われ,「袈裟懸け」と呼ばれた羆による悲劇なんだけど.「熊に出会ったら死んだふり」という俗説は日本だけでなく,欧米やアジアでも知られているでしょ?大正4年の「袈裟懸け」ではちょっと小さい小さい.

諸説はありますが,一般には「クマに出会ったら死んだふり」というのはイソップ童話由来ではないかといわれています.だったら世界中で知られていてもおかしくない.イソップの話は日本国内では明治時代,修身の教科書に載っていたと言うし.

しかし,彼女,サイゾーにも書いているらしいのよね.サイゾーにそんな脱力系の記事あったかしら?

 

2008年11月15日土曜日

アラジン☆☆☆☆

新国立劇場バレエ アラジン☆☆☆☆ 於 新国立劇場オペラパレス

アラジン・・・・・・・・・・・・・・山本隆之
プリンセス・・・・・・・・・・・・・本島美和
マグリブ人・・・・・・・・・・・・・マイレン・トレウバエフ
ランプの精ジーン・・・・・・・・・・吉本泰久
指揮・・・・・・・・・・・・・・・・ポール・マーフィー
演奏・・・・・・・・・・・・・・・・東京フィルハーモニー交響楽団

面白かった,きれいだった.でもね・・・・バレエじゃないのよね.もちろんテクニック的には恐ろしいほどクラシックバレエなのだけど,
音楽も,現代音楽とは違い,耳に良く馴染むのよ.でも・・・所詮映画音楽?みたいな感じ.
演出も面白いのだけど,舞台で見るより,映像で見たいわね.コールドの動きもどことなくハリウッドの「水着の女王」みたいだし.一番近いのは,最近見た映画の「落下の王国」かしら.バレエとしては疑問だけど,映像作品としては面白かったです.
一番の儲け役はランプの精でしょ.登場のしかたがいちいちドラマチックだし,宙乗り有りーの,回転ありーの,煙から登場ありーの.久しぶりに吉本くんがかっとんでました.
山本くんは王子様してるし,美和ちゃんもきれいでした.せっかくのマイレンがほとんど踊りません.残念.
一幕の後半はグラン・パのような華やかなヴァリアシオンの連続があるのですが,ルビーを踊った厚木三杏・陳秀介がピカイチで光っていました.相変わらずコールドバレエはきれいです.
流石はプレミエ,客席は華やかでした.ビントレーはじめスタッフ一同,遠山理事長,赤服監督他,吉田都ちゃん(OBE)もいらっしゃいました.二期会の栗林センセ,森田健太郎夫妻etc.

2008年11月14日金曜日

電気ケトル

Tfalのケトルを買ってみました.

とにかく沸くのが早いので助かります.マグ一杯分のお湯なら1分ほどで沸きます.
Tfalが「電気ケトル」と言う名前にこだわるのは「お茶一杯分,カップラーメン一杯分のお湯を手早く沸かす」のが目的で,「いつでもお茶が飲める」ポットとは使い方が異なるのだそうです.
徹底的に沸騰させるので,熱湯が命の紅茶やほうじ茶のかおりも良く出ます.
鍋で煮物を作るときも,このケトルで沸かしてからお鍋に入れると塩梅がよいです.

シネコンねた

インターネッツでシネコンのこと調べていたら,都内のいくつかのシネコンは導線が悪く,発券手続きが面倒で,「空いているのに間に合わない」ことが良くある,と言う意見があっちこっちで散見されました.

普段は空いている田舎のシネコンも,休日は結構込み合います.特に子供向けの戦隊ものや,プリキュア系が始まると,結構窓口は混雑します.都内のシネコンだともっとすごいことになります.

だからあたくしは休日にシネコンに映画を見に行くときは原則,事前にチケットの手配をしておきます.

会社の福利厚生を使うと,「団体鑑賞券」のようなものが買えるので,普通の映画なら前売り券なしで割引価格で見られるのだけど,窓口で指定券に代えてもらわなければならないの.だから,休日はほとんど使わないで,ネットで事前にチケット買うわ.

で、新宿のピカデリーなんか,「ネット購入が原則」見たいになっているので,窓口は結構空いていたりするのよ.

文句言いながらもインターネッツにカキコできるということは,ネットに繋がる環境はあるわけでしょう?だったら、文句言う前に自宅出る前にチケット手配しなさいな.

あたくしが,一時期映画から離れたのは,大学を卒業して自由になる時間が減って,大事な休日を,たった一本の映画を見るために費やすのがいやになったこともあるの.

あの時代人気作品は,映画館の前で並んで,チケットを買ったら今度は席取りに走ってなんていうのが当たり前だった.映画館も箱がでかいのが自慢だった時代ね.

学生時代は,空いている朝一の上映を見てから学校行ったりできたけど.

その後,ル・シネマやシネマスクエアとうきゅうみたいな「定員入替製」の映画館ができてきたけど,それでも並ばなくてはいけなかった.シネコンは並ばなくても良い,席がゆったり,いろいろな映画が一箇所で見られる,とあたくしにはぴったりの上映形態なのだったけど,「基本的に車以外のアクセスが無い田舎のSCにしかない」のがネックだった.都内,特に都心には六本木ヒルズぐらいしかなかったし.

作家の小林信彦は,あたくしと正反対で,シネコンが大嫌いらしい.どうもこの御老体は「昭和三十年の映画産業」が身にしみているみたいで,「好きなときに出入りできないシネコンはもってのほか」と思っているらしい.

つまり,この御大にしてみれば「映画」は寄席形式なのね.前を通りかかって,面白い番組があればふらーーっと入って,つまらなかったり,お目当てが終わったらすぐに出る.

あたくしにとって映画はむしろオペラ形式が望ましいわ.

Zap

さて,いつぞやご紹介した「ザーサイと大根のスープ」,パワーアップバージョンを作りました,

  1. ザーサイと大根を炒めるところまでは同じ.今回はニンニク(チューブのおろしニンニクで十分)も加えて.
  2. 味付けは「塩ラーメン用スープ」スーパーの生麺コーナーにおいてある小さいパックを適量
  3. 白菜も加えて,黒コショウを大量に振り
バターたっぷりのトーストにもよく合う事は確認済みです.朝ご飯にもOK.

2008年11月12日水曜日

続お召し列車

本日のお召し列車通過はE655系初のお召し運用だとかで,沿線には平日なのにヲタク鉄ファンがかなりいて,鉄道板では実況状態だったようです.後続に,全車両,白カーテンのスーパー日立が続いたそうで.

あたくしも見たかったのですが.

ツーチャンネル鉄道板に,神写真があったので晒します.イメピタにアップでしたので,流れると行けないので,ダウソロードしました.


場所は南千住の駅ですね.三葉葵の徳川紋は小塚原の回向院.ヘッドマークには菊の御紋章と国章入りスペイン国旗と日の丸です.


さらに神なのは,車体はピンぼけながら,ご乗車なさっている,フアン・カルロス国王とソフィア・デ・グレシア王妃のお姿がくっきり.

帰りのつくばエクスプレスはこちらのサイトに写真がアップされています.今上陛下は,通常運行の地下鉄にもお乗り遊ばされるぐらい庶民的なお方ですが,車内の広告が・・・・残ってます.

ヘッドマークに国旗が無いという意見もあるようですが,つくばエクスプレスみたいな高速で走ったら,国旗ぶっちぎりになってしまうのではないでしょうか.

Zap

流行語大賞にキターってのがあったから,てっきりわれわれが何年も前から使っている

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なのかと思ったら,二流芸人が使っている別の言葉らしいわね.

2008年11月11日火曜日

お召し列車

天皇皇后両陛下とスペイン国王ご夫妻が,つくば市をご見学あそばされるということで,常磐線にはお召し列車が走るようです.昨年新造されたE655系ハイグレード車両らしいです.
お帰りはつくば駅から,つくばエクスプレスをご利用だとか.すでにお召し用列車は,窓やドアのガラスを防弾ガラスに換装,数日前から試運転を行っているそうです.
つくばエクスプレスは,開通時からこういうことに備えて,つくばと秋葉原の駅には貴賓室が作られていました.
つくば市が奉迎場所について発表しているようです.蛇の道は蛇と申しますが,ツーチャンネルの鉄板やヲタクサイトでは「お召しの車両は68Fだ」とか「お召し列車のスジ」についての話題が出ているようです.せめて一目でも・・・

つくばエクスプレスは奉迎を前提としていないので,平常通りの速度で走るようです.早すぎて見えないじゃないか!
Zap
オペラ仲間のkeyakiの奥さまが「ブラウザーは何をお使いですか.....その2」と言う記事を書いてました.
あたくしのブログに仕込んであるNinjaによるとこんなところでしょうか.

OSはこんなもんです.

ちなみにiPod touchでアクセスするとOSはMacintosh,ブラウザはSafari3.1と解析されます.
Zap

2008年11月9日日曜日

むかご

TXの「ソロモン流」で料理研究家の枝元なほみさんが「むかご」の普及に努めている事,東北の長芋生産者の間では「むかご」が食える事がほとんど知られていない事をやってました.
そうかもしれません.「むかご」が食える事をあたくしに教えてくれたのは,母親と同じ世代の「日本橋生まれの日本橋育ち,ちゃきちゃきの江戸っ子」の糸問屋の二代目社長さんでした.千葉の田舎の雑木林で狂喜乱舞してむかごを取り漁ってました.「これは美味しいんだよ」と.あたくしが高校生の時でした.もしかすると戦時中,疎開先で田舎者に意地悪されて,長芋は食わせて貰えなかったけど,むかごは取り放題だったのかも.
昔から都会の人々にとっては「むかご」はあこがれの食材だったのかもしれないけど,生産者にとっては「廃物」なのかも.田舎者の発想は分かりません.
Zap
デブ専のアイドル,声楽家の森久美子さんが,iPhoneにはまっているようです.数日前までは「使えない,解約できない」とヒステリーを起こしていたのに.
森久美子さんはPCを使えるはずなので,「なんだかな」と思ってましたが,やはり使いこなせるようになったようです.
iPod二台持っていてもPC使えない学会のアイドルとは違いますね.

2008年11月7日金曜日

Xファイル 真実を求めて☆☆☆

2008年11月8日 Xファイル 真実を求めて☆☆☆
いつもながらサイキックなようでサイキックではなく,オカルトのようでオカルトでない.
確かに面白いのだけど,詰めが甘いところが何カ所か.
難病の子の治療法をスカリーが検索するシーンがあるのだけど,googleなのよ.
お医者様ならMedlineでしょ.
それといくらロシア人の医者でももう少し清浄度の高い部屋で手術するでしょ.
外部の人間が普通の服で出入りするようなところじゃ,術後の感染症が防げないでしょ.
ま,そこまで突き詰めて考える作品ではありませんが.
スプラッター系の脅かしシーンもないので安心して楽しめます.でも所詮TV番組の延長版です.

ところで
1000 :名無しさん@九周年:2008/11/07(金) 21:57:04 ID:6LoGopo/0
>>1000なら次は鳥越と俺
こんなんみつけました.

2008年11月5日水曜日

ねんきん特別便

あたくしのところにも参りました,「ねんきん特別便」が.間違いは無かったし,気がつけば年金受給資格を満たしていたし,善哉善哉.
あたくしの学生時代は,学生さんは年金払わなくて良かったから,あたくしの年金記録はいきなり厚生年金なんだけど,お若い方々は,最初が国民年金なのね.
Zap
小室さんが逮捕されたのは「身柄の保護」本当の意味での保護だという説も.なにしろ,告発した人はアレだし,他にもアレなお金に手を出しているとかいう噂もあるし,麻薬撲滅運動に協力したのもアレだからという話もあったり.ま,生暖かく見守りましょう.
Zap
近所のコンビニが全面改装をしたのだけど,すごかったわ.一時閉店のその日の夕方には店内が調度,什器含めてもぬけの殻になっていて,新装開店の前の晩に商品搬入.その間工期たったの一週間.
職人さんてすごいのね.
Zap
大阪のひき逃げ犯,ホストになってたというけど,ホストの前職で一番多いのがトビなんですって,で,ホストをやめて成るのが・・・やっぱりトビなんですって.といっても職人にもなれないらしいけど.
Zap
クソ面白くもないテレビのニュースだけど,昨日の日テレではブラッドリー効果の実証をやっていて面白かったわ.ま,マスコミの人間がやってたアンケートだから信用はできないけど.

2008年11月4日火曜日

リゴレット☆☆☆☆

2008年11月3日 リゴレット☆☆☆☆ 於 新国立劇場オペラパレス

リゴレット・・・・・・・・・・・・ラード・アタネッリ
ジルダ・・・・・・・・・・・・・・アニック・マッシス
マントヴァ公爵・・・・・・・・・・シャルヴァ・ムケリア
スパラフチーレ・・・・・・・・・・長谷川顯
マッダレーナ・・・・・・・・・・・森山京子

指揮・・・・・・・・・・・・・・・ダニエレ・カッレガーリ

演奏・・・・・・・・・・・・・・・東京フィルハーモニー交響楽団


演出がヴィスコンティのアシスタントをしてた人だけあって,正攻法,楷書の演出です.

書割ながらもドレープたっぷりのカーテン,巨大な紗幕にかかれた裸婦像,照明でその紗幕の向こうに現れては消える人物,大仰な衣装.

デアゴスティーニが「オペラ百科」を作るなら「リゴレット」の映像に使うのに最適でしょう.

ジルダのマッシスはベルカントな歌い方ではないかもしれないけど,高音もきれいに出ていた.

この公演を「温い」と思う人が多いとは思うけど,オーソドックスで,ごてごて衣装の演出が好きなあたくしは,結構はまりました.


2008年11月2日日曜日

平成中村座 隅田川続俤法界坊☆☆☆☆☆

2008年11月2日 隅田川続俤法界坊☆☆☆☆☆ 於 平成中村座

法界坊・・・・・・・・・・・・勘三郎
甚三郎・・・・・・・・・・・・橋之助
松若・・・・・・・・・・・・・勘太郎
野分姫・・・・・・・・・・・・七之助
お組・・・・・・・・・・・・・扇雀
永楽屋権左衛門・・・・・・・・彌十郎
正八・・・・・・・・・・・・・亀蔵
勘十郎・・・・・・・・・・・・笹野高史
あーーー面白かった.
あたくしにはこの手の歌舞伎があっているようだわ.来月は大須歌舞伎があるけど楽しみだわ.
でもって,勘三郎さん,まーたっぷりのアドリブで橋之助や勘太郎の肩が揺れるシーンもありました.
テンポの速い芝居や,あらすじをアニメ調に説明したり,黒衣が役者をいじったり,まー本当に退屈しない.
終幕は赤姫姿の勘三郎が踊りながら徐々に法界坊になっていく.皆さん!ここ最後が見ものですよ.
それにしても笹野高史は本当にうまい役者です.
七之助の野分姫,落語の「たらちね」ですね.「自らことの姓名は」法界坊じゃなくたっって巻き入れたくなります.

さて,この仮設劇場で,先月イライラしたところはずいぶん改善されていました.
表に出るための下駄や草履は先月の30倍ぐらいの数が用意されていたので,表に出るためにいちいち自分の靴を持って行く必要はありませんでした.
今日はよい天気でしたが,傘立ても十分な数用意されていました.
女子お手洗いの混雑も,案内が十分だったので,イライラしないで待てるようでした.
はじめっからそうやれよ!

2008年11月1日土曜日

明治神宮御社殿復興50年記念「アカリウム」

一般公開は二日だけなので,豊洲から明治神宮へあちらこちらライトアップが.
流石はカメヤマローソク
この鳥居の気は台湾から奉納されたもの
サーチライトが空中でランデブー
きれいですね.

人のセックスを笑うな☆☆☆

2008年11月1日 人のセックスを笑うな☆☆☆
何かと評判が良かったのに,マイナーな映画館で短期間上映されただけで終わってしまった映画.もうDVDも出ているけど,豊洲のシネコンで1000円均一上映をやっているので行ってきました.ららぽーとには行ったら偶然田代万里生くんのEscoltaがライブをやっていてきゃーーーーー状態.
さて,原作を読んでいないので分からないけど,まず,蒼井優の演じる役が「女の欠点と言われる部分を抽出して煮詰めて詰め込んだ」嫌な女で,あたくしの隣にいたら5分と生き残れない女ね.後ろまわって羽交い締めにして首の骨折って殺してやります.キーキー騒ぐ,ヒステリー起こす,頭悪い,嫉妬深い,意地汚い.
余りに嫌な女の役なのでこの監督さんゲイかしらと思ったら,女性でした.
で,この映画,設定を東京にしたらもう少し説得力があったのになあ.
ロケ地が桐生市メインなので,「地元の美術学校に行った三人が,赴任してきた地元出身のリトグラフの教師と」と言われても,人口12万ほどの町でそんなに美術学校に関わる人間がいるかよ.大体美術学校って数が少ないから日本全国から生徒が集まるし,そんな小さい町で「リトグラフの先生」ができるような人材なら,学生にだって名前を知られているはずだろうし.
で,無駄に尺が長くて,70年代のATG映画みたいなところがあって,いまいちでした.ただし,だれないし,松山ケンイチと永作博美の絡みのシーンはとても綺麗でした.