2008年8月31日日曜日

柳楽優弥くん

なにやらお薬を飲んだとか.
世間では色々取り沙汰されているようですが,柳楽くん「尊敬する人」が「押尾学」ですので,業界筋からは「やっぱり」としか思われていないんですよね.
押尾絡みで未成年なのに,文身入れたらしく,「もう使えない」という監督やプロデューサーが多いという話も聞きます.
飲んだのが変な薬じゃない事を祈ってます.
ま,将来暗いでしょうから今の内に「ご冥福をお祈りいたします」

2008年8月30日土曜日

サマーコンサート

毎年恒例,ハンナ姉さんのチェロ発表会を聴きに,初めてスカイライナーに乗って.
あたくし,東京近郊の主要路線はほとんど制覇していたのだけど,東武東上線と京成はほとんど乗った事がなかったけど,今日初めて全戦制覇.
さて,例年のごとく,音楽教室に通う「おとなの発表会」です,演奏のレベルも「時間返せ (#゚Д゚) ゴルァ!!」なレベルから眠くなるぐらいうっとりのレベルまでいろいろ.でも良いじゃないの,発表会なんだから.いつもながらお婆ちゃまがたの大正琴演奏は癒されます.
その後は「スポッターの聖地」さくらの山公園へこちらの女性は一家揃ってスポッターのようで,だんな様はエアバンド聴きながら,お子さん達もはしゃいでいるという,筋金入りのスポッターのようです.
わーーーーーー目の前を着陸!
風向きが変わり,離陸方向が変わりました.
ぎゃーーーーーでかい!あーーーー幸せ!
この公園の前には,スポッターをアテにしたコンビニまであります.
と言うわけで,目の前の飛行機を楽しんでから夕食へ.
「定説です」のホテルのレストランの滑走路がよく見える席夕食をすませ,帰ってきました.
あーいつも言うけど「持つべきものは質の良い友達」です.

2008年8月29日金曜日

神通力

昨日は関東一円物凄い雷雨で,河川は増水するわ,あっちこっち浸水するわ,電車は止まるわで大変だったようですが,あたくしは日ごろから信心深いせいか,傘を必要としませんでした.
会社を出る頃は物凄い雨で,「時間ずらして帰ろうかしら」と思ったのだけど,ロッカールーム出たら,なんと小雨になっている.一応傘は持ったけど差さずに.駅につくととたんに豪雨.
電車降りたらまたもや小雨.自宅に帰ってきたらそのあと深夜まで豪雨.おまけに瞬停もあったのにMacにも影響なく.え?あたくしの信仰する神様ですか?
「右手にコーラン,左手に剣を持った仏様が,十字架に磔になっている」んです.
踏み台センセのお家の側は大変だったみたいですが,あたくしの神通力があれば大丈夫よ!
とエールを.
Zap
さて,昨日のベシャワール会,中村哲さん,侮日新聞の朝鮮人記者により書き換えられてしまったらしいけど,思いっきりタリバンに片思いしていたみたいね.
ま,こういう人は「電信柱が高いのも,郵便ポストが赤いのも,みんな日本政府が悪い」ということになるのでしょうね.

そんなことより「ぽにょぽにょぽにょ」歌ってるおじさん達って,まりちゃんズのなれの果てだったのね!

2008年8月28日木曜日

ベシャワール会

アフガニスタンでNGO邦人「ペシャワール会」の伊藤和也さんが誘拐された時,あたくしがヲチしているあっちこっちのサイトで,ほとんど同時に出てきたのが,
「伊藤さんと「ベシャワールの会」がやってきたことは素晴らしいが,同会代表の中村哲は「反米,反日の気違いブサヨ」という評判でした.
「九条の会」に関わったり「我々はむしろタリバンに守られている」などという気違い発言をしている典型的な「団塊左翼」です.意味も無く国家権力を否定する馬鹿です.へーータリバンがねえ.(棒読み)
ま,本人以外の邦人は撤退するのだから,一安心ですけど.
合掌
Zap
今月のダンスマガジン,表紙はニーナでした.ABTの「海賊」には興味あったのだけど,新国のコールド(昨日のエントリーからするとcorps de balletは,コールのほうが良いのかもしれないけど,慣用的にコールドと呼ばれているから)見ちゃうと「自称個性的」と呼ばれるバラバラな群舞は・・・・・・・・・?だものね.

2008年8月27日水曜日

アナニアシヴィリ

なんとかシヴィリというのは典型的なグルジアの名前(名字)なのよね.
例えばこのサイトに昨年のグルジア国立バレエのキャスト表があるけど,物の見事になんとかシヴィリと,なんとかーゼのオンパレード.
グルジアの東がシヴィリで,西がーゼらしい.意味はなんとかスキーとか何とかソンと同じようなもの.
ところが,アナニアシヴィリの事を調べていたら,結構たくさんの人が「ニーナ・アナニア・シヴィリ」と表記していただけでなく「シヴィリの演技は」とか「シヴィリのバランスアティテュードが」とか書いているのよ.それって「チャイコスキー」を「チャイコフ・スキー」と理解して「スキーの曲は弦の音が」とかイングマール・ベルイマンの映画を「マンの作品は」と言うのと同じじゃない.
ま,あたくしみたいに,名前聞いただけで何人か見当がつく人は少ないとは思うけど.

2008年8月24日日曜日

ひゃくはち☆☆☆☆☆

2008年8月24日 ひゃくはち☆☆☆☆☆
この映画予告編が最低です.「巨人の星かよ」と思わせる全くスポコン風の予告編なので本編を見る気になりません.
ところが聞こえてくる評判が「脱力系」なので見に行ってみました.別に風呂場のシーンで ハァハァ(;´Д`)…ハァハァするためではありません.
いやーーー,脱力系スポコン映画.力入らないけど泣ける映画です.
野球の名門校「京浜高校」.日本中からスポーツセレクションで生徒が集まるので,普通に受験して入学した生徒が野球部のレギュラーになるなんて夢のまた夢.そんな受験組,万年補欠の雅人とノブ.
この二人が最後に補欠ながらもベンチに入るまでの脱力系ながら無駄に前向きな一年を見事に書いてます.最初のシーンが京浜高校が負けて応援席が泣き崩れるのに,うつむきながらにっこり笑い握手する雅人とノブ「よっしゃこれからは俺たちの時代だ!」脱力します.
選手達はもちろん聖人君子ではなく,お姉ちゃん達と合コンしたり,隠れてタバコ吸ったり,お酒飲んだり.「でもそれがばれて大変な事になる」ような安易な映画ではありません.
厳しい練習のシーンはたくさん出てくるのに,試合のシーンがほとんど無いんです.生徒達のいがみ合いも最小限.むしろレギュラー達も補欠たちを全くの同志として扱うし.
でも脱力系なんです.単なるスポコンではないんです.
最後の夏にファーストのノブはベンチ入りをかけてサードにコンバートし,雅人が最大のライバルになる,ギクシャクする二人.
雅人だけベンチ入りが決まる.父親と妹のいる実家に電話で報告すると素っ気ない父親.妹に「オヤジ何なんだよ?」と切れそうになると「お兄ちゃん,お父さん,お母さんの位牌の前で泣いてるよ」ここ,泣けました.オヤジの嗚咽が電話を通して聞こえます.
ノブとの中も元に戻ると,レギュラー入りした一年生がデッドボールで怪我して,ノブが代わりにベンチ入りすることが決まる.
報告に走る雅人「ノブ喜べ!不謹慎だけど喜べ!」このセリフが全てを現しています.子供のくせに妙に良識がある都会の高校生,中途半端に大人でそのくせ脱力系.
さて,ベンチ入りは決まったものの,二人は絶対ベンチだけ.ならばと秘密の特訓を始める.
県代表を掛けた最後の決戦,打者後一人というところで京浜高校の投手が崩れ始める.監督がタイムを取り,雅人に「深呼吸させてやれ」と命令.
雅人は特訓の成果を見せる.マウンドに向かう途中で一世一代の「転け」を見せる.
和んだ京浜ナインが指をひとつに高く掲げたところで映画は終わります.試合の結果なんかどうでも良いじゃん,な終わり方です.
子供たちが名演です.監督役の竹内力,素晴らしい演技でした.
クレジットの最後に竹内力のバストショットと「未成年の喫煙と飲酒は法律により禁止されています」ごもっとも!
タイトルの由来は「除夜の鐘ってなんで108か知ってる?煩悩の数だよ.野球のボールの縫い目も108.野球はアメリカ生まれだから関係無いけどね」
脱力

追記
今日原作を買ってきました.原作では高校卒業から8年たった雅人の回想として書かれています.そして,卒業前のノブに大変な出来事があって雅人は卒業後野球部の仲間とは一度も会わなかった事が解ります.
でも,最後にみんな集まってバカ騒ぎをします.原作もすてきな内容です.でも,野球音痴のあたくしには???な表記も多いです.

2008年8月23日土曜日

BLOGRAFFITI

HoneyさんのBLOGRAFFITIに行って参りました.
中目黒から目黒川沿いに歩くこと数分,Casper's Galleryまで.
BLOGRAFFITIと言う発想がおもしろいですね.
老眼にはちょっと辛い展示方法でしたが,見覚えのある写真がいっぱいあって楽しかったです.

牡丹灯籠


牡丹灯籠と言えば「カラ〜ン,コロ〜ン」ばかり思い起こさせるのですが,先日喬太郎で栗橋の宿を聞いたときに調べたら,なにやらドロドロした怨念,因縁の話らしいので,円朝の速記録であるこの本を早速.
牡丹灯籠の話は
  1. 刀を吟味に来た飯島平太郎が浪人に絡まれ切り捨てる
  2. その十数年後飯島の屋敷に孝助という草履取りが雇われる
  3. 飯島の娘お露と浪人萩原新三郎が恋仲になりいわゆるカラ〜ンコロ〜ン
  4. 新三郎の店子,伴蔵とおみね夫婦がお札をはがし,新三郎死亡,夫婦は栗橋の宿に逃亡,関口屋を開く
  5. 飯島の妾,お国とその間男,源次郎が飯島殺害を計画,孝助に知られる
  6. 孝助が源次郎を殺害,実はその源次郎は飯島が変装したもの.飯島が昔切り捨てた浪人が孝助の父親であると告白,お国と源次郎を切り捨て,お家再興を願い絶命.孝助は仇討ちに旅立ち
  7. お国と源次郎は栗橋の宿で逗留.お国は女中として料亭に就職
  8. 料亭で伴蔵とお国ができて,さらに新三郎は取り殺されたのではなく,瀕死の状態を伴蔵に蹴殺されたことがおみねにより明らかにされ,伴蔵はおみねを殺害.おみねの霊が使用人に乗り移り,使用人を全員解雇
  9. 源次郎は伴蔵に手切れ金を要求,逆にすごまれて退散.宇都宮へ逃亡
  10. 主人飯島の一周忌で江戸に戻った孝助は,母親りえと再会,お国は後添いに入った家の娘で,宇都宮に匿っていると告白.仇討ちの手引きをする
  11. りえ,後添いの位牌の恩のため,お国と源次郎の逃亡を手引き,孝助の前で自害
  12. 孝助お国と源次郎を殺害,首級を母親の元へ
  13. 孝助の子供をもって飯島家再興とする沙汰がある.
文庫で300ページ弱,まードロドロの作品です.登場人物も,上記の三倍ぐらいいるし.
やっぱり円朝は凄い!

2008年8月21日木曜日

新国のキャスト

未定だった新国バレエのキャスト,決まったようです.
コッペリアのスワニルダ・・・・・・・・タマラ・ロホ
ライモンダのジャン・ド・ブリエンヌ・・碓氷悠太

だから言ったのよ.碓氷悠太くんは今新国バレエ団に欠けているもの全て,を持っているダンサーなんだから(美貌・テクニック・華)引き抜いちゃえばいいのよ.もちろん山本隆之くんは全て持っているけど,次がいないのよね.マイレンや八幡くんは素晴らしいダンサーだけど「華」が無いし.トン太郎くんは・・・・もにょもにょだし.
よっしゃ,碓氷くんの舞台も見に行こう.

2008年8月20日水曜日

スイーツ(笑)

「スイーツ」に(笑)が付くようになったのは何時頃かしら?
2007年のネット流行語大賞銀賞なので,流行ったのは2007年と言うことは解っているけれど.
いえね,先日テレビで「スイーツ特集」とか言うのをやっていて,中の人があまりにも「スイーツを」とか「スイーツが」とか言うから「お前らのスイーツには「かっこわらい」が付かないのかよ!」と突っ込みたくなったの.まさかメディアの方々は未だに「お菓子」とか「デザート」というような意味で「スイーツ」を使っているのかしら?ネットではとっくに「蔑称」になっているのに.
ゆとり(笑)とかロハス(笑)とか

2008年8月19日火曜日

ダークナイト☆☆☆

2008年8月19日 ダークナイト☆☆☆
私の好みとは正反対のこの映画をなぜ見に行ったのかというと,今月中有効の優待券があった事と,某批評家が言った一言「今のハリウッドでは,リメイクとコミック原作と外国人の出る映画しか作れない.この映画はコミック原作を隠れ蓑に,好き放題に作った人間ドラマ」と聞いたから.
確かに長尺なのに退屈しないし人間ドラマとしての要素が強いので面白いけど,「リアル」と「漫画」が妙な具合に混在してしまうので,いまいち乗り切れない.
SF映画のような設備で指紋を割り出すぐらいなら,金属の不純物からメーカーや工場,ロット番号なんかわかるだろうし,病院吹き飛ばすのも良いけど,それ明けの火薬をどこから調達して,いつの間に仕掛けたのか?
多分単純なアメリカ人は疑問に思わないのだろうな.
とか思いながらもグイグイ引っ張られる作品です.ただし,虚仮威しの音響がうるさい

2008年8月18日月曜日

ミントティ

昨日,映画の前にお茶したのだけど,デモドリーヌが「モロッコ風ミントティ」を頼みました.
あたくし,ミントティとかハーブティとか大嫌いなのだけど,味が嫌いというより「ハーブティを嗜むあたくしが好き」みたいな,渡辺真満理奈系の勘違い馬鹿女が大嫌いなので,敬遠していたのよ.
そしたら,このミントティが美味しいのよ.ミントもあたくしの好きなスペアミントの香りだし.
でもって,ググって見たらモロッコのミントティつーのは
  • ガンパウダーと呼ばれる中国緑茶をベース
  • スペアミントを使う
苦く甘いのが特徴らしいわ.ネット通販系はほとんどペパーミントなのが寒い.
満里奈系の中には「ペパーミントでもスペアミントでも、どちらでも、味には、それほど影響はないようです。」なんて記述もあってビクーリ.
それって「緑茶でも紅茶でも味に変わりは無いようです」とか「オレンジでもレモンでも味に変わりはありません」ぐらい変な話だわ.ペパーミントとスペアミントじゃまるで香りが違うじゃないの.
こんな事書くから満里奈系勘違いバカ女はいやなのよ.


2008年8月17日日曜日

コレラの時代の愛☆☆☆☆☆

2008年8月17日 コレラの時代の愛☆☆☆☆☆
今年に入ってやっと見応えのある映画に出会った.デモドリーヌと見に行きました.
愛する女性を50年以上待ち続けるストーカーのような話ながら,ガルシア-マルケスの原作だけあって,実に素晴らしい内容になってます.
電報配達人フロレンティーノは,配達先で目にしたフェルミーナに一目惚れ.ラブレターを送り続け,愛が実ったかのように見えるが,彼女の親に引き裂かれる.その後彼女は医者と結婚し、平穏な家庭を築く.
フロレンティーノは失恋の痛手を癒すために次から次へと女と関係を持つ.その数600余人.
50数年後,フェルミーナの夫が死んだ葬式の日,フェルミーナに再度愛を告白し「失せろ!」と怒鳴られる.しかし,再度ラブレター攻撃.フェルミーナも「最良の夫だったけど最愛かどうかは解らない」そして二人で船旅に出る.老いた二人は残りの人生を供に過ごそうと誓う.船の船長(フロレンティーノの会社の船)に「乗客と荷物無視して帰れるか?」と聞くと「船内にコレラが出た場合は可能です」
そして,二人を乗せた船は「疫病」マークの旗を立て,ゆっくりと河を下る.
素晴らしい愛の物語です.尺も長いけど,全く気になりません.
お近くの映画館で上映する事があれば,絶対見たほうが良いです.

2008年8月16日土曜日

カンフー・ダンク☆☆☆

2008年8月16日 カンフー・ダンク☆☆☆
パンダじゃないよ,ダンクだよ!
いやー,この手の映画に星付けるのはありえないし,単に若い男の子の汗みどろのユニフォームに ハァハァ(;´Д`)…ハァハァするためだけに見に行ったのだけど,結構楽しめちゃいました.
カンフー学校の近くに捨てられていた子供が,大きくなって学校を放逐され,山師に拾われバスケットを始める.
なんだかんだあって,実は億万長者の子供だと言う事が分かる.
ありえねーーーー内容なのに,主人公他,バスケのメンバーがマッチョでイケメソなので ハァハァ(;´Д`)…ハァハァ.最後はしんみり,なにーーーこんなバカ話に何感激してるのよ!な内容です.
イケメソ好きでなければ見られない,ハーレクインロマンスみたいな作品です.

2008年8月15日金曜日

デスノート

ペテンオリンピックに,日本史上最悪のサゲマンが二人揃って登場したってのは,この間から話題になっていたけど,野口みずきもデスブログに名前が出ていたとか.
ダルは崩れて日本は負けるし,同じく名前の出た北島は,勝てはしたけど,記録は出ないし,半ケツだし.
特に,史上最強のサゲマン,東○亜○は,CMに出ていたサラ金が潰れただけじゃなく,その親会社を通じてサブプライム問題にも関わるとか.
桑原桑原.

お友達が毎夏,仕事の都合で山梨に行って果物の手配をします.
ついでに毎回果物を送ってくれます.
昨日桃が届きました.普通の桃じゃありません.
こんな大振りの桃です.しかも選り抜きの桃なので味は間違いありません.
何時も言うように「持つべきものは質の良い友達」です.
桃の追熟は,涼しいところで室温だそうです.
来週まで持つようならHoneyさんのところに陣中見舞いで持って行こうかしら.
こういうのがあるから.

2008年8月13日水曜日

花火のCG

支那のペテンで開かれているというオリンピック,開会式の足型花火がCGだってロイターやBBCが騒いでいたけど,あれみて本物と思った日本人はいないでしょ.
世界の花火が日本と同じように割り物中心になったのは,比較的最近のことだと思うわ.
子供の頃から「ヨーロッパの花火は貧相」という話は聞いていたけど,初めて実際の映像で見たのはフェリーニの「カサノヴァ」の中でかしら.「これは花火ではない,ただの火柱だ」と思ったもの.この映画1976年公開ね.
バルセロナオリンピックあたりからは,欧州でも割り物が増えたように思うわ.
で,世界一の技術を持つ日本の花火師でも「位置の制御はできない」というのよ.
ハートだろうとドラえもんだろうと,日本の技術で作れない花火は無いけど,位置を制御できないから,見えたらめっけもんの世界なのよ.
それが,毒入り三流パチ物しか作れないチャンコロにできるわけが無いのよ.
CGだってちゃっちいから,一目で「あ,CG」とわかるし.
花火慣れしていない欧米人なら騙されるかもしれないけど,日本人は最初っからあれが本物の花火だとは思わなかったわよ.ロイターも馬鹿ね.
でも最初にばらしたのはチャンコロの新聞なんですってね.
で、ツーチャンネルでは・・・・・全く盛り上がってないの.「所詮支那だから」で終了.
口パクも「口パクした事より,口パク少女と,歌ってた少女が違うことが問題」というところに目線が行くあたり,チャネラーは凄いわね.
ちなみにトリノで口パクしてたパバロッティは自分の声でした.
なんか急にペテンオリンピックに興味が湧いてきたわ.
クーベルタン男爵は「世界の若人のスポーツの祭典」として近代オリンピックを提唱したけど,「世界」とは「欧州」のことだし,「若人」は「貴族の師弟」のことなのよ.女子供や黒ん坊やユダヤ人やチャンコロが出るとは思っていなかったんじゃないの?
ま,クーベルタンが生きていた頃からユダヤ人と日本人は出ていたんだけどね.

鈴本演芸場☆☆☆☆☆

2008年8月13日 鈴本演芸場 吉例夏夜噺 さん喬・権太楼特選集☆☆☆☆☆

柳亭市馬・・・・・・・・・・・・たらちね
鏡味仙三郎社中・・・・・・・・・太神楽
柳家我太楼・・・・・・・・・・・強情灸
ロケット団・・・・・・・・・・・漫才
柳亭左龍・・・・・・・・・・・・お菊の皿
春風亭一朝・・・・・・・・・・・唖の釣り
ダーク広和・・・・・・・・・・・奇術
柳家喬太郎・・・・・・・・・・・夫婦に乾杯
仲入り
昭和のいる・こいる・・・・・・・漫才
柳家権太楼・・・・・・・・・・・蛙茶番
林家正楽・・・・・・・・・・・・紙切り
柳家さん喬・・・・・・・・・・・らくだ

おせんちゃんとめりパパ誘って寄席デエト.松坂屋で待ち合わせ,コンビニで酒とおつまみ用意して,全席指定,完売の鈴本へ.
今日は開口一番もなく,開幕と供にいきなり市馬師.たらちねを嫁取りのところまで,客席も一気に暖まり,仙三郎の後,我太楼が強情灸で一気に笑わせたと思ったら,次のロケット団が素晴らしい名演を見せてくれました.いつもの四字熟語は「山本モナ,月亭可朝」とタイムリーなものも入れて.最近では一番面白かった.
その後も左龍のお菊が色っぽいし,一朝の唖の釣りは演技が面白く,こればかりは耳だけでは楽しめないなと思わせるもの.
寄席の生温い奇術が好きなんですけど,ダーク広和が手品を教えてくれた後,喬太郎は枕が逆ギレというか自暴自棄というか「今日の客の求めるものが分からない」とか「これで1/3のお客さんを怒らせてしまった」「今ので半分のお客様を怒らせてしまった」とか,それでも面白い.ところが「はいここから落語です」で夫婦に乾杯(昇太の作品だそうですね)が笑えました.DQN風の嫁が「あたしも落語好き」で,それまでの演目をはめ込んでました.お皿を6枚数えたり,たらちねの一説「自らことの姓名は」と言ったり釣りの仕草など.凄いぞキョンキョン.
中入り後のいるこいるで和んだら,権太楼師匠の蛙茶番.権太楼は本当に何をやっても上手い!権太楼師匠と同じ時代に生きている幸せを感じられる一席でした.
正楽師匠は「ブドウ狩り」「スイカ割り」「向日葵」「墓参り」向日葵に横向きの花があったり.墓参りに樹木の影があったり,構図の作り方がやはり天才です.
さて,トリのさん喬師匠,出てくる人間がみんなデリカシーに欠ける,あたくしが苦手な演目の「らくだ」ですが,流石はさん喬,クズ屋が酒を飲んで酔ってくるあたりから俄然面白くなって,最後の「冷やで」まで約50分の名演でした.
あーーーー落語って楽しい!

2008年8月11日月曜日

検眼

今日は,自宅の水道の工事があったので会社休んで業者さん町でした.早く終わったので,昨夜無くしたコンタクトレンズを買いに行きました.補償期間中なので,紛失時は安く買えます.
眼科が混んでいて結構待ったされました.目の前で検眼している様子が見えたのですが,
「おばさん」達って恐ろしく情報処理能力と社会参加能力が低いのを思い知らされました.劇場で携帯鳴らしたり,鈴を鳴らしたり,飴のビニールをカシャカシャいわせるのって,間違いなくおばさんなのだけど,さもありなんって感じでした.
もちろん病院の待合室でも遠慮無く携帯の着信音鳴らしてます.
それに,最近の検眼って,ランドルト環の開いているほうを「右,左」って言うだけでしょ?
なのに,いちいち
「見えます」
「見えますではなくて上下左右どっちですか?」
「右,左,じゃなくて右」
「じゃ,これはどうですか?」
「見えます」
「そうではなく」
「左,右,左,左です」
見えてないとか見えにくいとかではなくて,とっさには→こっちの方向が右なのか左なのか解らないみたいなのよ.
それも一人二人ではなくて,おばさん世代みんななのよ.持っているカルテのようすから「初診ではない」みたいだし.
寄席でもおばさんは噺家さんの一言一言に「へえー,あーら,えーそうなんだ」って頷くのよ.
疑問なのは,こういう人たちは「年をとってぶっ壊れてしまったのか」「昔っからバカだったのか」
どっちなんでしょう?

2008年8月10日日曜日

円朝


今日は東京の気温もいくらか和らいで,谷中でじゃ円朝まつりもやっていると言うのに,自宅にこもって「文庫二冊900ページ」の円朝を昨夜から読んでました.先ほど読了.
作者は円朝の竹馬の友の孫
Wikiなどで描かれている円朝の人生のほとんどは最初の数十ページでさらっと書かれてしまいます.
女の腐ったような円朝のはっきりしない性格や,父親の愛人を妻にした「ファザコンとマザコン」の入り交じったところ.愛人に産ませた子供を妻であり父親の愛人であった女に育てさせた「複雑な関係」
「真景累ヶ淵」や「怪談牡丹灯籠」の話は良く出てくるのに「芝浜」「文七元結」(ATOKは「もっとい」で「元結」に変換できないのよ.口語や方言には対応しているのに,東京訛りには対応していないのね)「死神」は出てこないし,どちらかというと「柳派」の三味線栗毛は出てくるし.
でも面白いのであっさり読了.

2008年8月9日土曜日

百万円と苦虫女☆

この脚本を書いた人間は恐らく,色々な差別の残る田舎育ちなのかしら?と思ったら,やはり田舎者の脚本でした.
恐ろしくサバイバル能力のない姉弟と,あり得ないほどステレオタイプの,それも中の人ではなく,外から見たらこう見えるのだろう感じのステレオタイプの人間たち,無駄に長い尺,無駄に豪華なキャスト,イライラするぐらいに面白くありません.
あのね,「前科一犯しかも罰金刑」な人間を白い目で見るのはド田舎ですよ.そう言うド田舎の常識で東京の人間を描くから「 ( ゚д゚)ハァ?」なところが多いし.
「そりゃあんたが育った地域は三国人やら部落民だの多いから,それなりの差別があるんだろうけどねえ」
「百万円給ったら新しい土地で新生活をする」話なのに,低予算映画なのか,短期間で撮ったせいで「一夏で3回も引っ越してるのに預金の残額が減らない」とか「そんなバイトで稼げるのは月数万円だろう」とか,あまりにも想像力貧困.
あーーーいらいらした.

2008年8月7日木曜日

宇能 鴻一郎

宇能 鴻一郎風に
あたし,知らなかったんです.ほら,地デジで録画した番組をDVDに焼くと,普通のDVDプレーヤーでは見られないって言ったでしょ?だから,VRモードに対応した新しいリージョンフリーDVDプレーヤーを買ったんです.そうしたら,どうもこれが,フリフリとか言うものだったんです.
今までのリージョンフリーDVDプレーヤーはダイレクトにテレビにつないでいたのに,今回のフリフリDVD プレーヤーはHDDレコーダーに直接つないだんです.
そうしたら,そのコピーできないはずの映像がHDDに,うあ〜あwせdrftgyふじこlp
Zap
なんか,毎日変態新聞絡みで,日本ユニセフ協会の胡散臭さも炙り出されて,ユニセフの寄付が思いっきり減ったらしいです.そう,日本ユニセフ協会はユニセフの協力団体ではあるけど,直接の関係は無い,いわゆる勝手連です.
寄付金の25%を抜いて白金にビル建てたのは有名な話です.
今ツーチャンネルなんかでは「ユニセフ(黒柳徹子が大使)」と「日本ユニセフ(「ユ偽ふ」と表記,アグネス・チャンが大使)」を書き分けています.

2008年8月5日火曜日

馬鹿もう一つ

あたくしは常日頃から「マスコミの人間は頭が悪くて非常識」と言っているのだけど,先日J-castニュースでも同じような話題が出てたわ.
内容はテレビのワイドショーで放映された「デンスケ賭博」についてなのに,出演者の誰一人として「それってデンスケ賭博のことでしょう?」とは言わなかったので違和感を感じたというものでした.
んーー確かに今時の若いもんは知らないかもしれないけど,ワイドショーでえらそうに御託並べるならねえ.やっぱりゆとりが入ってきているのかしら,その昔,元祖馬鹿アナ有賀さつきが「旧中山道」を「きゅうちゅうさんどう」と読んだ時には思いっきり突っ込まれていたけど,最近は性根を「せいこん」と読むのがデフォらしいわ.
Zap
あちらこちらで話題のGoogleMapsのストリートビュウ.楽しめます.

2008年8月4日月曜日

今日関東地方は,あっちこっちで雷雨があったのだけど,あたくしの自宅近辺は,7時半がピークでした.
物凄い雨と落雷,ピカドンどころかピカバリでした.ピカの後,バリバリ来るまで0.5秒もないぐらい.
光回線のテレビ(スカパーのようなもの)が何度も止まり,瞬停も何度かあって蛍光灯も付いたり消えたり.怖いのでMacは電源落としてました.
鉄道の運行情報で見ると,JR,京成,東急,東武,東京メトロ,西部に遅れが出ている模様.

騙された!

っていうか,知らなかったのだけど,コピーワンスとかダビング10とか言うのって,単純に「コピー回数の制限」だと思ってたけど,結局「デジタルコンテンツをDVDに録画すると,従来のDVDとは別物のフォーマット」なのね.Macや通常のDVDプレーヤでは見られないのね.
せっかくのリージョンフリーDVDプレーヤも使えないのね.ザハロワのラ・バヤデール録画したのに.
あら?ネット検索したら対応したリージョンフリーDVD,売ってるじゃないの,安いじゃないの,買おう.
で,「画像安定装置」とやらを噛ませればデジアナ変換してコピー可能になるのね.ハイハイ
Zap
まー鮮人同士って言うのは仲がおよろしいのね.
「毎日新聞.jpにバナー広告が再開」と言うニュースがネットを駆け巡ったのは今朝だったかしら?
見に行ったら,な~んだ,Yahooじゃないの.
鮮人同士の助け合いなのね.
鬼女の電凸(毎日用語で電凹)は今も続いているし,何より医療板の協力で,医科向け薬品会社は全部広告引き上げているし,電通(あ,これも鮮人企業だわ)も大変らしい.
紙面埋めるために,広告たたき売りしているらしいから,買い取って意見広告出してやろうかしら「わたしの竹島ですが何か?」って.
Zap
最近お気に入りの格言
「勤勉は馬鹿の埋め合わせにはならない。勤勉な馬鹿ほど、はた迷惑なものはない。」ホルスト・ガイヤー

Technorati Tags    

2008年8月3日日曜日

外務官僚が1500万円

この話題が鬼女板で出ないので,あれ?と思ってたら,今日スレが立ってました.
外務省官僚の宿泊代1538万円不払い事件
http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10122972981.html
あーら,この人フジモリ大統領の時に暗躍した朝鮮人でしょ?
この間自衛隊員が転落事故起こしたのもこのホテルなんでしょ?
三條苑でググルと事件だらけのホテルなんでしょ?
やっぱり鬼女のリテラシーは凄い

ギララの逆襲☆☆☆☆

2008年8月3日 ギララの逆襲 洞爺湖サミット危機一髪☆☆☆☆
新装オープンの新宿ピカデリーで見てきました.
他のシネコンとの差異は
  • ネットでのチケット購入が簡単.クレジットカード情報だけでよい.会員番号もパスワードもない.メンバーズカードも何の登録の必要もない.
  • そのせいか,チケット売り場,発券機廻りの混雑がない.
  • 導線が悪い.チケット売り場の3階から,場合によっては11階まで,エスカレーターを乗り継がなくてはならない.開場してスクリーンに入るとトイレに行く時間もない.
都心部はシネコンが少ないので,「シネコン初心者」が多かったようです.前売り券でそのまま入ろうとしたり,開場時間でもないのに強引に入ろうとしたり.田舎者のほうがシネコン慣れしているから.
さて,ギララ,「本物の怪獣映画と間違えたバカな親子」がたくさんいました.
あのね,この映画オバカ映画だから,バカや子供が見ても楽しめないのよ.
で,恐ろしくバカです.製作のトルネードフィルムって「日本以外全部沈没」作ったところでしょ?
だから,やたらと「核兵器を使おう」という大泉元首相が実は北の将軍様です
ギララが街並みを破戒するシーンもほとんどが1967年柵「宇宙怪獣ギララ」の使い回しです.
音楽は伊福部昭のパチものです.神社の氏子たちの奇妙な踊りと歌は「キングコング対ゴジラ」の村人の歌をパクッたものでしょう.香瑠鼓の振り付けで「ネチコマネチコマ」と歌います.
そしてタケ魔神がケツを核弾頭に掘られながら出てきてギララをやっつけます.
勧めませんが,脳みそ使わない映画って面白いです.


Technorati Tags     ,

2008年8月2日土曜日

こうもり☆☆☆

2008年8月2日 荒川区民オペラ こうもり☆☆☆ 於 サンパール荒川

アイゼンシュタイン・・・・・・・・・・・・・田代 誠
ロザリンデ・・・・・・・・・・・・・・・・・池田理代子
ファルケ・・・・・・・・・・・・・・・・・・小栗純一
アデーレ・・・・・・・・・・・・・・・・・・三浦志保
オルロフスキー・・・・・・・・・・・・・・・愛甲久美
アルフレート・・・・・・・・・・・・・・・・田代万里生
フランク・・・・・・・・・・・・・・・・・・村田孝高
フロッシュ・・・・・・・・・・・・・・・・・川端慎二
指揮・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・珠川秀夫
演奏・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・荒川区民交響楽団

所詮素人の発表会ですから,演奏自体もそんなにレベルも高くないし,でも後述する理由で星ひとつ増やします.
さて,この公演の話は万里生くん( ハァハァ(;´Д`)…ハァハァ)のブログで知って,しかも相手が理代子お姉さんという事なので,早速池田理代子プロダクションに連絡したら「チケットなら出演者買い取り枠があるから席あるよ」と言う事でチケットを手配して頂きました.
チケット代を受け取ろうとしないので「じゃあ,理代子お姉さんにお花を届けておく,何が好き?」と訊いたら「カサブランカなら絶対持って帰る」と言う事なので,「カサブランカの旬は6月だろうが」と怒りながらネットで検索し,当日チケット代に見合ったカサブランカを楽屋に贈るよう手配しました.
で,こうもり,オケはかなり貧弱だし,ホール自体も響かないけど,一番の収穫は,万里生くんの成長です.演技力が抜群に良くなったし,しばらく前まで「可愛い男の子」だったのが「美しい青年」に変身していました.
田代パパ,万里生くん小栗さん(小栗さんが若い頃,こうもりやメリーさんを何度見た事でしょうか)他,男性陣は声も良いけど,「歌が聞き取れる」のに対し,理代子お姉さんを含め,女子の歌が「聞き取れない」のが残念.
万里生くん,やっぱりパパや小栗さんのほうが声が響きます.
演出自体は良くできていて,オペレッタ協会や新国で上演しても問題ないレベルでした.
合唱は「合掌」と言いたくなるぐらい平均年齢が高かったようです.
さて,終演後はオペレッタ協会のように出演者がお見送りをしてくる演出でした.
理代子お姉さんに「良かったよ」というと「お花ありがとう」と抱きついて下さいました.「良いから万里生くん紹介して」と紹介して貰うと,万里生くんが「前にもお会いしましたよね」って言うから「オペレッタ協会の公演は毎回見てますから」田代パパに「中野のトリスタンも拝見しました」というと握手して下さいました.
だから星ひとつおまけ.