2010年7月31日土曜日

東京スカイツリー



さて,すみだトリフォニーの前に,隣の東武ホテルレバント東京で,お昼ご飯.ここも最近はサービスが地に墜ちた感じ.ここのラウンジはわりと空いているから便利だったのに,客層は悪い,サービスは悪い.出来れば使いたくないわね.

Twitter,新日本フィルのアカウントから,トリフォニーへ向かうときの東京スカイツリーが見ものですと言うことなので,写真を.
オリナスからもよく見えました.

新日本フィルハーモニー交響楽団

2010年7月31日 新日本フィルハーモニー交響楽団 第465回定期演奏会 ☆☆☆☆☆

指揮・・・・・・・・・・・・・クリスティアン・アルミンク
Vn・・・・・・・・・・・・・・パトリツィア・コパンチンスカヤ
ツィンバロン・・・・・・・・・斉藤 浩
演奏・・・・・・・・・・・・・新日本フィルハーモニー交響楽団

リゲティ ヴァイオリン協奏曲 ☆☆☆☆☆
リゲティよ?解る?リゲティ.「2001年宇宙の旅」よ?どんな曲よ?と思ったのも杞憂.面白い曲でした.
割と小さい編成のオケとバイオリン.ppppp位のハーモニクスや,様々なピツィカート.いろいろな打楽器のいろいろな奏法.
ソロのコパンチンスカヤはドレスに裸足で,全身を使って演奏してました.
終曲にはカデンツァがあって,どこまで楽譜に書いてあるのかは解らないけど,ヴァイオリンに合わせて歌ったり,コンマスに挑みかかったり,パフォーマンスという感じでした.
終わった瞬間コパンチスカヤは「やった!」というふうに.場内は割れんばかりの拍手.本人も出来に満足しているんでしょう,満面の笑み.いいぞコパンチスカヤ!
さて,アンコールがまた可愛かった.

Jorge Sánchez-Chiong Crin
小鳥のさえずりのようなヴァイオリンと,つぶやくような人間の声.カワユス
さて,ここで,コンマス(イケメソ)引っ張り出して.

リゲティ ダンスとバラード
コンマスは靴と靴下脱いで,コパンチンスカヤと二人で,激しく,野獣のような演奏.これもよかった.

ヴェレッシュ 哀歌 バルトークの想い出に
日本初演だそうです.リゲティの師匠に当たります.
いかにも東欧な曲です.

コダーイ ハーリ・ヤーノシュ組曲 ☆☆☆☆☆
プレトークでツィンバロンの斉藤を呼び出して,バチと音の違いを説明していた段階で「不安」
初めて生ツィンバロンを聞いたのは
コットンのバチは柔らかく,皮とビニールテープのバチは硬い音がするとか.「コットンと皮は東急ハンズで買いました」と.アルミンクも笑う笑う.
さて,新日本フィルがいい音出すから予感的中,「ツィンバロンが聞こえない」辛うじて,「歌」の始めのほうだけ聞こえました.
でも,好きな曲ですから.
それと,やはり「歌」のところでアルミンクが歌う歌う.

さて,最近クラシックの演奏会というとすみだトリフォニーが多いけど,ここは本当にどの籍でも音がよい.
今日はアルミンクを見るために4列目で見てたのだけど,きちんと音が聞こえてきた.
色物ホールだと4列目だと頭の上のほうに音が抜けちゃう事が多いのだけど.

それと,新日本フィルの若手は,イケメソ率が高い.

2010年7月30日金曜日

浜松町かもめ亭

2010年7月30日 浜松町かもめ亭 於 浜松町メディアプラスホール ☆☆☆☆☆
文化放送アーカイブス蔵出し落語特選刊行記念会

五街道雲助・・・・・・・・・・・・・元犬
川柳川柳・・・・・・・・・・・・・・楽屋むかし咄
仲入り
笹木美きえ・・・・・・・・・・・・・俗曲
桂文楽・・・・・・・・・・・・・・・素人鰻

文化放送がアーカイブの中から厳選した「円生,志ん生,文楽」のCD集発売を記念して,それぞれの弟子筋に当たる師匠たちが,ゆかりのネタを披露する会.
古今亭,金原亭は一番先に習うのが道灌,次が元犬と言うことで「何十年ぶりかで話す」という元犬.前座話程度のこの噺も「名人がやると本当に面白い.
続いて川柳師は「名人たちの楽屋話」を下ネタを交えてたっぷり.東宝「オ○ンコ」事件も交えて.
続いての笹木美きえさんは,小唄端唄のお師匠さんで,たまに落語会のお囃子もなさる方とか.今日は一席歌を聞かせてくれました.小菊姐さんとは違って,ちょっと四角四面気味ではあったけど,授業を聴いているみたいで面白かった.
さて,桂文楽師.師に限らずテレビ黎明期には,たくさんの落語家が即席で「テレビタレント」として駆り出された.彼らがテレビから消えていったとき「今頃どうしているのだろう」と思ったけど,実は寄席に戻って落語に打ち込んでいたのだったっけ.円歌,圓蔵,談志,そして文楽.久しぶりに文楽師の落語を聞いて,物凄い名人としての風格を感じました.いや,本当にうまいですよこの人.残念ながらあまり寄席でお目にかかることはなかったけど,これからは少し追いかけようかな.
客席に塚ちゃん(塚越孝)がいました.

2010年7月28日水曜日

DQNは増える

ツーチャンネルで見かけたDQNのブログ
事情は
  • 9月出産予定で,7月に病院行ったら「予約がいっぱい」と受け入れ拒否
  • 子供が多く,自分も仕事が忙しく,身内も近所にいないので近くの病院でないと困る.
  • 病院や医療関係者はなにを考えているんだ!
らしい.
ま,DQNで情弱なんでしょう.ちょっとネット調べれば,産科医療崩壊の今の時代,出産難民なんていう単語もある時代なのにね.
  • 予約がいっぱいであって,受け入れ拒否とは違うでしょ?要するに早く手配すれば間に合った可能性が大
  • 子供が多くても,仕事が忙しくても,身内がいなくても,産むことを決めたのはお前ら夫婦.つまり責任はお前にある.
  • 受診できなかったのは事情があったからで,受け入れ拒否の事情は知ったことか?
  • 病院を責める前に行政に相談した方が良いのでは?
  • 批判が多いっと文句言うけど「批判が多い」のは「お前がおかしい」からだとは思わないのか?他他
DQNの特徴である「優先順位が付けられない」結果でしょう.
どうしてDQNって簡単に産むんでしょうね.粗製濫造.
書き込んでいる本人は30代,限りなく無職に近い労働者らしいけど.
二言目には「家族が一番」って言うなら,四の五の言わずに,てめえがまともに働けや!金があれば解決する.
Zap

禿鮮人の会社が「在日割引」をやっていたという疑惑に対し,禿は「デマです.代理店が勝手にやったこと」と釈明したけど,ってことは「在日割引があった」ってことで,デマではないでしょ?そこのところ分からない?禿さん.
禿鮮人が信用ならないのはこういうところなのよ.おまけに世間を欺くためなのか,日本に帰化しているでしょ?
台湾籍の王貞治さんや,日本に帰化したラモス瑠偉氏に向かって「国に帰れヴォケ」という人は絶対いないわよね?むしろ「日本の宝」と思うはず.
それが「信用」なのよ.
禿鮮人がいくら成り済ましても得られないもの,それが信用よ.新卒社員の大半が在日と半島人な会社ですもの.
Zap

これ本当?

17名前: 名無しさん@十一周年 Mail: sage投稿日: 2010/07/28(水) 13:43:11 ID: LJqozY4C0
57 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2010/07/22(木) 13:00:33 ID:7Akk9CB9
金元工作員の超法規的来日では先週末に法務官僚と大臣の間
で激しいやり取りがあった

千葉「金賢姫を日本に呼びます!」
官僚「死刑囚で偽造旅券行使の犯罪者は入国できません!!」
千葉「困ったわねぇ・・・」
官僚「こちらの要望を聞いてもらえれば入国に目をつぶりますが」
千葉「なんなの?そっちの要望って?」
官僚「たまっている死刑執行命令書にサインして貰えれば・・」
千葉「・・・分かったわ・・・しかたないわね」

7月23日に死刑執行があります。
千葉さんも死刑に立ち会ったなら,殺人現場にも立ち会ってみたら?
ま,あたくしは死刑は廃止して「仇討ち制度(助太刀無用,返り討ち可)」の復活が良いと思うのだけど.

2010年7月24日土曜日

お着物

最近知り合った若造が,自分で角帯を締められると聞いて,発奮.角帯を買って,毎日締める練習をしていたので,何とかできるようになったものの,着物の経験値が少ないので,どこにシワが寄ってはいけないのか,どういうシワはいけないのか,解らないので,自分で着物を着られる(畳める)デモドリーヌに,着付けを習いに渋谷へ.
で,その後代々木公園裏の蕎麦屋へ行ったらこれが正解.「そば屋でそばを食わない」「寿司屋で寿司を食わない」大人の遊びにはぴったりのお店でした.
お通しは,鶏のタタキ.ビールのグラスは「うすはり」風だけど「そんな高価なグラスは使えません」だとか.正直でよろしい.
日本三大七味と言われる,京都,薬研堀,善光寺の七味(東京で言う七色)が置いてあります.
真夏なのにおでん.大根,練り物,がんもどき,熊本の白滝,昆布.お出汁が美味しゅうございました.
馬のスジ煮込みです.火の通った馬肉はうまい.

お野菜の白和え.
ごく在り来りの鶏の竜田揚げですが,ジュースィーで(゚д゚)ウマーです.
これは危険です.蕎麦味噌の炙ったの.あたくしならこれだけで三升は飲める.
これも危険.オイスィー塩辛.
この辺りは隠れた名店が多いのですが,ここも通いつめそうなお店でした.

千住落語会

2010年7月23日 第5回千住落語会☆☆☆☆☆ 於 シアター1010

三笑亭笑助・・・・・・・・・・・・鉄砲勇助
笑福亭たま・・・・・・・・・・・・伝説の組長
桂かい枝・・・・・・・・・・・・・ハル子とカズ子
昔昔亭桃太郎・・・・・・・・・・・ぜんざい公社
仲入り
春風亭昇太・・・・・・・・・・・・人生が二度あれば
三遊亭円丈・・・・・・・・・・・・悲しみは埼玉に向けて

ご回目となった千住落語会,毎回人選が素晴らしいし,よしもとが仕切っているので,毎回上方の落語が入る.
上方組では,たまの「伝説の組長」がおもしろかった.やはり,上方の落語が聞けるのは楽しい.
桃太郎師のぜんざい公社,確かに面白いけど,今の時代だと・・・・ちょっとわかりにくいか.昭和40年代までなら笑えるかも.
さて,中入り後の昇太,さすがの面白さ.
だけど,円丈師がでてきたら吹っ飛んだ.
六町住まいの足立区民,円丈師,足立区は色々とネタにしているからシアター1010には,少々難有りの筈で,本人も「初めて来た」というぐらい.ところが,「円丈さんに出ていただくからには・・・」まさか?まさか?の「悲しみは埼玉に向けて」
勿論かつての北千住を舞台にしたこの作品ができてから,北千住の駅前は再開発で相当変わっているけど,そのあたりもうまくいれて大笑いの作品になってました.
初めてこの作品を聞いたときは,まだ落語初心者だったので「するってーと何かい?」なものが落語だと思ってたから,かなり違和感を感じた記憶がある.今あらためて生で聴くと,短編映画みたいな楽しさがある作品で,円丈師の才能もよくわかる.いやー楽しい落語会でした.

2010年7月18日日曜日

柳家三三会員落語会☆☆☆☆☆

2010年7月18日 柳家三三会員落語会☆☆☆☆☆ 於 内幸町ホール

柳亭市江・・・・・・・・・・熊の皮
柳家三三・・・・・・・・・・団子坂奇談
仲入り
橘右楽・・・・・・・・・・・寄席文字
柳家三三・・・・・・・・・・寝床

三三のファンクラブ会員限定落語会です.
最初の団子坂奇談は,怪談話風なのに,サゲはおもいっきり下らない.でも面白い話でした.
仲入り前に,先日の芸能花舞台で見せた独楽回しについて,自分でも「三増紋之助兄さんか?」と突っ込みながらもトライして「楽しんでいるのはあたしだけですよね」
仲入り後の右楽さんは,正楽師匠のように注文をとって寄席文字を書くというスタイル.正楽師匠と同じで,おしゃべりも上手です.何か普通に寄席文字を頼んでいるのが残念.お二人だけ「湯」と「左馬」という滅多に寄席文字としては書かない文字を頼んでいました.
さて,最後の寝床はごくありふれたネタなのに,三三はふざけるふざける.そのふざけ方がどちらかというと師匠の小三治師より,兄弟子の喜多八師似ている気がするのだけど.
とにかくこの寝床が笑った笑った.

売られた花嫁☆☆☆☆☆

2010年7月18日 都響コンサートオペラ 売られた花嫁☆☆☆☆☆ 於 サントリーホール

イェニーク・・・・・・・・・・ルドヴィト・ルドゥハ
マジェンカ・・・・・・・・・・アドリアナ・コフートコヴァー
ヴァシェク・・・・・・・・・・オトカール・クライン
ケツァル・・・・・・・・・・・ヤーン・ガラ
指揮・・・・・・・・・・・・・レオシュ・スワロフスキー
演奏・・・・・・・・・・・・・東京都交響楽団

スメタナの「わが祖国」は大好きな曲だし,実際,プラハに行って「高い城」の見えるモルダウ川をクルーズしたときは本当に感激した.
でも,「売られた花嫁」は,序曲しか聴いたことがなかった.英語名がBartered brideなので,「売られた」と言うより「物々交換」のイメージがあったけど,全曲を見て,やっと意味がわかった.
で,本当に楽しいオペラです.基本的にコメディだし,音楽は美しいし,舞曲っぽい部分が多いので,聞いているだけでも楽しいし,日本でも,もう少し上演機会が多くてもよいのでは?
ただねーーー,イェーニクはマジェンカと結婚するために一計を案じて「花嫁を売り渡す」ような真似をする.それに対してマジェンカが取り乱すという「結局女は感情で生きているバカな生き物」的な内容が鬱陶しいのよ.ベルカントオペラにもよくあるけど,ほら,やたらと発狂する「清教徒」のエルヴィーラみたいに.
多少でも脳みそがある女なら「彼がこんな事をするのだから,何か理由があるに違いない.彼に聞いてみよう」と思うはずなんだけどな.バカな男たちが女にやり込められる「メリー・ウィドウ」のほうが現実的だし,すっきりするのだけど.
ま,いずれにしても最後はハッピーエンディングだし,めでたしめでたしの楽しいオペラでした.
歌手たちはみんなチェコから来ているので,こなれているし,都響もいい音出してました.
ただ,やはり,サントリーホールはオペラには響きすぎます.今回はオケ真横の席だったので,歌手の声が当たらないから,なおさらそう思いました.
民主党の前原さんが来ていたせいか,「チラシ回収ボックス」がありませんでした.「前原さんにオペラ見る趣味があったのかしら?」と思いましたが,やはり「お付き合い」だったようで,一幕終了後に消えました.ヲイヲイ林真理子かよ.チラシは終演後に,SPSのお姉ちゃんにぶすっとした顔で「チラシ回収ボックスはないんですか?」と渡したら「こちらでお預かりします」と言うので,引き取って貰いました.

2010年7月13日火曜日

プレデターズ

2010年7月13日 プレデターズ☆☆☆

内容としては第一作のリメイクになるらしいです.内容はもう少し現実味を無くして,頭が悪くて世界地図を理解出来ないアメリカ人でもわかるような作品になっています.
エイリアンの第一作wの劣化コピーと似た内容に仕上がってます.グロテスク加減も同じようです.
しかし,エイリアンとの対決はもうやっちゃいましたからね.
気がついたらパラシュートつけて自由落下中.わけも分からず,何とかパラシュート開いて着陸すれば,そこには同じような環境の男女数人がお互い疑心暗鬼で,銃を突きつけてる.
で,なんとなく,ここはどっかの惑星で,プレデターズの狩りの対象として連れて来られたらしいことがわかり,壮絶なサバイバル合戦が始まる.
今となってみると往年のMac用ゲーム,「Marathon」に似ているような感じ.
エイリアン系のグロテスクが楽しめる人にはお勧めです.脳味噌使う映画ではありません.

2010年7月10日土曜日

2010年7月10日 第9回フジテレビ目玉名人会 

2010年7月10日 第9回フジテレビ目玉名人会☆☆☆☆ 於 フジテレビマルチシアター

入船亭辰じん・・・・・・・・・・・・・・道灌
三遊亭白鳥・・・・・・・・・・・・・・・札所の霊験みたいな話
鼎談
東京ガールズ・・・・・・・・・・・・・・三味線漫談
仲入り
三遊亭白鳥・・・・・・・・・・・・・・・給水塔の怪談

目玉名人会も今回は極端な非主流派の白鳥.まずは前座の辰じん,顔も声もいい男,将来化ける可能性もある.
さて,白鳥の一席目は,18日に本格的ネタ下ろしをする「白鳥版札所の霊験」のトライアウト.「札所の霊験」は今はほとんど口演されない円朝の大作因縁話.白鳥はそのドロドロした話を大学の文学サークル無いの話にして,今日はさわりの部分だけ(と言っても結構長かった)
鼎談は,白鳥がいかに落語を知らなかったかと,志ん朝に可愛がられていたかの話が中心.
その後の色物,東京ガールズは初めてだったけど,大好きな柳家紫文の弟子だけあって,三味線もしゃべくりも大したもんだ.むしろ師匠の紫文はあまり三味線を弾かないから・・・・
さて,仲入りの長講一席「給水塔の怪談」面白いのだけど,なんかいまいちな感じが.むしろピンピンマンとか,初めてのフライトのほうが良かったかも.
ま,白鳥ですから.楽しめたことは楽しめました.むしろ,寄席の「壊してはいけない」雰囲気の中で聞いた方が白鳥は面白いのかも.

2010年7月9日金曜日

さんかく

2010年7月9日 さんかく☆

これまた下流社会の映画です.登場人物が全員,誰かに嫌われるために最大限の努力をするんです.どいつもこいつも低学歴でDQNで,使い物にならないバカなんです.
登場人物の一人がAKB48だとかいうので,思い切り偏見を持ってみましたが,まさにこの映画が楽しめるのはAKB48を楽しめるぐらいの脳みそがちょうどよいのではないでしょうか?
ストーカーにしても,ダメンズにしても,付き纏われる側にも,付き纏う側にも問題はあるのね.ま,その付き纏いがあなたたちの世界からでない事を望むけど.

2010年7月7日水曜日

トンデモ本


渡辺雄二って,トンデモ系の評論家がまた本を出したらしいの.
『コンビニの買ってはいけない食品 買ってもいい食品』柳の下系ね.で,ツーチャンネルのニュー速でスレが立ったのよ.内容は

4 名前: 名無しさん@十周年  Mail: sage 投稿日: 2010/07/06(火) 08:22:15  ID: BaVt9Qg20
マウスに水を与え続けると死ぬ
水は危険だ
飲むな

とか

45 名前: 名無しさん@十周年  Mail: sage 投稿日: 2010/07/06(火) 09:09:44  ID: XIfRpXwu0
>>1
安全だとしか読めんのだが

118 名前: 名無しさん@十周年  Mail: sage 投稿日: 2010/07/06(火) 09:58:28  ID: 74lmYxAF0
>>117
添加物=恐ろしいという発想が、すでに渡辺雄二。

とか.ネラーのリテラシーは高いわね.なにしろ渡辺さんの説によると,油と酢とクエン酸とグリシンは体に良くないらしいわ.お寿司なんて最悪の食い物ね.

もっとも中には危ない人もいるみたいだけど.いつも言うけど「不安と恐怖は無知の産物」なのよ.少し考えればそんな危ないものが市場に出回るわけ無いのに.
亜硝酸はよく引き合いに出されるけど,基本的に亜硝酸は肉の発色剤として使われるけど,実はハムソーの熟成に微妙に関与しているみたいで,亜硝酸を抜いたハムソーは「不味い」と言うのが知られているわ.

某食品関係の掲示板で「国産小麦を使って添加物の入っていない,本当の麦の味のするうどんを作っているのに売れないのは何でだ?」って質問に対する回答が「普通の人に受け入れられるものがよい商品だと思います。人気が出ないのは商品そのものに問題があるという冷徹な判断も必要と思います。余計なお世話ですが…。」その通り.いくら安心,本物と言っても「不味いものは売れない」
オーストラリアスタンダードホワイトを使って,まじめに研究して作った「加ト吉の冷凍うどん」が讃岐のうどん屋の95%よりうまいと言うことと同じ.
Zap
トラブル続きのゆうパック.会社に「さもありなん」な電話がきた.
「サワダ様(仮名)いらっしゃいますか?」
「こちらの部署にサワダ(仮名)というものはいないのですが」
「×××会社ですよね」
「宛先はどこの部署になってますか?」
「○○研究所のサワダ様(仮名)です」(宛先は間違いない)
「電話番号は何番になってますか?」
「○○○-○○○○」(電話番号も間違いない)
「確かにこちらですが,サワダ(仮名)というものはいませんが」
「人偏に左と,三本川ですが」
「もしかして佐川(仮名)ですか?それならいますが」
あたくしの知る限り佐川と書いて「さわだ」と読む例は知らないし,目の前の「佐川」と書かれた文字を見て「サワダ」と発音するのはむしろ難しいのでは?
Zap
さらにもう一つ.あたくしの会社の納品口には,タッチパネルで担当者を検索して,内線で呼び出すシステムがあるのだけど,たまたま納品口にいたらゆうパックのおねいさん(推定年齢32才)が来て,しばらく格闘した後「どうやって使うんですか?」って聞いてきたので「届け先はどちらですか」と聞いたら「えーっとえーっと」と要領を得ない.苛ついた口調で荷物引ったくり「××研究所の○○さん宛ですね,ここで検索して,受話器を取ってこの名前を押して下さい」って教えたけど・・・・今までに何千人とこのシステム使っているはずだけど「使い方が解らない」ってのは初めてだったわ.大丈夫かしら??

2010年7月4日日曜日

オールドダッチマスター

先日チーズ屋に行ったら,オランダチーズ特集をやってました.W杯絡みらしいです.ゴーダチーズなんかは,使い勝手もコストパフォーマンスも良いチーズですが,あまり特徴がない.
その時に勧められたのが「オールドダッチマスター」.黒パラフィンに包まれた,長期熟成のゴーダみたいなチーズらしいです.なぜか名前が英語.で,これがうまい.
そのままでも,溶かしても美味しいけど,熟成が進んでアミノ酸のうま味がぎっしりなので,パルミジャーノみたいに薄くスライスしてサラダやカルパッチョにかけたり,摺りおろしてパスタにつかうのも美味しいかも.なかなか侮れないチーズです.パルミジャーノよりお手軽なのでお財布にも優しい.
Zap
NHKの語学番組「ユーロ24」,「女優さんたちと語学を学びましょう」なオサレ系の番組なのだけど,言語によって(つまり担当する女優さんの習得度によって)番組のレベルがかなり違うのよね.おフランス語の知花くららは,自分自身でかなり勉強していたのか,そこそこ話せるから,かなり深い内容になっていて面白いけど,萬田久子のイタリア語や片瀬那奈のスペイン語なんか,おまえらやる気あるのか?な内容なのよ.
特に萬田久子はひどい,と言うより,語学の能力が無いに等しい.耳から聞いた単語を全部カタカナ変換して,余計な母音を入れて発音するから,とてもイタリア語には聞こえない,ま,この番組見て語学勉強しようと思う奴はいないだろうし,本人もいまさらイタリア語を本腰入れて勉強する気はないだろうけど.
Zap
おデート中にお相手が店員にどういう対応をするかを注視せよ;それは結婚後のあなたへの態度である」先日27才の小娘(♂)から聞いた言葉.神だわ.
その前に「団塊世代ってどうしてサービス業に対してけんか腰で接するんだろう」って話をしてたの.
でもって,団塊世代の女房たちがこれまたひどいのよね.犬畜生のように扱われても気がついていないのか,平気なのか.
ま,「さっさとねじを弛めんか!」と言われて「どっちに回して良いかわからなかったの」と言い訳にならない言い訳をするような世代ですから.逆ねじと言われるごく一部のねじを除いて,すべてのねじは左に回すと弛む.
Zap
某経済学のセンセに言わせると,あっちこっちの企業が「社内公用語を英語化」するのは「体よく団塊世代を追い出す方便」らしい.確かに.