2007年12月31日月曜日

お雑煮の準備

あたくし,お餅が苦手なので,我が家のお雑煮は「抜き」です.
お雑煮自体は典型的な東京スタイルです.ただ,お餅を入れないだけで.
  • 鰹出汁にお酒と醤油だけの味付け
  • 鶏肉を加えて
  • 大根,人参,小松菜,三つ葉,蒲鉾
お出汁に鶏肉入れてお出汁を取っておきました.
明朝,お野菜を加えて「抜き」のお雑煮にします.
お雑煮のお汁を付け汁にして,おうどんなんて良いかも.
お蕎麦もおうどんも用意してあるし.
さ,お正月は料理三昧.

mulled wine

寒くなってきたので,mulled wineで暖まります.
あたくしのレシピは
  • 赤ワイン(安物が望ましい)
  • 砂糖
  • シナモン
  • ナツメグ
  • クローブ
上記材料をマグに入れて,電子レンジでチンするだけ.
新世界ワインのように,そもそもクローブ香の強いワインの時は,クローブは控えめがよいでしょう.

2007年12月30日日曜日

エイリアンズ VS プレデター2

エイリアンズ VS プレデター2☆☆
いやーーーーー最後の最後にそう来たか.
くだらないとか面白くないではなく,恐ろしいほどのB級感.
ネタバレ注意
まず,前作はプレデターからエイリアンが飛び出るところで終わったけど,そのプレデターの宇宙船がコロラドの山中に墜落.たまたま狩りに来ていた親子がエイリアンの犠牲になる.
残された奥さんは「夫と子供を探すために尋ね人の張り紙をする」
ヲイヲイ誰一人山に墜落した宇宙船は気にしないのか?普通ならこっちのほうが大事件だぞ!軍のレーダーには映らなかったのかい?
プレデターの星では,墜落を知って,エイリアン退治に宇宙船が向かう.
一人でかよ!で,地球に着くと・・・早!プレデターの星はそんなに近いのかよ.
コロラドはすでにエイリアンだらけ.早!こんどのエイリアンは増殖が早い!
殺しても殺してもエイリアン.何人かが病院のヘリコプターで逃げようとする.
お約束のパニックを起こす乙女と坊や.乙女は殺され,坊やは傷を負う.
ヘリコプターで逃げると,軍はエイリアンを町ごと核兵器で吹き飛ばす.爆風でヘリコプターは墜落するが,誰一人死なない.
ヲイヲイ何時の話だよ?1970年代のSF映画だよ.例え自国にだって,核兵器使うなら世界中の了解がいるだろう.
初代エイリアンは,エイリアンの姿を小出しにすることで恐怖を煽ったけど,この作品ではエイリアンもプレデターも出ずっぱり.
つーか,第一作が「すでに宇宙船でのカーゴが当たり前の時代」に初めてであったはずの化け物なのに,2007年に核兵器使うようなエイリアン襲来があったら「歴史に残る」から分かりそうなものなのに.
テンポが良く,尺も短いし,突っ込みどころも分かり易すぎて.大笑いできます.
無料のポイント鑑賞だったので損した気はしません.

マッスルミュージカル 冬公演 ザ・ベスト

マッスルミュージカル 冬公演 ザ・ベスト☆☆☆☆ 於 渋谷マッスルシアター
本年最後の舞台鑑賞.
やっぱり面白い.幕が開くと全出演者が逆立ちで.圧巻.
新体操や,アクロ体操の経験者が多いので,タンブリングなんかは物凄い迫力.
モンスターボックスで高さを競うより,跳び箱の上でディアボロまわしながら,その上を人が跳ぶとか,そう言った演目のほうが面白いような気がします.
雑伎団出身者は,演技もうまいしレベルが違うのがよく分かります.
今回の公演は,ザ・ベストと言うだけあって,今まで見逃していた演目も見られました.
ここの演目はブラックライトをうまく使うんだけど,今回,蛍光色のピエロ服を着た演者が,ブラックライトの中,黒塗りのラートを使うのが物凄く幻想的で良かったです.
マウンテンバイクやヨーヨーのチャンピオンと言った一芸に秀でた人も,容赦なく力業をやらされるのも,そして出来るのも凄い.
仮設劇場なのが可愛そう.稼働率が悪い新国の中劇場でまたみたい物です.

2007年12月29日土曜日

ツーチャンネル

「ウソはウソであると見抜ける人でないと難しい」とはひろゆきの名言だけど,最近情報リテラシーの低いお馬鹿さんたちが(冬厨ではなくて)面白いことを書いて笑わせてくれるのでうれしいわ.
どっかの三流芸人は見当違いなツーチャンネルのインターネッツ批判して自分のおつむが悪いこと白状しちゃってるし.っていうかこの男,自分でブログのシステム解って無いんじゃないかしら?多分キーボードは使えないと思うわよ.
句読点の使い方や誤字脱字の無さ、投稿時間を一定にしているということも中の人の仕業感バリバリなのよ.
つーか彼の中の人は,少なくとも2chは余り見たことないわね.又聞きかも知れないわ.
2chではこんな名言もごろごろ転がっているのに.「名付けは親の資質を問われる最初の試験」
Zap
こんなニュースがありました。
「お母さん、貧乏ってお金かかるんだね」 ある日、派遣社員を夫に持つ母親に、小学生の息子が言った。夫のAさんは、派遣会社に登録して地方都市から東京に出稼ぎに出ていて、毎日日雇いで働きながら仕送りしている。地方にいても、まったく仕事がないからだ。

これって、「貧困スパイラル」・・・つーかDQNスパイラルの話なんだけど,しかも派遣会社から搾取されるって話.
だから,地方都市で仕事無いから派遣登録して上京するようなやつが,女房子どもを養っていけると思うの?結婚する前に仕事を探すのが普通でしょ?どの面下げて相手の両親のところへ行ったの?造っちゃった結婚なのかい?
騙されないだけの脳みそが無いから搾取されるんでしょ.挙句の果てに田舎に逃げ帰って「東京は怖いところだ」とか言うんでしょ.
2chでだって「キャリアか能力があれば,正社員じゃなくても十分稼げる」と言うことでしたよ.
とりあえず奥さんを風俗に埋めることが最優先じゃないかしら?
Zap
霊感商法の「神世界」,最近「一消費者を装った神世界を庇う内容」の文書がマスコミに送られるようになったらしい.マスコミ側が不信感を持ったのは,文面が皆同じであることと,「電話とFax」であったこと.
今のご時世電話とFaxなんてガカーイだって使わないでしょ.痛い

新たなDQNアイドル,さくらパパ.
あたくし,この男に全く興味が無かったので,チェックしていなかったのだけど,DQN度高いわね.す・て・き
さすがは賭けゴルフで稼いでいただけあるわ.

2007年12月26日水曜日

Bento

Appleの子会社Filemaker社からBentoと言うデータベースが出たので,試してみました.
語源は弁当です.
iCalやaddress帳のデータを一元管理出来るというのですが,実際はポータルアプリです.
データをcsv形式で保存できるソフトのファイルを読み込み,一元管理できるだけのソフトです.
リレーションもスクリプトも出来ません.
でも便利です.Bentoひとつ立ち上げておけば良いのですから.
MacOX10.5Leopard以降専用だそうです.
でも移植は簡単そうに思えるのだけど.
今のところ期間限定のフリーウェアです.来年から市販されるようです.
お楽しみに.
Zap
日本人だと一人あたり,年平均300枚レジ袋を使っているらしい.まー凄い.
でもって,このレジ袋を原油に換算すると一人年間たったの3Lなんですって.
車の空ぶかし一回で,ガソリン6ml,道に迷って10分余計に走ると400ml.
こちらはガソリンだから原油に換算すると,約4倍.
20分走れば原油3L分のガソリンを使うわけね.
いえね,中央大学第六回高校生地球環境論文賞の入賞作品に面白い内容があったもので
最近のゴミ収集は,「燃やせるものは何でも燃やす」のが基本だから,あっちこっちの自治体でも「燃やせるものは燃やす」方向に変わっていっているけど,テレビでは「今まで,何のため分別していたのか」となんか納得いかないDQN主婦のインタビューを流してました.
納得がいかないのはあんたがDQNで理解できないだけなのだし,分別しないことで余計な手間も水道への不可も減らせるんだから良いじゃない.

2007年12月25日火曜日

魍魎の匣☆☆☆☆

2007年12月25日 魍魎の匣☆☆☆☆
横溝正史か江戸川乱歩かと言う耽美なストーリーと映像.
長尺なのにだれない進行.
とても面白かったのだけど,時代考証に????が大杉.
昭和20年代に「リハビリ」とか「洗脳」とか言う単語は一般に使われていなかったはず.
さらに,中国人のエキストラを大量に使っているのだけど,これが,どう見ても日本人に見えない.
そこがなければ星もう一つなんだけど.
音楽の使い方が素晴らしいです.
星ゼロの「伝染歌」原田眞人とは思えない言い作品です.
というより伝染歌が異常な駄作なだけですけど.

2007年12月24日月曜日

2007年総括

今年もまだ,見る演目があるのですが,とりあえず総括.多分,順位は変わりません.
見るものが増えすぎたので以下のような分類にします.
  1. オペラ
  2. バレエ
  3. 芝居(劇場で上演された物,歌舞伎,文楽,を含む)
  4. 演芸(色物を含む寄席,ホール落語等)
  5. 映画(映画館で見るものはライブでも映画扱い)
  1. オペラ
    1. スロヴェニア国立マリボール歌劇場公演 ラクメ
    2. レニングラード国立歌劇場 イーゴリ公
    3. 二期会 魔笛
    4. 新国 ばらの騎士
      特別賞に,新国ばらの騎士でオクタヴィアンを演じたエレナ・ツィトコーワ.
      どう見ても「女装した男の子」でした.
  2. バレエ
    1. レニングラード国立バレエ バヤデルカと海賊
    2. 新国 コッペリア
    3. 新国 ドン・キホーテ
    4. 新国 くるみ割り人形
      特別賞に新国バレエ団のマイレン・トレウバエフと,ザハロワの魅力を最大限に引き出したアンドレイ・ウヴァーロフ
  3. 芝居
    1. ア・ラ・カルト
    2. 大須歌舞伎 桜姫松ノ白浪
    3. 文楽公演 摂州合邦辻
    4. コクーン歌舞伎 三人吉三
      特別賞は「ア・ラ・カルト」を紹介してくれた隊長に
  4. 演芸
    1. ちりとてちん 柳家権太楼
    2. 中澤家の人々 三遊亭圓歌
    3. 漫才     大空遊平・かほり
    4. 林家正楽   紙切り
      特別賞は色物で一番面白かった遊平・かほりに
  5. 映画
    1. キサラギ
    2. ボルベール
    3. クイーン
    4. ヘンダーソン夫人の贈り物
      特別賞はキサラギ関係者に.こんな面白い映画,今後二十年は巡り会えません.
来年は二日から寄席です.

2007年12月23日日曜日

池袋演芸場☆☆☆☆☆

2007年12月23日池袋演芸場☆☆☆☆☆

三遊亭司・・・・・・・・・・・・・湯屋番
柳家喬之助・・・・・・・・・・・・締め込み
林家いっ平・・・・・・・・・・・・芝居の喧嘩
花島世津子・・・・・・・・・・・・奇術
柳家一九・・・・・・・・・・・・・千早ふる
古今亭菊之丞・・・・・・・・・・・片棒
三遊亭歌彦・・・・・・・・・・・・天狗裁き
柳家三三・・・・・・・・・・・・・道灌
大瀬ゆめじ・うたじ・・・・・・・・漫才
三遊亭歌之介・・・・・・・・・・・子別れ
まずは三ノ輪へ.吉原の投げ込み寺,浄閑寺にお参り.
都市伝説ですが,日比谷線南千住の駅が高架なのは,小塚原と浄閑寺の下を掘るのをためらったからとか.
この二つの地下を走るつくばエクスプレスの工事の際には大量の白骨がでたとか.
さて,吉原大門の交差点に行ってビクーリ.何時も行く日本堤の蹴っ飛ばし「中江」の目と鼻の先だったのですね.
突然現れる商店街,いろは会を抜けると,もう,昔の山谷です.地べたで宴会する人たち,たき火に集う人たち,んーー香ばしいです.

さて,池袋演芸場に向かい,開口一番,前座さん歌玉の「転失気」.
池袋は空いていると聞いたのに,立ち見が出そうな大入りでした.もっとも100人ほどの小さい小屋ですが.
司の湯屋番は短めに,喬之助の締め込みも普通に面白く.
いっ平は枕が少し長めに,そこから一気に「芝居の喧嘩」を見せてくれました.
今日のいっ平は凄く良かったです.
一九は捻挫して正座が出来ないとかで,胡座をかいて見台を出しての高座でした.
菊之丞,枕は「寄席ではさんぼうの悪口は許される,寄席に来ない「聾」「吝嗇坊」「泥棒」
「ご親族やお知り合いにいらっしゃった場合はあらかじめお詫び申し上げます」
で片棒」は次男だけのバーション.
来年の真打ち昇進が決まっている歌彦の天狗裁きは大きな落語でした.
三三の道灌,枕では「落語家が食い逃げ以外の犯罪に走ることは少ない,先日,新聞に桂容疑者とあったから落語家かと思ったら,桂銀淑 だった」と言う落ちが面白かった.が実は歌之介の枕になってました.
ゆめじ・うたじの膝で気分を一新,歌之介は長講一席,枕込みで1時間弱の子別れ.たっぶり泣かせてもらいました.枕の中で「屁をこいて,実のひとつだになきぞかなしき」と道灌ネタで笑いを取ります.
池袋は色物が少なく,比較的長めの高座なので,面白かったです.

池田理代子ディナーショー☆☆☆

2007年12月22日池田理代子ディナーショー☆☆☆ 於 東京會舘
今年はセミステージでの「ラ・ボエーム」
驚いたことに,声量のない理代子お姉さん,もちろんマイクで音を拾う必要はあるけど,驚いたのは声の質が全然変わらないこと.
歌手って年取ってくるとビブラートがぶれたり,地声と頭声の区切りがはっきりしたりとかがあるのだけど,それはなくて高音から低音までまんべんなく音が出るのは凄い

新国立劇場くるみ割り人形☆☆☆☆☆

2007年12月22日 くるみ割り人形☆☆☆☆☆ 於 新国立劇場オペラ劇場
マーシャ・・・・・・・・・・・さいとう美帆
王子・・・・・・・・・・・・・マイレン・トレウバエフ
指揮・・・・・・・・・・・・・渡邊一正
演奏・・・・・・・・・・・・・東京フィルハーモニー交響楽団
まず,マイレンが素晴らしかった.
派手さや花はないし,プロポーションがよいわけでもないけど,マイレンの踊りは本当に安定している.
何の不安もなく見られる素晴らしいダンスでした.
やはり何回見ても美しいプロダクションです.

2007年12月21日金曜日

ゆとり?

一般ではどうだか知らないけど,ネット上では「ゆとり」というのは完全に侮蔑語よね.
先日テレビで忠臣蔵関連のをやってたの.街頭インタビューで,ゆとり世代は
忠臣蔵
浅野内匠頭
大石
内蔵助
が読めないのね.
会社で使ってるWinのIMEも変換できないから、おつむはゆとり並なのね.
デフォでは浅野匠の紙,大石倉之助,多い質から,吉良構図気の助
天照大神と日本武尊は出るのに.ってことはゆとりよりは多少賢いか.
Zap

ゆとり世代って基本的なPCの使い方(電源入れたり,キーボード使ったり)はできるけど,脳みそに異常があるせいか,使いこなしはできないみたい.
2chでも「え,それってなんて読むの?」と質問があって「ゆとりか?おまえの目の前にある箱はなんだ」と返され「だって辞書持ってないし」「だからおまえが今使っている目の前の箱は(ry」なんてのが本当にあるし.
ゆとりDQN御用達のYahoo知恵袋や教えてgooも質問の90%ぐらいはググレカスな質問だし.
この間も「これなんて読むの」の質問,確かに読みにくかったけど,論語にまで言及して説明してくださったものではなく「××と読みます」と言うのがベストアンサー.
結局,ゆとりに論語持ち出すと難しくて理解できないのでしょう.
Zap

そのゆとり御用達の「教えて系」,英語のカテゴリーも香ばしくて,つい読み耽ってしまう.
特に「これを英語でなんといいますか」系や「約してください」系.
質問しているほうがDQNだから,シチュエーションは説明しないし,用途も不明だから「約しようがないでしょ」
「ありがとう」や「今日は」だって,相手や状況により使い分けなくちゃいけないでしょ?・・・・あ,DQNは敬語が要らないから良いのか.
Zap

重信房子の裁判で,主文が述べられた後に傍聴席から「ナンセンス」という声が上がったということだけど・・・・・・・・これって逆の意味で仕込でしょ?
もしマジで「ナンセンス」なんて言ってたのなら・・・・・20年近く前に昭和の御世は終わったということを教えてあげるべきだわ.
Zap

「正解はCMの後で」と言うようなCMを最近は「山場CM」と言うらしいのだけど,某大学の調査では「宣伝効果が著しく悪い」と出たみたいね.普通の感覚ならそうよね.あたくしならCMが始まる前にZapするわ.
問 題はテレビ局の人間が未だに「こういうCMに効果があるだろう」と思い込んでいる相当におつむの悪い集団だということ.昨今のテレビ番組が面白くないの は,こういった視聴者の意識とテレビ局の人間の意識が乖離していることもあるのでしょうね.ま,地上波なんか滅多に見ないからいいのだけど.
Zap

食 品関連の専門雑誌読んでたら,外食関連の記事に土井利雄(米国イオンド大学名誉博士)つーのがあったけど.ええ,皆さんご存知よね,イオンド大学といえば 世界でいちばん有名なディプロマミルで,実際には杉並に住んでるラーメン屋の親父かなんかがやっている「なんちゃって大学」ですわね.
そんな恥ずかしい学位をさらすのもなんだけど,今のご時世,ディプロマミルへの風当たりが強くなって,文化省も調べ始めているって言うのに,その学位を晒す情報リテラシーの無さには情けなくなるわね.
まあ,企業上がりの爺さんだから許してあげましょう.
あ,この人の名前,小島センセのサイト でも晒されてます.

2007年12月20日木曜日

十二月大歌舞伎夜の部☆☆☆☆

2007年12月20日 12月大歌舞伎夜の部☆☆☆☆ 於 歌舞伎座
菅原伝授手習鑑 寺子屋の段
松王丸・・・・・・・・・・・勘三郎
源蔵・・・・・・・・・・・・海老蔵
戸浪・・・・・・・・・・・・勘太郎
千代・・・・・・・・・・・・福助

粟餅
杵造・・・・・・・・・・・・三津五郎
臼造・・・・・・・・・・・・橋之助

ふるあめりかに袖はぬらさじ
お園・・・・・・・・・・・・玉三郎
藤吉・・・・・・・・・・・・獅童
亀遊・・・・・・・・・・・・七之助

寺子屋は,文楽で見たときの方が凄かったので.
ふるあめりかに袖はぬらさじは玉三郎の一人舞台.面白いことこの上ない.
玉三郎がきれいなだけじゃなく,笑わせてくれる.有吉佐和子の原作が面白いのもあるけど,玉三郎の演技がやはり凄い.
七之助くんも薄幸の花魁を見事に演じていて,きれいだった.
だけど,歌舞伎として演じる意味があるのだろうか?
天守物語だと歌舞伎にすることで隠微な美しさが強調されるけど,普通に新派なお話をわざわざ歌舞伎で演じるのは・・・
もちろんもう一度みたいと思わせる作品です.
ただし,長時間の舞台を,歌舞伎座のあの狭い座席で見るのは,結構きついです.

さて、今日の歌舞伎座にはなぜか舞妓さんが一人観客席にいて,注目を浴びていたのですが,こいつがなんじゃこれ?な品のない女でした.立ち姿がもうダメ.足開いて手はグー.歩けば歩いたで、外又でノッシノッシ.
なんなのこいつ?なんちゃって舞妓さん?コンパニオン会社からの派遣?
確かにだらりの帯に自分の髪で結っているけど,この品の無さはなんなの?

ところでこの物語,「亡くなった花魁の話を語るうちに話がどんどん膨らんで,本人もどこまでが本当で,どこまでが脚色かわからない」って話・・・・・あ、追軍売春婦や南京と同じじゃない.さすがは有吉佐和子センセ.

さて,歌舞伎座って観客の年齢層が高めだから「観客のマナーが悪い」のねよ上演中に携帯が鳴るなんてのは当たり前、というか初めから終わりまであっちこっ ちで鳴りっ放しだし,大きな音を出しながら紙包み開けたり,大声で話したり,歌舞伎座に関わらずいまどきの年よりは社会性が無い「世代的に田舎物」だか ら,本当に迷惑だわ.
クラシックのコンサートなんかだったら周りから顰蹙買うかつまみ出されるから多少は学習機能が働くようだけど,歌舞伎のような大衆演劇は基本的に集中して観るものではないから,仕方が無いとは思うけど.
ま,あたくしも寄席では気にならないのだから,歌舞伎も同じ物と考えなくちゃいけないのよね.

2007年12月19日水曜日

新国立劇場くるみ割り人形☆☆☆☆☆

2007年12月19日 くるみ割り人形☆☆☆☆☆ 於 新国立劇場オペラ劇場
マーシャ・・・・・・・・・・・ディアナ・ヴィシニョーワ
王子・・・・・・・・・・・・・アンドリアン・ファジェーエフ
指揮・・・・・・・・・・・・・渡邊一正
演奏・・・・・・・・・・・・・東京フィルハーモニー交響楽団
いやーーーーーきれいだった.
このプロダクションを見るのは三回目,前回もヴィシニョーワ-ファジェーエフの黄金コンビだったっけ.
何度見てもきれい.雪の精のコールドバレエは世界一と言って良いできばえでした.
本当に新国のバレエ団,コールドがきれいです.
今日は珍しく東フィルも素晴らしい演奏を聴かせてくれました.
終幕のヴァリアシオンは,スペインの市川くん,中国の吉本くんが良かった.
特に元祖かっとび系吉本くんは,カーテンコールで物凄いジャンプを見せてくれました.
葦笛の踊りの八幡くんが「こういう踊りも出来るのね」で良かったです.
ホワイエではチャコットが「メイクアップお試しコーナー」を開いていました.
チャコットの化粧品は崩れにくいと,普段も使う人が多いと言うことです.
終演後は恒例,ネズミたちに見送られて帰りました.

2007年12月18日火曜日

鈴本演芸場 たっぷり「芝浜」を聴く会☆☆☆☆☆

2007年12月18日 鈴本演芸場 たっぷり「芝浜」を聴く会☆☆☆☆☆

三増紋之助・・・・・・・・・曲独楽
柳亭市馬・・・・・・・・・・一目上がり
林家しん平・・・・・・・・・クリスマスの贈り物
柳家小はん・・・・・・・・・味噌蔵
鏡味仙三郎社中・・・・・・・太神楽
入船亭扇遊・・・・・・・・・明烏
柳亭小燕枝・・・・・・・・・時そば
林家正楽・・・・・・・・・・紙切り
林家正蔵・・・・・・・・・・芝浜

トリは日替わりで「芝浜」,今日は正蔵の番です.さすがに混んでます.
星は紙切りの正楽師匠と太神楽の仙三郎社中,二人の色物にさし上げます.
鈴本にはいるとすでに紋之助の曲独楽がはじまってます.
市馬の「一目上がり」,はじめて聞く演目ですが「あ,なるほど」と笑えました.
小朝みたいに金髪のしん平,んーーサゲが今ひとつ.
味噌蔵,普通に面白い.
太神楽も「お染めブラザーズ」以外だって面白いじゃないの.
明烏,んーーーーー時次郎が可愛い.やっと生で聴くことが出来た.
膝の正楽師匠の紙切り,昨今はOHPなのね,すごーい.お題は「サンタクロース」「ドラえもん」「大晦日」子供の頃から「笑点」でよく見ていた紙切りを生で見られる幸せ.
紙切りもすごいけど,切っている間のおしゃべりも面白い.大晦日のお題,年越しそばを食べる一家団欒の向こうに除夜の鐘.すごいですね.
で,日替わりの芝浜,正蔵バーションは「財布を拾ってきて酒を飲み眠り,目が覚めるとおかみさんが,散々喰って飲んで,何をしてるの」と財布を夢に,飲み食いを現実にしたもの.思いっきり泣かせて貰いましたが,この演目は談笑の「シャブ浜」があるので,較べてしまうと今ひとつ.
でも正蔵は本当に上手くなったと思います.
あーーーー落語って面白い,寄席って楽しい!!

接待と見られる団体がいて,接待する側が,お弁当配ったりお菓子配ったりしてましたが,こいつら本当に接待みたいで,落語の間は寝てました.失礼な奴らだ.どこの会社か確かめてクレーム付けてやろうかと思ったけど,敵もさるもの,ちゃんと社章を外してました.多分商社ね.

2007年12月17日月曜日

「ネット流行語大賞2007」最終投票結果

ちょっと遅くなったけど.
1.アサヒる
2.スイーツ(笑)
3.ゆとり
4.ニコニコ動画
5.Nice Boat.
6.初音ミク
7.自宅警備員
8.アッー!
9.KY
10.ニコ厨

11.そんなの関係ねぇ
12.自重
13.CLANNADは人生
14.どんだけ〜
15.でっていう
16.やらないか
17.常考
18.オザワる
19.滝川ルネッサンス
20.なんぞこれ
21.リア充
22.購入厨
23.オプーナ
24.アベする
25.はたけフリーズ
あらあら,やっぱり.
と言っても,この結果もかなりバイアスは入っているから.アッー!とかやらないかなんて,何でいまさら?前者は当人が帰ってきたから?

知らないものもいくつかあったけど,ほとんどがゲーム,アニメ系だったわ.
それと,この結果のKYは空気じゃなくて,沖縄です.

2007年12月16日日曜日

アートな生活

昨日は,ダーリンと国立新美術館へ「フェルメール「牛乳を注ぐ女」とオランダ風俗画展」を見てきました.
確かにフェルメールは素晴らしい作品だけど,一枚だけのうすーーい展示です.
その後,同じ美術館で開かれていた書展なんかを見てきました.
今日は芸大の千住校舎(そんな物があったのね)でセンジュアートパス2007.
なかなか面白い展示でした.

2007年12月14日金曜日

今月のチーズ


サン・フェリシアン・・・・・旨すぎる.
決壊寸前のドロドロ.匂いがないのに旨味が強い
余計な味のない安物のバゲットと,白ワインが合うかも.

2007年12月13日木曜日

レニングラード国立歌劇場オペライーゴリ公☆☆☆☆☆

2007年12月13日 ムソルグスキー/ミハイロフスキー記念サンクト・ペテルブルグ国立アカデミー・オペラ・バレエ劇場イーゴリ公☆☆☆☆☆ 於 東京文化会館大ホール
(レニングラード国立歌劇場)
イーゴリ公・・・・・・・・・・・アレクサンドル・ネナドフスキー
ヤロスラーヴナ・・・・・・・・・オクサーナ・クラマレワ
コンチャック汗・・・・・・・・・変更(メモし忘れました)
       ・・・・・・・・・ミハイル・カザンツェフ(おせんちゃん情報です)
ウラジーミル・・・・・・・・・・ドミトリー・カルポワ
コンチャコヴナ・・・・・・・・・ナタリア・ヤルホワ
指揮・・・・・・・・・・・・・・アンドレイ・アニハーノフ
演奏・・・・・・・・・・・・・・レニングラード国立歌劇場管弦楽団
バレエ・・・・・・・・・・・・・レニングラード国立歌劇場バレエ団
プロローグと1幕,休憩で2幕4幕なのかな?多分三幕スキップです.だから唐突にハッピーエンドです.
CDで聴いたときもVHSで見たときも面白いなあと思ったけど,生で見てもとても面白いオペラでした.ボロディンの民族色の強い旋律が面白い美しい,
アニハーノフの音楽は素晴らしい出来でした.特に打楽器が良かった.
二幕はポロベッツ人の踊りで暗転なのですが,バレエが素晴らしかったので拍手がやまず,終幕の開始が遅れた模様.ここでのバレエカーテンコールは無し.
バレエはプリンシパルクラスは出ていなかったみたいだけど,流石はマールイ.面白かったです.
女声がみんな典型的なスラヴ声で良かった.特にヤロスラーヴナとコンチャコヴナ.かなりきつい声ですが,あたくしの好きなタイプの声です.
星は,アニハーノフとバレエ団と女声陣にさし上げます.

2007年12月12日水曜日

大須歌舞伎桜姫松ノ白浪☆☆☆☆☆

2007年12月12日大須歌舞伎桜姫松ノ白浪☆☆☆☆☆ 於 大須演芸場


まずは全く別々にチケットを買ったのになぜか前の車両の一番後ろと,継ぎの車両の一番前という配列はやはりヲカマ隔離政策なのかしら.でも一緒に行っためりパパは「自称ノンケ」だし.
で,大須演芸場でCypressの奥さまも合流
面白かった,本当に面白かった.複雑怪奇な筋書きなのに,分かり易いし.
強姦された姫が,強姦した男と同じ彫り物するとか,破戒僧とかありえねえストーリー,ありえねえ設定.
本来の歌舞伎ってこういう娯楽何じゃないの?と思わせる素晴らしい公演でした.
来年も楽しみ.

2007年12月11日火曜日

ヲイヲイ

NHKと言う鮮人向け放送局が「ワーキングプア」というドキュメンタリーを再放送したので,ちらりと見たら・・・やっぱり
ワーキングプアはDQNスパイラルなのよ.
初めに出てきた女,18で就職,19で結婚退職,22で二人の子持ちで離婚、現在三十ぐらい?「仕事がない,子持ちと言うだけで面接も受けられない」
違います.あんたに欠けているのはキャリアです.能力のない子持ちに金払うバカな会社はありません.
離婚する時に「自分ひとりで子どもを育てられるか」考えなかったの?「養育費もらう」こと考えなかったの?ま、結婚した年齢から考えてDQNのDV夫だろうから,養育費は無理だとしても.
何とかなるさぐらいにしか考えなかったのじゃない?
おまえらDQNはなんで物事の優先順位が付けられないの?なんで世の中の仕組みがわからないの.学歴かキャリアがあれば仕事なんかいくらでも選べるはず.
「キャリアのないバツイチの子連れ」を雇うのはスーパーのパートぐらいでしょ?それ以上を望むあんたは何様?「身の程知らず」だと思わない?
PC使えますか?じゃなきゃ英語出来ますか?画面では電卓で計算していたように思いましたが.
電卓でしか計算できない子持ちのDQNは採用の優先順位がかなり下がると思いますが,なにか言い訳できますか?
時給が幾らの,家賃が幾らの・・・東京なら時給は倍,家賃は三倍ですよ.ぜひとも上京しなさいな.
残念ながらこの家庭の子どもも高等教育は受けられないだろうから,DQNスパイラルは確定で,一生低賃金で働くことになるのね.
給食関連の会社に勤めるこのお母さん、番組で「お母さんが考えたのは資格を取ること.調理師免許」
ヲイヲイ調理師免許ってDQNがとれる唯一の免許でしょ?そんな免許で「時給は上がりません」
なんかわけの分からないおばさんが物知り顔で「資格取っても駄目って言う社会どうかと」って言ってたけど.
調理師免許を有り難がる会社が世の中にあるのでしょうか?個人経営のラーメン屋なら解るけど,給食に関わる会社なら管理栄養士のほうが大事でしょう.管理栄養士は大卒の資格と,実務経験が必要ですよ.
結局,常識人がワーキングプアになろうと思ったら,かなり努力しなければなりません.
週刊文春も自社の記者をネット難民の世界に送り込みましたが,一ヶ月で数万の貯金ができてしまったし.
ワーキングプアのプアな部分は脳みそのことです.救済なんかいりません.まとめて佃煮にすれば良いんです.
あ,NHKの結論はこれか!ヲイヲイ
Zap
ふいんき←なぜか変換できない
というのは有名ですが,ATOKだと雰囲気<<ふんいきの誤り>>となぜか変換できてしまいます.
がいしゅつも既出<<きしゅつの誤り>>となぜか変換できます.
「ふいんき←なぜか変換できない」と調べてたら「ふいんき←なぜか変換できない の最古の用例はいつでしょう」と言うコーナーに行き当たりました.解答欄に「それは「ふんいき」だから」と言う人が数人いて,「質問の意味がわからない方は書き込まないでください」と冷たくあしらわれていました.ヲイヲイ!雰囲気読めよ!
Zap
Yahooのニュースに美談があったのだけど.
「両親を無くした野球選手がお姉さんに助けられて野球を続け,プロに入団した」と言う内容なの
ところが「自室には仏壇がある。天国で見守ってくれた両親へ、そっと手を合わせる。」という記述があって.ヲイヲイ
Zap
お年寄りを助けた湯たんぽ犬「ウシ」.引き取りたいって言う人が殺到.「他のイヌもいますが」「他のイヌじゃダメ」
ヲイヲイこういう奴にイヌを飼わせるな
Zap
悪質セールス電話の中には番号通知で来る,テレビでCM打っているような企業もあるんです.
FJネクストとセンチュリー21
さすがに馴れ馴れしく話し掛けてくるDQN企業と違って電話の応対は普通です.
どちらも,あたかもこちらから問い合わせがあったかのように話しますが,使ってる名簿が古いのですぐばれる.
「FJネクストの○○と申します.××さんいらっしゃいますか」
「××と言うものはこちらの部署にはおりませんが」(数年前に異動になっただけだけど,おせーないよ)
「××○○さんですが(フルネーム)」
「申し訳ありません.こちらの部署にそういうものはおりませんが」
「××さんの部署は△△グループと伺ったのですがこちらの番号ですよね」
「△△グループという部署はありませんが」(数年前の組織改定で変更になったけど、確かにここなんだよ,おせーないけど.それに、「伺って」ないだろ
「失礼しました」
ポイントは「今いない」とか「異動になった」などという,一切の情報を出さないこと.
「あたくしに訊かれてもそんな人は知らないし」という態度か「本当は知ってるけど教えてなんかやらない」という態度で臨めば完璧です。

2007年12月10日月曜日

ディセンバー・ボーイズ☆☆☆☆

デョセンバー・ボーイズ☆☆☆☆
近所のシネコンであっという間に上映終了になるので,慌てて見に行きました.
批評家の評判はそこそこだったけど,結構良い映画でした.

孤児院の12月生まれ4人組がホリデーへ行く.
引き受けた篤志家の近所の若夫婦が養子を取るかもしれないということで,4人組の駆け引きがはじまる.
でも決して子供のいやらしさを強調しないので(ルイ・マルの「さようなら子供たち」なんか本当に子供たちが可愛くなかった)純粋に泣けます.
一番年長のマップスは「ヘアリー・ポッター」ことダニエル・ラドクリフ.毛むくじゃらの足を披露してくれます.
地味ーーーな映画ですが,尺も短めで,教科書通りかもしれないけど,ほんわかと楽しめる映画です.
むしろ2番館以降で見たほうが良いかも.

2007年12月9日日曜日

御存知鈴ヶ森


どるちゃまのリクエストなので,鈴ヶ森の刑場跡に行ってきました.この近所で10年近く働いていたことがあるのに,まじまじと見るのは初めてかな?
実際は,しながわ水族館に行ったのですが.
そんなに大きい水族館ではありません.できた当時は有名なデートスポットですが,今となっては,特に特徴のある水族館でもないです.

2007年12月8日土曜日

今日のお散歩


今日はちょっと遠くまでお散歩してきました.
2時間弱,12000歩ほど.googlemapsで距離を測ったら,約7.2kmでした.
人間の歩く速度って昔も今も一里/時間なんですね.
隅田川に出て,かなり足を伸ばして小塚原(東京の言葉ではこづかっぱらと読みます)の刑場跡まで.
季候が良くなったので(寒いの大好き),長時間の散歩も苦になりません.

2007年12月7日金曜日

いろいろと

不思議サイト
こちらのサイト,頻繁に更新されてるし,とても面白いサイトなのだけど,何が目的なのかトンとわからないの.
日本語が変なので??だったけど,「メールはできれば英文で」とあるので納得.
面白いのだけどねえ.
Zap
快楽亭ブラックの落語みたいな話.
某ウェブマガジンを読んでいたら,「アメリカでイチローの次に有名な日本人」のインタビュー記事があったの.
BBQソースの社長だって.
読んでいたら・・・・・・・・?な内容だったのだけど,結局「鮮人じゃないか!」
その話を友人にしたら「釣りじゃないすか」と言われてしまった.
Zap
藤崎裕也くん(この字でいいのかしら?)やっぱり炎上しちゃったわね.
このご時世ですからね.
そう言えばKFCも気が付けば鮮人系に.法則発動?
Zap
中国の「インスタントラーメンで子どもが死んだ」事件,お一人様3万円もの保証金が出たそうで,多分,自分の子を殺して「うちの子もラーメンで死んだ」という奴が300人ぐらい出るのではと言うのに300ドラクマ.
かの国なら,戸籍の無い子が各ご家庭に二三匹ぐらいはいるでしょうから.
Zap
Micro$oftのXboxゲームソフトで「竹島」といれると登録できない問題,Micro$oftゲーム部門最高責任者が鮮人だったのね.ならしようがない.
ホルホルホル

ア・ラ・カルト☆☆☆☆☆

2007年12月7日 ア・ラ・カルト 役者と音楽家のいるレストラン☆☆☆☆☆ 於 青山円形劇場
白井 晃
高泉淳子
陰山 泰
筒井道隆

こんな面白い芝居が今まで18年も上演されていたのを知らなかったなんて,一生の不覚.
先日,突然隊長から「チケットがあるので行きませんか」と誘われ,予備知識はなかったけど,隊長の勧める演劇に外れはないからOKしました.
今日になって「もう一人がドタキャン,誰か行く人はいませんか?」と言うのでダーリンに電話して,三人で見に行きました.
昔,木の実ナナがやってたショーガールと同じようなシットコムのショートショートのような物.役者が皆有能なので,面白い面白い.

設定は白井がオーナーで陰山がソムリエのレストラン.開店すると,
  • 着飾った女性(高泉)が一人でフラリと入ってくる.「カクテルだけでも良いですか?」と聴いてヴァージンのカクテルを頼む.パーティに行く予定で車を飛ばしたが,方向変換して入ったと.
    オーナーに「よろしければお食事も」と誘われ,食事もすることに.「料理はおまかせ,事前に説明しないで」
  • 次に結婚5年目の夫婦.夫(高泉)はにわかエコロジー,妻(白井)はでかい女.夫は環境に配慮して家の家電製品のコンセントを抜いたと言う.妻は突然烈火のごとく怒り出し「ビデオ予約してあったのに」白井さん・・・その女装・・・・・気に入ってるでしょ?
  • 次の客は若者(筒井)と明らかに年かさの女(高泉)
    どうも二人は女が10才上の幼なじみどうし.女は脱サラし,実家の酒屋を継ぎ,併設のバーを経営,男はコピーライターで実家は蕎麦屋.「蕎麦とフレンチの融合した料理店にしたい」と女に相談.コピーライターとしては・・・・才能無いみたい.しかも相当空気が読めない
    結婚して一緒にお店を始めようという男に女は「あり得ない,けど一週間後に蕎麦とフレンチの融合した料理を作ってみせて.納得したら考える」というわけでこの店の見習いになる.
  • ここでショータイム.レストラン専属歌手ペギー(白井)ペギー専属のギタリスト,古賀(高泉)ら,全員が歌い踊る.筒井まで歌う.
    貧相な爺さん,古賀役の高泉が素晴らしい演技.白井さん・・・その女装・・・・・気に入ってるでしょ?
休憩
  • 次に若い男(筒井)を連れたマダム(高泉),オーナーの白井との鼎談です.筒井の天然振りが可愛い
  • 男(白井)と女(高泉)は別居中の夫婦.娘が両親にクリスマスプレゼントに要求したのは
    • 二人でここのレストランで食事すること
    • その後で女が男にアイゼンヒュッテル王の話をすること
    • 帰りにはこの店のコーヒーよりずっと美味しいスタバに寄ること
      やはり空気読めない見習い(筒井)が苛つかせます.
  • 高齢の夫婦.妻(高泉)は少々ボケ気味.夫(白井)に連れられての食事.食事後にプレゼント交換.夫からは口紅.妻からは・・・・どうしょうもないマフラー.色も編み目もめちゃくちゃ.惚けてますから.
    夫が「少し踊ろうか」で二人のヨロヨロダンスが始まる.
    二人の素晴らしい無言劇.この段階で涙涙.
  • 最初の女がディジェスティフを飲んでいる.お店からシャンパーニュがプレゼントされ.全員で飲みながら終わる.見習い(筒井)は相変わらず空気読めない.
素晴らしい舞台でした.暮れも押し迫って,今年のナンバーワンが出ました.
というよりここ数年で一番の舞台です.

2007年12月5日水曜日

キエフバレエ ライモンダ ☆☆☆☆

2007年12月5日 キエフバレエ ライモンダ☆☆☆☆ 於 オーチャードホール
ライモンダ・・・・・・・・・・・・・田北志のぶ
ジャン・ド・ブリエンヌ・・・・・・・セルギイ・シドルスキー
アブデラフマン・・・・・・・・・・・イーゴリ・コルプ
ベルナール・・・・・・・・・・・・・菅野英男
指揮・・・・・・・・・・・・・・・・ヴォロディミル・コジュハル
演奏・・・・・・・・・・・・・・・・ウクライナ国立歌劇場管弦楽団
まず,グラズノフの音楽をきれいに聴かせてくれたオケと美しい装置に星を上げます.
フィリピエワが怪我でドタキャンし,キャスト表の変更もままならぬまま田北さんが主役で踊ります.
美貌の点では,ん〜〜〜かもしれないけど,プロポーションも良く,きれいに足も上がってましたが,なにかと不安定.ジャンも同じ.
ライモンダの登場は花を拾うのではなく,ローズアダージオのようにターンしながら受け取るのだけど,花を落としたり,パ・ド・ブレでよろめいたり.ジャンはリフトが不安.
最後のヴァリアシオンは,完璧ロシア式の手を叩くとき音を出さないタイプ.
序曲の変わりにアダージオが流れ,白い貴婦人が黒衣にリフトされながら出てくるプロローグからはじまります.一幕はズーッとロマンティックチュチュです.白のベールと赤のベール,青の照明と赤の照明でジャンとアブデラフマンを暗示します.
夢の場が「夢じゃないじゃん」とかベールのヴァリアシオンが無かったり,??な部分もありましたが,美しさでは新国ヴァーションと同じくらい.
ルジマトフの代理,コルプは美しすぎるけど,踊りで野蛮なアブデラフマンをうまく演じてました.さすが!
ロシアのバレエ団の割りには,足の上がるダンサーが少なく,終幕のグランパで一斉に足を上げるところも田北さんが一番上がってましたし,その後のジャンの肩に肘を乗せて足を上げるところも,田北さんだけ180度になってました.チェルネンコならもっと上がったと思うけど.
ベルナールの菅野くん良くやってました.
きれいなプロダクションです,別のダンサーで見てみたい.
ところで,この曲,チェレスタ使ってないですね.鍵盤グロッケンのようでした.

文楽鑑賞教室☆☆☆☆☆

2007年12月5日 文楽鑑賞教室☆☆☆☆☆ 於 国立劇場小劇場

寿柱立万歳
文楽のたのしみ
伊賀越道中双六

文楽自体も面白かったけど,文楽のたのしみが面白かった.もちろん文楽のことはある程度知っているつもりだったけど,なるほどと思うことが多かった.
まずは睦太夫と豊澤龍爾「義太夫節について」と「太棹についての解説.その後は勘市による人形の解説

  • 文楽の太棹はしっかりした音を出すため,弦を抑えるのは指の腹ではなく爪
  • いわゆる「ベベンベン」の音は「打ち撥」と言う
  • 太夫が床本を見るのは,全ての温度は太夫が取るため.指揮者が楽譜を見るのと同じ事
  • 人形の振りは決まっているのではなく,主遣いの合図に会わせてアドリブで動かす
  • 女の人形は基本的に足が付いていない,着物の中で,手だけで足を表現する
など.
勘市が出てくるときに,立てかけてある人形が一緒に出てきたのだけど,本当に「木偶の坊」で,全く生気が感じられないのに,人形遣いが持ったとたん,生き返るのに驚き.
解説をしながらさりげなく動かす人形の本当にきれいなこと.
合図をしないで,左手が動かない例を演じたときは一国堂なみの面白さ.
主遣いは舞台では歯の高い下駄を履いているけど,音がしないようにわらじを履かせている
「人形遣いは芸一筋と言いながら,実は二足のわらじを履いている」と笑わせてくれました.
裸のかしらや手がどういう風に動くのかもじっくり見せて下さって本当に面白うございました.

2007年12月3日月曜日

メール便の使い方




友人がCDやDVDを送ってくれるときメール便を使ってました.
今回別の友人にCDを送る必要があったので,メール便を初めて使いました.
今はコンビニにポストもあるし,切手もどこでも手に入ります.でも料金がよく分からないものを郵便で出そうとすると,しかも平日の大部分を半径1kmにコンビニも郵便局もない南東北の田舎町で過ごしていると,結構大変な物があります.
で,初めてのメール便.使い方は??
クッションの入った封筒に入れて,普通郵便と同じように差出人と送り先の住所氏名を記入します.
セブンイレブン等,メール便を扱うコンビニのカウンターで「メール便お願いします」と言います.
伝票には「信書ではない」とか中身はCDとかを書くだけです.
大きさ,厚さで料金は違いますが,A4なら80円のほとんど均一料金です.
自宅近くならいくらでもセブンイレブンがあるので,早い安い便利です.
ジャパンポスト!負けるぞおまえら!

2007年12月1日土曜日

カルメン☆☆☆

2007年12月1日 カルメン☆☆☆ 於 新国立劇場
カルメン・・・・・・・・・・・マリア・ホセ・モンティエル
ドン・ホセ・・・・・・・・・・ゾラン・トドロヴィッチ
エスカミーリョ・・・・・・・・アレキサンダー・ヴィノグラードフ
ミカエラ・・・・・・・・・・・大村博美
指揮・・・・・・・・・・・・・ジャック・デラコート
演奏・・・・・・・・・・・・・東京フィルハーモニー交響楽団
カルメンは偽乳か?どう見てもシリコンの乳みたい.
エスカミーリョが美形でした.
八百屋舞台の上に,盆が切ってあり,「なんで奥舞台を?」と思ったけど,二幕と三幕で少しだけまわしてました.
歌手も良く歌ってたし,オケもそこそこ,演出もまあまあだけど,カルメンというオペラが嫌いなあたくしには今ひとつ感激できませんでした.
マドリッド出身のマリアさん,セギディーリャも今風にセギディージャと発音してたように思いました.
二幕では本物の行灯がいっぱい出てきて「え?消防法で許されるの?」でしたが,途中でみんな消えました.
んーーーーんこんなもんかな.