2014年11月21日金曜日

ヒカリ展

2014年11月21日 ヒカリ展 於 国立科学博物館

これって,蛍光タンパク質を組み込んだカイコが作ったマユです.入り口に展示されてました.光なので,物理系が多いのですが,遺伝子組み換えで作られた,蛍光を発する花や超高感度のカメラやら.日本の技術は凄いですね.
鉱物も結構光ります.方解石なんか綺麗です.
蛍光を発する繊維で作られたドレス.
楽しかった.
金曜の夜,上野の博物館美術館は20時まで開いてます.お餓鬼様がほとんどいないので,静かです.
お勧めです.
そして日本館では
ヨシモトコレクションの展示が.
日系二世でホノルル在住のヨシモトさんが生涯に仕留めた動物の剥製,そして詳細な記録はすべて国立科学博物館に寄贈されました.幾つかは地球館で見ることが出来ますが,今回の展示は近くで見られます.
何回か企画展で見たことがありますが,素晴らしいコレクションです.
常設展にはハチ公もいます.実際のハチは,片方の耳が垂れていたようですが.ハチのお墓は青山墓地にあります.

2014年11月17日月曜日

何故にローマ字?

ネットで色々漁っていると,面白い物が見られます・

  • DQNはなぜローマ字を使いたがる?
    • よくあるのが「アウト(Out)」をautoと書くこと.「そりゃオートだろ」と突っ込みたくなる.カタカナで「アウト」ならOKなのに.
    • Youtubar.Youtubeに動画を上げて人気者になる人達をYoutuberと言うらしいですが,DQNは何故かYoutubarと綴ります.「人気のあるYoutubarになりたいです」に対して「その前にYoutuberになろうよ」という突っ込みを見たことがあります.
    • Sunks.どうやらThanksのことらしいです.なんでSankusuではない?もしかして,あのコンビニはThanksのことだと思ってるとか?
無理なく日本語で書けばなんの問題もないのに.なんで英語もできないのに英語風を装いたがる?ま,英語コンプレックスの強いキムタクが,色々やらかしていることを鑑みれば解らないでもないけど,キムタクは「英語コンプレックス」を持つだけの教養があるから許せる.DQNは「もしかしてこの綴り間違ってるかも」という不安もないのが悲しい.
ま,SMAPは全員語学では「痛い」けど.慎吾ちゃんが「I've got it」と「I got it」の違いを知らなくて「I got it」と言いまくって,廻りが脱力してるのは有名だけど.

2014年11月16日日曜日

天才スピヴェット☆☆☆☆

2014年11月16日 天才スピヴェット☆☆☆☆

主人公TSの「天才」ぶりが楽しめる映画なのかな?と思っていたら「家族の再生」がテーマでチョト(´・ω・`)ガッカリ….
でもTSは可愛いし,双子の弟の死に物凄く落ち込んでるし,とても可愛らしい映画です.
ヘレナ・ボナム・カーターがいい具合に「おばさん化」していい味出してます.
「アメリ」の監督さん,「3Dで見て欲しい」らしいけど,必要ありません.2Dで十分.
あたくしがもう少し「家族」に興味があったらもっと楽しめたと思います.(その割には泣いてたけど)全編英語だけど,全体を通して「フランス映画」だから.

2014年11月13日木曜日

100歳の華麗なる冒険

2014年11月13日 100歳のカレイなる冒険☆☆☆☆☆

おフランス映画なら,たまにありそうなお洒落で可愛くて楽しい映画.でもスウェーデン映画です.
父親はモスクワへ行って演説して射殺された左巻き崩れ,母親は病死のアランは子供の頃から「爆破マニア」.歳を取って,愛猫を殺した狐を爆破したことから老人ホームに入ることに.100歳の誕生日の時,ホームを抜け出し駅へ.チンピラが「トイレにいくからこの荷物見張れ」とスーツケースを預けられるも自分が乗るバスは出発間際.荷物を持って出発した.
手持ちのお金で行けたのは,鉄道の廃駅まで.そこで「もうすぐ俺も老人ホーム」と言うユリウスと知り合う.スーツケースを確認すると億単位のお金.しかもなんかやばそう.そこへチンピラが押しかける.何とか冷凍庫に押し込みスイッチオン「頭を冷やせ」翌朝「あ,冷凍機停めるの忘れてた」でチンピラは凍死.なんとかジブチ行きの荷物に死体を押し込んで,ヒッチハイク.捕まえたのは「とった単位は数百」なのに学位はないと言うアルバイト,微妙な天才ベニー.
アランの話はまるで「ほらふき男爵」
爆破に励んでいた子供の頃,ついに巻き込まれた被害者が出来て,数年間精神病院へ,その間に断種手術を受けさせられる.
病院を出て,たまたま見つけた大砲工場に就職し,思う存分爆破する.出稼ぎの左巻きスペイン人エステバンに誘われて,思い切り橋が爆破できる「スペイン内戦」のレジスタント側として参戦.次から次に橋を爆破褪する.あ,エステバンは真っ先に流れ弾に当って死にます.え?「ビバマリア」?
突然「爆破」に興味を亡くしたアランがたまたま助けたのがフランコ.フランコから上等のピストルを貰うと,その後アメリカへ.ピストルを賄賂に無事入国し建設業界で働くも「マンハッタン計画」を効き応募.「臨界量が載せられないのなら臨界量の半分ずつを話して積んで,落下時にぶつける」と言う意見を出して採用.トルーマンに気に入られる.
スウェーデンに帰るとロシアの科学者に誘われてソビエトへ,おそらく「ソビエト版原爆」の開発に利用しようと考えたのでしょう.
ところが,フランコとの関係を問われてラーゲリへ.そこで知り合ったのが「アルバート・アインシュタインの出来損ないの兄弟」「ヘルベルト」.
得意の爆破でラーゲリを爆破し,逃亡.
その後ソビエトとアメリカの二重スパイをやって,ゴルバチョフやレーガンやらブッシュともお友達.
さて,その後も,アランの命と金を回収しようと殺し屋が来るものの,次から次へと事故で悲惨な死.すっきり!
最後はバリ島で優雅に終ります.
もちろんメルヘンです.あ,これって,ジョン・アーヴィングの世界じゃないか?だからあたくしの心に滲みるんだ.

2014年11月8日土曜日

眠れる森の美女☆☆☆☆☆

2014年11月8日 眠れる森の美女☆☆☆☆☆ 於 新国立劇場オペラパレス

オーロラ姫・・・・・・・・・・・・米沢 唯
デジレ王子・・・・・・・・・・・・ワディム・ムンタギロフ
リラの精・・・・・・・・・・・・・瀬島五月
カラボス・・・・・・・・・・・・・本島美和
指揮・・・・・・・・・・・・・・・ギャヴィン・サザランド
演奏・・・・・・・・・・・・・・・東京フィルハーモニー交響楽団

七年ぶりの「眠り」,前回のマリインスキー版の上演権が切れたので,新国版の新制作.鬼が出るか蛇が出るか,不安もあったけれど,開けてみればあたくしの大好きな「超正統派クラシカル」振り付けもほとんどプティパ.
序曲の途中で幕が開くと,紗幕の向こうでカラボスとオーロラ.プロローグが始まるとまーーーーきれいな装置に衣装に照明.
奇をてらった演出はありません.王道を行く演出でプロローグは終了.
休憩
一幕,米沢唯ちゃんは小柄だけど,眠りに限って「小柄」が欠点にはなりません.4人の王子に今年入団の井澤駿くんがいましたが,まー久しぶりに「王子様」なのよ.美形でスタイルが良くてオーラがあって.
以前に何度かゲストで出た碓氷悠太くんも華やかだったけど,井澤くんはまさに「ダンスール・ノーブル」なのよ.
ローズアダージョ,ロイヤル雑技団に較べたらショボイかもしれないけど,何とかこらえてました.それより「東フィル大丈夫かよ?」金管がヨレヨレ.
皆さんマイムがうまい.
さて,二幕になるとデジレ王子登場.背が高い!細い!顔小さい!正真正銘の王子様.
Vnの間奏曲はオーロラが目覚めた後のPDDに変更.バランシン?でも綺麗.
休憩
さて,終幕はキラキラのGPDD.最近ロシア系のバレエ団の「眠り」ばかり見てたからお魚のポーズを見てなかったけど,振り付けがロイヤル・バレエ系ですから,思い切りお魚です.
オーロラ目覚め後の衣装がナポレオン時代っぽいけど,このシーンをロココにする事が多いのはアポテオーズが「ルイ14世万歳」(ロッシーニの「ランスへの旅」にも使われている)だからなのよね.
まーとにかく,ここ数年で一番楽しめたプログラムでした.

2014年11月6日木曜日

小野寺の弟 小野寺の姉☆☆☆

2014年11月5日 小野寺の弟 小野寺の姉☆☆☆

早くに両親を亡くし,7才違いの姉に育てられた弟,東京近郊の一軒家に住む二人ののほほ~んとした物語だけど,「鬼女様たちに嫌われるだろうな」な内容です.
弟は,結婚まで考えた恋人がいたけど,「姉と一緒」前提にキレて「こんなこと聞きたくないけど,私とお姉さんどっちが大事なの?」の時に「姉」をとって逃げられた経緯がある.結局共依存的に「あたしが(俺が)いなきゃ弟は(姉は)やっていけない.と思い込んでるのかしら?
ま,二人っきりで生きていくなら別に問題はないけど,他人を巻き込んじゃダメ.
「家族」というのはおまいらの配偶者と子供のことであって,両親や兄弟姉妹じゃないから.それが解らないなら「家族」を持っちゃダメ.
ま,イラつく内容ではありませんが,感動できる話でもありません.尺長すぎ.この内容なら90分で十分.
姉はメガネ屋勤務,弟はトイレタリーの調香師と言う設定ですが,調香師部分は花王が監修しているのでリヤルです.

2014年11月3日月曜日

山梨の旅

学生時代,試料採集や合宿で,山梨にはよく行きました.その昔,山中湖や河口湖は,観光開発のために「大学に掛けあって」学生の保養寮を誘致してました.都内の有名大学はほとんど保養寮を持ているはずです.(今は「大学の保養寮はボロ臭いからとっとと改装しろ」と言われるらしいけど)あたくしの大学も保養寮があったのでよく行きました.で,大好きだったのが「忍野八海」
富士山の伏流水が湧き出る泉です.その後も行きたかったのですが,足がない,宿が高いということで,行けませんでした.
そしたら,たまたま見ていたはとバスのサイトにありました.「河口湖もみじ回廊と富士の湧水池/忍野八海」
三連休初日に行ってきましたよ.渋滞が予想されるから出発時間が通常より30分早いよ.朝の7時半.
集合場所は池袋東口.はとバスといえど,企画旅行なのでバスは東都観光.
で,州発して,初めの目的地が「忍野八海」
談合坂SAでトイレ休憩.連休初日なのでむしろ上りが混んでる.
関東平野出身の人間には山と,それにかかる雲は'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァです.
これが忍野八海です.




 ヲカマ池らしい.
草餅美味しい
 続いてもみじ回廊へ

ウトゥクスィー
ええ,お昼はほうとうでしたよ.
 続いてぶどう狩りへ.品種が甲州というのが??美味しいけど.
ま,べりーA もあったけど.
で,ワイナリーも見学して帰ってきました.
ここまで順調でしたが,帰りの中央高速が事故渋滞で八王子から池袋まで二時間かかりました.
で,感想.日本のバスガイドってどうしてここまで低品質なの?
あたくしは欧州で現地の「英語ガイド」が案内する観光バスに何度も乗ってるけど,本当にプロの仕事してくれてました.
今回のガイドさんは「日本人ガイドとしてはそこそこうまいレベル」だけど,・・・・二度とご一緒したくないわ.
欧州では「バスガイドは大学で観光を勉強した学士がなる仕事」なのよ.
こんなかんじに.
ま,いいけど.