2014年12月21日日曜日

シンデレラ☆☆☆☆

2014年12月21日 シンデレラ☆☆☆☆ 於 新国立劇場オペラパレス

シンデレラ・・・・・・・・寺田亜沙子
王子・・・・・・・・・・・井澤 駿
姉・・・・・・・・・・・・山本隆之
 ・・・・・・・・・・・・野崎哲也
仙女・・・・・・・・・・・本島美和
道化・・・・・・・・・・・福田圭吾
指揮・・・・・・・・・・・マーティン・イェーツ
演奏・・・・・・・・・・・東京フィルハーモニー交響楽団

新加入の井澤 駿君,お兄様はKバレエだとか.王子様オーラいっぱいだったので,追加でチケット買って見に行ってきました.
新国バレエ団って,踊れる子は背が低い,大きい子は華がない.とにかく王子様がいないのよね.山本隆之くんは王子様だけど,そろそろ引退?最近はキャラクテールでいい味出している.今日のお姉さんも.
さて,若い二人の舞台,不安定なところもあったけど(ポアント落ちたり),でもふたりとも花のあるダンサーでした.
今日は久しぶりの二階席だったので,コールドのきれいなフォーメーションが見られて楽しかった.
このプロダクションの一番好きなところは,シンデレラがカボチャの馬車で出てくる所.何度見ても泣けるわ.

2014年12月20日土曜日

クリスマスデナー

さて,クリスマスを控えて,ちょいと早めのクリスマスデナー.
お相手はご存知デモドリーヌと,旧友Y.実はYとは高校時代の馬乗り仲間(学校は別々),その頃の仲間と最近数十年ぶりにつるむことになったので,今回もお誘い.デモドリーヌもご存知の友人.
場所はやはり,丸の内のViron.ジビエですがな.
このお店はポーションが大きいので,色々取り分けて.で,前菜は三品を.
久しぶりなので,お店の方に「お久しぶりですね」と挨拶されました.常連さん気分.
( ̄ー ̄)ニヤリ
 牡蠣の冷製,ポワロのソース.
 美味しゅうございます.
 カニのサラダ仕立て.

 ロニョンとセップの炒め物.

 メインはまずは,ペルドロー・ルージュ
 身が厚い.
 ペロリ.
 そして,ヒグマのロース
 脂がたまりません.
 フロマージュはブリー・ド・モーとスーマントラン.
 デセール.デモドリーヌはババ
このようにラムベースのシロップを大量に.
あたくしはタルト・タタンにバニラアイスを載せて.
美味しゅうございました.

2014年12月14日日曜日

シンデレラ☆☆☆☆

2014年12月13日 2014年12月14日
シンデレラ☆☆☆☆ 於 新国立劇場オペラパレス

シンデレラ・・・・・・・・小野絢子
王子・・・・・・・・・・・福岡雄大
姉・・・・・・・・・・・・山本隆之
 ・・・・・・・・・・・・野崎哲也
仙女・・・・・・・・・・・本島美和
道化・・・・・・・・・・・八幡顕光
指揮・・・・・・・・・・・マーティン・イェーツ
演奏・・・・・・・・・・・東京フィルハーモニー交響楽団

同じキャストでゲネプロと本番初日を見てきました.
小野絢子ちゃんはもう,「踊れるのが楽しくてしょうがない」感じ.でも泣くシーンでは涙を誘ってました.雄大くん,トン太郎の跡を次いでトン次郎かしら?ジゼルの時は絞ってたのに.山本くん,あなたはお姉さんがお似合いです.
楽しい,美しい,泣かせるバレエです.
八幡くん,美和ちゃんは鉄壁です.何の疑問もありません.素晴らしい踊りを見せてくれました.
まー.オケが・・・・・・はぁ?だったのですが東フィルですから.

ゲネプロ,14から15列にテーブルを置いて,芸監他が座ります.10列中央には瀬戸秀美センセがカメラを据えて上演時間の間撮りまくってます.「カシャカシャ」シャッター音がします.
大原センセの隣の白人女性は「アシュトン著作権継承者」関係の人でしょうか?
オペラのゲネプロだと,歌手は声を張り上げず,オクターヴ下げて歌うことが多いです.バレエの時は「フェテしっかり廻らない?」とか思いましたが,本番と同じように踊ってました.カーテンコール,ドン前コールもしました.
大原センセが「雄大くん,もう一度」「美和ちゃんマイムが」と駄目出しすることも.
何だかんだで100人はいたでしょうか?

2014年12月6日土曜日

ドン・カルロ

2014年12月6日 ドン・カルロ☆☆☆☆ 於 新国立劇場オペラパレス

フィリポ二世・・・・・・・・・ラファウ・シヴェク
ドン・カルロ・・・・・・・・・セルジオ・エスコバル
ロドリーゴ・・・・・・・・・・マルクス・ヴェルバ
エリザベッタ・・・・・・・・・セレーナ・ファルノッキア
エボリ公女・・・・・・・・・・ソニア・ガナッシ
指揮・・・・・・・・・・・・・ピエトロ・リッツォ
演奏・・・・・・・・・・・・・東京フィルハーモニー交響楽団

凄かった.主役たちがすべて,美丈夫でもの凄い声量.久しぶりに「声楽浴」.
先シーズンの「リゴレット」,2008年の「トゥーランドット」2010年の「トリスタンとイゾルデ」がそうだった.
ストーリーもへったくれもなく,とにかく「声」を浴びているのが快感だった公演.
立方体と凸型の装置だけ.これが良い具合に場面を作る.衣装はアールヌーヴォーちょっと前の感じ.
歌手は「声がでかい」だけじゃなく,ソットヴォーチェもピアニシモも緩急自在.本当に温泉に使っているような快感.
あたくしにとってこのオペラって結構「興味ない」し,知っている曲も二幕の「合唱」ぐらいだったのに.
あー楽しかった.

2014年12月4日木曜日

Chromebook

あたくしの務める事業場には2つのWIFIネットワークがある.

  • 会社のネットワーク
  • 事業場独自のネットワーク
当然ながら会社のネットワークはそれなりに制限がある.繋がらないサイトも色々ある.
事業場独自のネットワークは会社のネットワークができる前からあるもの.ログは取られているけど,原則使い放題.危ないサイトにもつながります.
それより,一人暮らしの独身ヲカマがネット接続に制限があると,かなり不便.「宅急便不在でした」とか「ガス器具点検伺います」と言ったメールが読めなかったりする.
ま,幸い独自のネットワークがあると便利なのだけど,そのためのPCが老朽化,文字入力してから反映されるまでに15秒かかると言う前世紀の遺物のようなMac.
で,更新しようと思ったけど,使用頻度がそう多くないからそんなに良いコンピューターを買う必要がない.ということでChromebookにしてみたけど,これ良いわ.
早い.安い,早い.ブラウザーしか動かないから安全.(中にはブラウザーに悪戯するものもあるけど)
もちろんMacやPCと100%同じことができるわけではないけど,Googleのアプリが使えるし,クラウドでの保存が基本だから,HDDの容量も気にしなくて良いし,原則自動セーブだから,万が一フリーズしたりしてもデータは保存されてるし.
あたくし個人でWin機使ったことないから,Winは怖くて使えないし.
最近はWeb上でPhotoshopなみに加工できるサイトが合ったりするから.何しろ本体が30K円程度というのが魅力.
お試しあれ.

追記
なんと,AppleのWireless mouseが当たり前のように繋がって,使えました.

文楽 伽羅先代萩

2014年12月4日 文楽公演 伽羅先代萩 ☆☆☆☆

後半は省略して,伽羅先代萩だけ.やはり千松が殺されて,人がはけて,その後政岡が一人「でかしゃった,でかしゃった」と半狂乱になるシーンは泣けます.
床に近い席だったので,咲寿太夫も見られたし.人形遣いの吉田玉誉も格好良いし,勘十郎さんはもう貫禄だし.

2014年11月21日金曜日

ヒカリ展

2014年11月21日 ヒカリ展 於 国立科学博物館

これって,蛍光タンパク質を組み込んだカイコが作ったマユです.入り口に展示されてました.光なので,物理系が多いのですが,遺伝子組み換えで作られた,蛍光を発する花や超高感度のカメラやら.日本の技術は凄いですね.
鉱物も結構光ります.方解石なんか綺麗です.
蛍光を発する繊維で作られたドレス.
楽しかった.
金曜の夜,上野の博物館美術館は20時まで開いてます.お餓鬼様がほとんどいないので,静かです.
お勧めです.
そして日本館では
ヨシモトコレクションの展示が.
日系二世でホノルル在住のヨシモトさんが生涯に仕留めた動物の剥製,そして詳細な記録はすべて国立科学博物館に寄贈されました.幾つかは地球館で見ることが出来ますが,今回の展示は近くで見られます.
何回か企画展で見たことがありますが,素晴らしいコレクションです.
常設展にはハチ公もいます.実際のハチは,片方の耳が垂れていたようですが.ハチのお墓は青山墓地にあります.

2014年11月17日月曜日

何故にローマ字?

ネットで色々漁っていると,面白い物が見られます・

  • DQNはなぜローマ字を使いたがる?
    • よくあるのが「アウト(Out)」をautoと書くこと.「そりゃオートだろ」と突っ込みたくなる.カタカナで「アウト」ならOKなのに.
    • Youtubar.Youtubeに動画を上げて人気者になる人達をYoutuberと言うらしいですが,DQNは何故かYoutubarと綴ります.「人気のあるYoutubarになりたいです」に対して「その前にYoutuberになろうよ」という突っ込みを見たことがあります.
    • Sunks.どうやらThanksのことらしいです.なんでSankusuではない?もしかして,あのコンビニはThanksのことだと思ってるとか?
無理なく日本語で書けばなんの問題もないのに.なんで英語もできないのに英語風を装いたがる?ま,英語コンプレックスの強いキムタクが,色々やらかしていることを鑑みれば解らないでもないけど,キムタクは「英語コンプレックス」を持つだけの教養があるから許せる.DQNは「もしかしてこの綴り間違ってるかも」という不安もないのが悲しい.
ま,SMAPは全員語学では「痛い」けど.慎吾ちゃんが「I've got it」と「I got it」の違いを知らなくて「I got it」と言いまくって,廻りが脱力してるのは有名だけど.

2014年11月16日日曜日

天才スピヴェット☆☆☆☆

2014年11月16日 天才スピヴェット☆☆☆☆

主人公TSの「天才」ぶりが楽しめる映画なのかな?と思っていたら「家族の再生」がテーマでチョト(´・ω・`)ガッカリ….
でもTSは可愛いし,双子の弟の死に物凄く落ち込んでるし,とても可愛らしい映画です.
ヘレナ・ボナム・カーターがいい具合に「おばさん化」していい味出してます.
「アメリ」の監督さん,「3Dで見て欲しい」らしいけど,必要ありません.2Dで十分.
あたくしがもう少し「家族」に興味があったらもっと楽しめたと思います.(その割には泣いてたけど)全編英語だけど,全体を通して「フランス映画」だから.

2014年11月13日木曜日

100歳の華麗なる冒険

2014年11月13日 100歳のカレイなる冒険☆☆☆☆☆

おフランス映画なら,たまにありそうなお洒落で可愛くて楽しい映画.でもスウェーデン映画です.
父親はモスクワへ行って演説して射殺された左巻き崩れ,母親は病死のアランは子供の頃から「爆破マニア」.歳を取って,愛猫を殺した狐を爆破したことから老人ホームに入ることに.100歳の誕生日の時,ホームを抜け出し駅へ.チンピラが「トイレにいくからこの荷物見張れ」とスーツケースを預けられるも自分が乗るバスは出発間際.荷物を持って出発した.
手持ちのお金で行けたのは,鉄道の廃駅まで.そこで「もうすぐ俺も老人ホーム」と言うユリウスと知り合う.スーツケースを確認すると億単位のお金.しかもなんかやばそう.そこへチンピラが押しかける.何とか冷凍庫に押し込みスイッチオン「頭を冷やせ」翌朝「あ,冷凍機停めるの忘れてた」でチンピラは凍死.なんとかジブチ行きの荷物に死体を押し込んで,ヒッチハイク.捕まえたのは「とった単位は数百」なのに学位はないと言うアルバイト,微妙な天才ベニー.
アランの話はまるで「ほらふき男爵」
爆破に励んでいた子供の頃,ついに巻き込まれた被害者が出来て,数年間精神病院へ,その間に断種手術を受けさせられる.
病院を出て,たまたま見つけた大砲工場に就職し,思う存分爆破する.出稼ぎの左巻きスペイン人エステバンに誘われて,思い切り橋が爆破できる「スペイン内戦」のレジスタント側として参戦.次から次に橋を爆破褪する.あ,エステバンは真っ先に流れ弾に当って死にます.え?「ビバマリア」?
突然「爆破」に興味を亡くしたアランがたまたま助けたのがフランコ.フランコから上等のピストルを貰うと,その後アメリカへ.ピストルを賄賂に無事入国し建設業界で働くも「マンハッタン計画」を効き応募.「臨界量が載せられないのなら臨界量の半分ずつを話して積んで,落下時にぶつける」と言う意見を出して採用.トルーマンに気に入られる.
スウェーデンに帰るとロシアの科学者に誘われてソビエトへ,おそらく「ソビエト版原爆」の開発に利用しようと考えたのでしょう.
ところが,フランコとの関係を問われてラーゲリへ.そこで知り合ったのが「アルバート・アインシュタインの出来損ないの兄弟」「ヘルベルト」.
得意の爆破でラーゲリを爆破し,逃亡.
その後ソビエトとアメリカの二重スパイをやって,ゴルバチョフやレーガンやらブッシュともお友達.
さて,その後も,アランの命と金を回収しようと殺し屋が来るものの,次から次へと事故で悲惨な死.すっきり!
最後はバリ島で優雅に終ります.
もちろんメルヘンです.あ,これって,ジョン・アーヴィングの世界じゃないか?だからあたくしの心に滲みるんだ.

2014年11月8日土曜日

眠れる森の美女☆☆☆☆☆

2014年11月8日 眠れる森の美女☆☆☆☆☆ 於 新国立劇場オペラパレス

オーロラ姫・・・・・・・・・・・・米沢 唯
デジレ王子・・・・・・・・・・・・ワディム・ムンタギロフ
リラの精・・・・・・・・・・・・・瀬島五月
カラボス・・・・・・・・・・・・・本島美和
指揮・・・・・・・・・・・・・・・ギャヴィン・サザランド
演奏・・・・・・・・・・・・・・・東京フィルハーモニー交響楽団

七年ぶりの「眠り」,前回のマリインスキー版の上演権が切れたので,新国版の新制作.鬼が出るか蛇が出るか,不安もあったけれど,開けてみればあたくしの大好きな「超正統派クラシカル」振り付けもほとんどプティパ.
序曲の途中で幕が開くと,紗幕の向こうでカラボスとオーロラ.プロローグが始まるとまーーーーきれいな装置に衣装に照明.
奇をてらった演出はありません.王道を行く演出でプロローグは終了.
休憩
一幕,米沢唯ちゃんは小柄だけど,眠りに限って「小柄」が欠点にはなりません.4人の王子に今年入団の井澤駿くんがいましたが,まー久しぶりに「王子様」なのよ.美形でスタイルが良くてオーラがあって.
以前に何度かゲストで出た碓氷悠太くんも華やかだったけど,井澤くんはまさに「ダンスール・ノーブル」なのよ.
ローズアダージョ,ロイヤル雑技団に較べたらショボイかもしれないけど,何とかこらえてました.それより「東フィル大丈夫かよ?」金管がヨレヨレ.
皆さんマイムがうまい.
さて,二幕になるとデジレ王子登場.背が高い!細い!顔小さい!正真正銘の王子様.
Vnの間奏曲はオーロラが目覚めた後のPDDに変更.バランシン?でも綺麗.
休憩
さて,終幕はキラキラのGPDD.最近ロシア系のバレエ団の「眠り」ばかり見てたからお魚のポーズを見てなかったけど,振り付けがロイヤル・バレエ系ですから,思い切りお魚です.
オーロラ目覚め後の衣装がナポレオン時代っぽいけど,このシーンをロココにする事が多いのはアポテオーズが「ルイ14世万歳」(ロッシーニの「ランスへの旅」にも使われている)だからなのよね.
まーとにかく,ここ数年で一番楽しめたプログラムでした.

2014年11月6日木曜日

小野寺の弟 小野寺の姉☆☆☆

2014年11月5日 小野寺の弟 小野寺の姉☆☆☆

早くに両親を亡くし,7才違いの姉に育てられた弟,東京近郊の一軒家に住む二人ののほほ~んとした物語だけど,「鬼女様たちに嫌われるだろうな」な内容です.
弟は,結婚まで考えた恋人がいたけど,「姉と一緒」前提にキレて「こんなこと聞きたくないけど,私とお姉さんどっちが大事なの?」の時に「姉」をとって逃げられた経緯がある.結局共依存的に「あたしが(俺が)いなきゃ弟は(姉は)やっていけない.と思い込んでるのかしら?
ま,二人っきりで生きていくなら別に問題はないけど,他人を巻き込んじゃダメ.
「家族」というのはおまいらの配偶者と子供のことであって,両親や兄弟姉妹じゃないから.それが解らないなら「家族」を持っちゃダメ.
ま,イラつく内容ではありませんが,感動できる話でもありません.尺長すぎ.この内容なら90分で十分.
姉はメガネ屋勤務,弟はトイレタリーの調香師と言う設定ですが,調香師部分は花王が監修しているのでリヤルです.

2014年11月3日月曜日

山梨の旅

学生時代,試料採集や合宿で,山梨にはよく行きました.その昔,山中湖や河口湖は,観光開発のために「大学に掛けあって」学生の保養寮を誘致してました.都内の有名大学はほとんど保養寮を持ているはずです.(今は「大学の保養寮はボロ臭いからとっとと改装しろ」と言われるらしいけど)あたくしの大学も保養寮があったのでよく行きました.で,大好きだったのが「忍野八海」
富士山の伏流水が湧き出る泉です.その後も行きたかったのですが,足がない,宿が高いということで,行けませんでした.
そしたら,たまたま見ていたはとバスのサイトにありました.「河口湖もみじ回廊と富士の湧水池/忍野八海」
三連休初日に行ってきましたよ.渋滞が予想されるから出発時間が通常より30分早いよ.朝の7時半.
集合場所は池袋東口.はとバスといえど,企画旅行なのでバスは東都観光.
で,州発して,初めの目的地が「忍野八海」
談合坂SAでトイレ休憩.連休初日なのでむしろ上りが混んでる.
関東平野出身の人間には山と,それにかかる雲は'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァです.
これが忍野八海です.




 ヲカマ池らしい.
草餅美味しい
 続いてもみじ回廊へ

ウトゥクスィー
ええ,お昼はほうとうでしたよ.
 続いてぶどう狩りへ.品種が甲州というのが??美味しいけど.
ま,べりーA もあったけど.
で,ワイナリーも見学して帰ってきました.
ここまで順調でしたが,帰りの中央高速が事故渋滞で八王子から池袋まで二時間かかりました.
で,感想.日本のバスガイドってどうしてここまで低品質なの?
あたくしは欧州で現地の「英語ガイド」が案内する観光バスに何度も乗ってるけど,本当にプロの仕事してくれてました.
今回のガイドさんは「日本人ガイドとしてはそこそこうまいレベル」だけど,・・・・二度とご一緒したくないわ.
欧州では「バスガイドは大学で観光を勉強した学士がなる仕事」なのよ.
こんなかんじに.
ま,いいけど.

2014年10月26日日曜日

その後の仁義なきIngress

さて,しばらく前にはじめたIngress,自宅周辺は都内とはいえ住宅地なのであまりポータルがない,会社は携帯電話すら怪しいド田舎なのでポータルは数キロおきにしかないでなかなかポイントが稼げない.
で,休日に都内のターミナル駅へ行った所,ポータルの多さにビクーリ,あっという間にレベルアップできました.
焼け野原.ポータルは多数あるものの,リンクがほとんどない状態.目の前でどんどん色が変わる.しかもほとんどのポータルは一輪挿し状態.
今は「Ingress二周年記念ポイント二倍」キャンペーン中なので片っ端から刺してリンク張ってレベルの低い相手側ポータル破壊してとやってたら,あっという間に10万ポイント,レベルも6になりました.昨日東京駅周辺で4から5になったばかりなのに.
但し,XMがあまり湧いてないのでXM切れに注意.
あたくしの場合
  • レベル1-3ひたすらハック.一輪挿しがあったらデブロイ
  • レベル4 この頃になるとアイテムが多すぎてハックできなくなるので不要なアイテムを捨てながらハック,デブロイ,リンクできればリンクも.攻撃もできるけど数十発打たないと難しい.
  • レベル5 5になると攻撃力もついてくるので,弱目のポータルを攻撃して,素早くデブロイ,リンク.焼け野原なら動きまわるより一番手近のポータルとリンクしてフィールドを作ると効率よくAPが稼げる
  • レベル6になると,破壊力が違うので,攻撃することが多くなる.一輪挿しなら一発で破壊できる.XMの容量が多くなるので,満タンにするのが大変になる.アイテムを結構消費するので以前のように捨てることはなくなる.
というわけです.
皆様お試しあれ.

2014年10月23日木曜日

ふしぎな岬の物語

2014年10月23日 ふしぎな岬の物語☆☆☆

最近の吉永小百合作品は,尽く「優しい虐待」「代理ミュンヒハウゼン症候群」なので,今回も殴り飛ばしたくなる主人公です.ステレオタイプの人たちが,ステレオタイプな演技とセリフ,イライラします.
癌になったおじさんは予想通り「医者は嫌い,医者なんか信用できるか」で死亡フラグ.主人公の甥っ子は発達障害.その甥っ子を甘やかしてダメな人間にするのが主人公.
農協だか漁協の「フォークソングクラブ」のメンバーが無駄に豪華.
実際に鋸山の近くにあるカフェがモデルで,家事になって,さらに再生するとこも実際の話しだそうです.

2014年10月14日火曜日

荒野はつらいよ ~アリゾナより愛をこめて~☆☆☆☆

2014年10月14日 荒野はつらいよ ~アリゾナより愛をこめて~ ☆☆☆☆

監督はあのTEDの人,メル・ブルックスの「ブレージング・サドル」以来の抱腹絶倒ドタバタ西部劇コメディ.品の無さ,趣味の悪さはTEDと同じ.フランキー・レインを想像させる歌は「ブレージング・サドル」と同じ.カメオ出演が多いのですがあたくしもよく分かりません.
ガサツで民度も低く,やたらと喧嘩に発砲,の西部が大嫌いな,西部劇にあるまじきヘタレ羊飼いのアルバートがひょんな事からお尋ね者のクリンチを殺して賞金をもらってしまう話.
ウソコやチソチソの話満載.全ての形容詞の前にFuckが付く下品な英語.
日に15人の男を相手にする売春婦は「結婚まではダメ,だってクリスチャンだから」と恋人とはエッチしない.
残念なのはメル・ブルックスほどの「毒」がない.人種差別ネタもソフト.メルの自虐的ユダヤ人ネタは凄かったですからね.
1882年の西部が舞台なので「平均寿命も35まで伸びたのだし」とか「15で行かず後家呼ばわりされるのもいやだし」とか「笑い顔で写真撮られるなんて信じられない」とか,今の常識とは全然違う会話が出てきます.

2014年10月13日月曜日

悪童日記☆☆☆☆☆

2014年10月13日 悪童日記☆☆☆☆☆

アゴタ・クリストフのベストセラーを映画化,固有名詞が全く出てこない.「ある国のある都市で起こった,ある双子の物語」凄まじい話.ドイツ語を話す軍隊が,
ユダヤ人を連れ去るから,恐らく第二次世界大戦と思われる.戦乱の中,父親は出征,母親は,決して良い関係とは言えない自分の母親(子供たちの祖母ちゃん)の所に双子の息子を疎開させる.
このババアがクソ婆,村の連中も糞.兄弟は生き残るための訓練を始める.
・痛みに耐える訓練 お互いに殴り合い,痛みに負けない訓練
・飢餓の訓練 4日間絶食
・メンタルの訓練 お互いに罵り合い,言葉でのハラスメントに耐える訓練
・残忍になる訓練 昆虫から始め動物を平気で殺せるようになる訓練.
・別れの訓練 最後に双子が別れる訓練
とにかく凄い.生き残るために何でもする.死んだ脱走兵から手榴弾(?)を盗み,自分たちには親切だが反ユダヤで,二人に優しかった「ユダヤ人の靴屋」をちくった「牧師館」の女性に半死の復讐をする.
父母からの連絡は無く,ババアはほとんど虐待.しかしめげる二人では無い.
しばらくすると母親が「どうやら種違い」の赤ん坊と男を連れて逃げようと迎えに来る,拒否する双子の目の前で母親と妹は爆撃で死亡.
どうやら戦争は終わって父親が迎えに来る「捕虜になってた」良くある話「女房は?」あそこに埋まってる.掘り返す父親,これは?「妹の服」父親狂乱.
しばらくして婆が死に,二人だけの生活.父親が来る「亡命したい」「地雷原を通らなくては」案内する二人.地雷で死ぬ父親.双子の片方が父親の体を踏み越えて鉄条網を越える.三部作らしいですが,続きが見たい.

2014年10月11日土曜日

パルジファル☆☆☆☆

2014年10月11日 パルジファル☆☆☆☆ 於 新国立劇場オペラパレス

パルジファル・・・・・・・・・・・・・・・クリスティアン・フランツ
クンドリー・・・・・・・・・・・・・・・・エヴェリン・ヘルリツィウス
アムフォルタス・・・・・・・・・・・・・・エギルス・シリンス
ティトゥレル・・・・・・・・・・・・・・・長谷川 顯
グルネマンツ・・・・・・・・・・・・・・・ジョン・トムリンソン
クリングゾル・・・・・・・・・・・・・・・ロバート・ボーク
指揮・・・・・・・・・・・・・・・・・・・飯守泰次郎
演奏・・・・・・・・・・・・・・・・・・・東京フィルハーモニー交響楽団

テーマは「光の道」と「キリスト教と仏教の融合」舞台は奥舞台まで使って奥行きが深い.なぜか袈裟懸け姿の坊さん三人,あ,「融合」ね.葛折りの光の道が奥から手前に・・・・・・?バヤ?このセット「ラ・バヤデール」の「影の入場」に使えない?
で,いつも言うように「ワーグナーという作曲家は,恐ろしいほど美しい曲を書く.でもCDやDVDでは聞きこなせない」生でなら楽しめるのに,録音では「飽きる,退屈,長すぎる」のよ.
で,パルジファルは愚か者が「画伯」みたいで,「愚か者」というより「精薄?池沼?」
主役がパルジファルなのに,一幕はほとんど歌わない.逆に三幕ではクンドリーが歌わない.でもね,映像としてきれいなの.「東京リング」みたいな「モダン」なデザインだし,とてつもなく重いらしい「聖槍」型の装置も効果的.迫りを使っての人の出入りも面白かった.
なんか聖杯というとMonty Pythonを思い出してしまうあたくしには相応しくないオペラだとは思うけど,美しい演出,素晴らしい歌手.結構楽しめました.
休憩含めて6時間の上演時間はキツいけど.
 最近ウェルカムフラワーが無いけど,シーズンオープニングと言うことで
毎年恒例,草月流の勅使河原茜さんの作品が.

2014年10月8日水曜日

クレジットカードの不正請求

あー恥ずかしい.
クレジットカードの明細はwebで見ることにしている.普段は滅多に見ないのだけど,たまたま見たら変な請求があった.「インターネット0570-××ー×××× 9060円 JPY」つまり海外から日本円で請求,しかも微妙な金額.数十万円なら「明らかに不正請求」,数百円なら「元が取れない」はず.数千円ならごまかせる程度の微妙な金額.
ネットで検索すると,同じ番号で「不正請求された」という書き込みが多数.慌ててカード会社に連絡すると,セキュリティ担当の部署から「その電話番号に問い合わせてみて下さい」とつれない返事.かけてみると「カスタマーサービスです,請求のお問い合わせは1を押して下さい」オペレーターに変わり「この請求身に覚えが無いのだけど」「カード番号を」実に丁寧な応対「お客様がご利用になったサイトは「gaydvd.jp」「あ,確かに買いました」
カード会社の対応がぞんざいだったのも「またエロサイトの請求でびびってる馬鹿だよ」というのが解ったのね.
確かにこの手の通販は「収納代行業者」に任せることが多いので,全然知らない企業名で請求が来るのは良くあるのだけど.確かにDVD買った時「カードの請求は×××名で行います」という項目があった.良く見ないで「はいはい」と買ったあたくしが馬鹿でした.
つまりあたくしのカード情報は漏れていなかったと言うこと.
サイトで見た人たちも「問い合わせもせずに騒いでた,残念な人たち」だったのね.

2014年10月7日火曜日

パガニーニ愛と狂気のヴァイオリニスト☆☆☆

2014年10月7日 パガニーニ愛と狂気のヴァイオリニスト☆☆☆

別にパガニーニの伝記というわけでも無く,やたら色キチガイのパガニーニと,延々と纏わり付く興行師のウルバーニ(演じてるのがリチャード・ハリスの息子)との話.そして,病の果てにくたばるパガニーニ.キリスト教を否定してたから教会の墓にも入れず.
あれえぇ?と思ったら,クレジットの最後に「ケン・ラッセルに捧げる」ポンと手を叩く.まるでケン・ラッセルなの.
主役が美丈夫ヴァイオリニストのデイヴィッド・ギャレットなので,(;´Д`)ハァハァできるし,女にモテるのも分かる.でも薄っぺらい人生だし,元々ギタリストであったとか言うところは全く無視.
で,あたくしはクラシックファンであるけど,パガニーニの曲を何にも知りません.「ヴェニスの謝肉祭」だって,パガニーニのオリジナルじゃ無いし,知ってる曲はラフマニノフの「パガニーニの主題による狂詩曲」だしそれも「ある日どこかで」だし,Vnの超絶技巧曲なら「ツィガーヌ」のほうが凄いと思うし.
結局ケン・ラッセルの作品と同じく「楽しいけど感動しない」作品でした.
あ,ヘルムート・バーガーが出てました.

2014年10月6日月曜日

逍遥様々

健康のためとIngressの為に,最近やたらとお散歩してます.ま,いわゆる「東京人の健脚舐めるなよ!」なタイプなので,歩くのは大好きです.暑いのが嫌いなので夏場はあまり出歩きませんが.
まずは都電に乗って荒川車庫へ
 そしてあらかわ遊園へ
こんなのがあったり
チンケながらも観覧車があったり.
 続いては浅草方面.隅田川河川敷にはオサレなカヘが
言問橋から見るスカイツリー
 東京大空襲の焼け跡が残ってます.
空襲というと下町が有名ですが,実は青山,表参道当たりも結構焼けてます.
 牛嶋神社の牛さんです.
 北十間川もこんなにオサレになりました.
 続いて上野動物園.
初めて見るか?動くパンダ.
 ちょっと休憩
 象さん
 慰霊碑.戦争中にも大動物や猛獣が殺されました.
 ハシビロコウ.
 昭和30年代から40年代頃,日本の動物園で,相次いで模様の無いキリンが生まれました.近親交配が原因であると解り,以降は血統管理をするようになりました.
根津駅近くの都電.
上野動物園の東西を分ける「動物園通り」もかつては都電の通る道でした.
続いて,台風接近中にえのすい(新江ノ島水族館)へ.このイワシの群,美味しそうでしょ?
 動画だとこうです.
 アシカよりお兄さんに興味が.
 クラゲも
 ちょいと休憩
目的は
 ナイトアクアリウム.
こんなのや
こんなの.

フラッと入った藤沢の居酒屋.正解でした.料理も美味しく,お値段もお手頃.お刺身なんてこの量で980円.
この日は藤沢泊まりでしたが,翌日(今日)は台風の襲来.東海道線,小田急江ノ島線,江ノ電全て止まりました.ま,先週からそういう予報が出てましたので,織り込み済みですが.天気が良ければ再度江ノ島まで行って海の幸三昧しようかと思ったけど,台風なのでチェックアウトして駅まで行ったら目の前で「運休」
仕方がないからネカフェで3時間ほど過ごしたら「13時から動くかも」駅へ行くと13時に東海道線が動くとのこと.東京駅までラッシュ並みの混雑で東京まで.
ナイトアクアリウムは結構面白いですよ.えのすいはスタッフがしっかりしているので,質問してもばっちり答えてくれるし,コーヒー一杯でもカードで払えるし.数年に一度入ってみたいところです.