2011年9月21日水曜日

いなかのじけん

震災以来,田舎の人のサバイバル能力の低さには,おののいている訳だが,大雨が降ると必ず「川を見に行く」「畑を見に行く」と言って流される人がいる.
田舎出身の人に聞いたら「家族総出で見に行きますよ」と当たり前のように言われた.
どうも,田舎では「大雨による増水を見に行く」のは娯楽の一種らしい.だから見に行って流される.
「田畑が気になる」のは解るけど,見に行ってどうなる話でもない.土嚢でも積むのか?
そういえば何時だったか突然の増水で,車の中で水死したおばさん.必死こいて助け呼ぼうと電話してたらしいが「電話する前に窓を開けて逃げる」発想は無かったのか?
突然の増水と言っても分単位の時間はあったらしい.電気関連のショートでパワーウィンドウが動かなくなる前に窓を開けて車に水を入れ,水圧が無くなったらドアを開けるか,窓から逃げるのが基本と思っていたが,車社会の田舎では「車から降りて逃げる」という発想は中々出ないらしい.
震災の時も,津波から車で逃げる人たちが,たとえ車がスタックしても,ハンドルを切り返すばかりで,車を捨てて逃げようとしなかったのに,もの凄く違和感を感じていたけど,車社会だと仕方がないのか?あ,後続車なんていなくてもよ.ま,あたくし達とは異なる生態を持った生物なのでしょう.田舎にいると,むしろ「後続車のことなんかかんがえちゃいねえ」と言う車ばかりだし.
Zap
同じく都心では絶対見かけない田舎の人の生態に,「電車のホーム柵に寄りかかって電車を待つ」と言うのがある.たまに頭を吹っ飛ばされて死ぬケースがあるらしいけど,都内では見かけたことがない.子供の頃から電車の怖さもたたき込まれるし,数分単位で電車が来るから寄りかかって待つ暇はないからかもしれない.これも,車社会の田舎の人は,自分の足で立つという習慣がないから,立って電車を待つのがきついのかもしれない.見ていてはらはらする.避けられるリスクは避けるというのが文明人だと思うのだけど.
Zap
台風が来たときの反応
  • 小学生「ヒャッハー!休校だーーー!」
  • 厨房「とうとうあいつが動き始めたか・・・」
  • 工房「休校ではしゃぐほど幼稚じゃない(wktk)」
  • 大学生「ヒャッハー!休講だー!」
  • 会社員「死ねよ台風」
  • 鬼女「ちょっと2chみてくる」
  • 高齢者「ちょっと川みてくる」
今日RTされてきたつぶやき.

0 件のコメント: