こちらで探したけど見つからなかったWanganの場所を探して再度お散歩に.

水上バスや観光船の発着する日の出桟橋には,相変わらずはとバスをはじめ観光バスがたくさん並んでます.

湾岸食堂波止場店がありました.現在本店はレインボーブリッジの芝浦アンカレッジそばにあります.バブルの頃にあったのはこのあたりだと思います.

ネットの情報によると日の出桟橋近くのこのビルだったのですが,既にありませんでした.ネットで見る限り2003年頃までは営業していたようです.

竹芝近くのこのあたり,(劇団四季の前あたりです)には「アマゾン・クラブ」と言う熱帯雨林をイメージしたお店がありました.ワニ肉を初めて食べたのはこの店でした.

続いて,汐留から
江戸前線大江戸線に乗って勝ちどきへ.駅そばにあった倉庫に,伝説のレストラン「Club Nyx」がありました.
こちらに詳しく出ていますが当時流行ったコンクリート打ちっ放しの店内はヤマモトコテツのデザインでした.今はマンションになっていました.
当時のシェフ,五十嵐安雄氏には追っかけがいたほどで,いつ行っても満足できる味でした.さらに,店員さんのつかず離れずの抜群のサービスも素晴らしいお店でした.
Club Nyxは今でも月島で営業していますし,グループ店も増え,ミシュランの星もとっています.
残念ながら勝ちどきのお店以外は行ってません.近いうちに行こうかしら.
0 件のコメント:
コメントを投稿